ポツンと一軒家へのお届け物
森 三治郎
第1話 配達の依頼
大村 益美
栗原村の一応商店街と呼ばれる道を通り過ぎ、まばらに点在する農家を過ぎ、山間いの道路に入った。
思うと、一台の対向車も無かった。『辺ぴ過ぎる』『こんな所に住む物好きだから、変人なんだろう』
今度の用件を引き受けたことを、少し後悔し始めた。
「大村さん、簡単な配達があるんだけど頼まれてくれないか」
いつも取り澄まし顔の所長が、やけにニコニコと声をかけてきた。
「ただ、少しばかり遠いんだ。家まで車が入れなくてね、歩くようになる」
「どこなのですか」
「栗原村の先の山の中。荷物はこれ」
所長は背負い
「早めに出た方がいいよ。遅くなるかもしれない。その時は直帰ね、出先に泊まってもいいよ」
所長は、うら若き乙女に宿泊を勧める。どういう感覚をしているのだ。事故があったら、どうしてくれるのだ。それとも、私なら、事故などあり得ないとでも思っているのか。いや、むしろ事故が起こって欲しいと思っているのか・・・・。
柔道なんてやったのが、そもそもの間違いだったのだろうか。この頃はやけに横幅が目立つし、178㎝80㎏(非公表)も女にしてはイカツイ感じが自分でもする。
陰で、
親も親だ。「お前を襲ってくれる人が居たらなあ」などと言っている。益美をじゃなく、お前をと言っているのも失礼じゃないの。
あれはもう何年前かなあ。言い寄った長谷川を投げ飛ばしたのが、ケチの付きはじめかな。
変なかっこうで、胸を触るような恰好をしたからとっさに投げ飛ばしたんだけど・・・・。男運まで投げ飛ばしてしまったのだろうかなあ。
山間いの雑木林や杉林のくねくね道を、かなり走った。薄暗く、時間の感覚も地図感もあいまいな感じになっている。まるで、辺ぴな一軒家を訪ねる歩くテレビ番組のようだ。
どれ程走ったのだろう。日が暮れて、やっと目印の少し広い駐車場らしき所に出た。
その先に、未舗装の細い
「ここだな」
私は籠を背負い杣道に足を踏み入れた。目印みたいなものは無いが、結界に足を踏み入れたみたいな感じがした。
所長が「暗くなった方が良くないか」と言っていた。
「言うだろ、
「何それ」
「夜目は暗くて分からない。遠目も良く見えない。笠の内は全然見えない。だから美人かブスか分からない。女らしいことは分かる。
「何言ってんですか、私には言い寄る男も居ないとでもいうんですか」
「いや、そうじゃないが」
「それって、セクハラですよ」
「ん~」
言うことが古い。粗忽とか劣情とか、死語に近いじゃない。
籠が重い。肩に食い込む。まったく、何が入っているんだろう。
どのくらい歩いたのか、分からない。だいぶ歩いたような気がする。
と、見ると前方に平べったい
「やれやれ、一休み」
何か年寄りっぽくないかなあ。そんな気分がしてきた。雑木林の山を削ったように杣道が続き、崖下にはさらさらと小川が流れていた。
「いったい、何が入ってんのよ~」
一息つくと、私の好奇心がむくむくと
「少しだけなら・・・・」
私は背負い籠を降ろし、中身を取り出した。かなり、重い。それは黒い二重のビニール袋に包まれ口のところを紐で縛られていた。
私は紐を解き、一気にビニール袋をずり下げた。
黒くぬめった目があった。黒毛に覆われた牛の顔、黒光りする鼻、禍々しく曲がった角、それは牛の首だった。
「おぎゃぁぁ~!」
私は驚愕し、尻もちを付き、崖を転がった。幸か不幸か私はとっさに柔道の受け身のくせが出て、ころころと崖を転がりボッチャンと小川にはまった。
「もおぉ~!」
これは、ホラーだ。美女が恐れ
「何だって、こんな気味の悪い物を・・・・悪趣味だ」
どうしよう。こんな荷物ほっといて、帰ろうか。どうしよう。
私は躊躇ったあげく、杣道を目的地まで行くことにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます