決めつけ



「君は強いひとだから、きっと良き妻になってくれると思う」



 縁談を申し込んで来たのは、ラエラと同じ時期に学園に通っていた令息だった。名はグスタフ・ケイシー、子爵家の三男だ。


 同じ学年でもクラスは違っており、互いに顔と名前を知っている程度の間柄だ。同学年だから、当然グスタフもアッシュやリンダの事を知っていた。


 継ぐ爵位がないグスタフは、騎士として身を立てるべく騎士団に入り、今年、騎士見習いから平騎士になっている。

 出自は貴族でも本人に爵位がない現状で、普通ならば結婚相手は平民女性から探すところだ。だが、ラエラは貴族令嬢でも経歴に傷があり今も未婚。だから可能性があると考えたのだろう、堂々と申し込んできた。



「ラエラ嬢は、婚約者でない女性を連れ歩くアッシュの前でも常に凛としていた。強い女性だと感心していたんだ。俺は騎士だから、職務上、家を不在にする事が多くなる。でもラエラ嬢のように強いひとなら、妻として俺をしっかり支えてくれると確信している」



『強いひとだから』―――ここでまたその言葉を聞くとは、とラエラは苦笑した。


 同じ言葉で婚約が壊れたり申し込まれたりで、なんとも奇妙な気分になる。

 きっと誉めてくれているのだろうが、嬉しくないのは既視感ゆえか。



「ラエラ嬢に今のところ結婚の意思がないとは聞いている。だが、どうか一度、俺との事を考えてみてほしいのだ。君も、このまま独身でいたい訳ではないだろう?」


「それは・・・」




 ラエラはもうすぐ20歳になる。貴族令嬢の結婚適齢期としては折り返し地点を過ぎてしまった。

 確かに、いずれ結婚するつもりでいるのなら、そろそろ決めるべきなのだ。適齢期を過ぎれば過ぎるほど、ますます足元を見られ、条件が悪くなっていくだけだなのから。




 ―――そうよね。もし、いずれ結婚するつもりでいるのなら・・・




 今回の縁談について、ラエラの父は、受けろとも受けなくていいとも言わなかった。以前の約束を違えるつもりはないようで、ラエラの自由だと言うのだ。ただ、縁談の相手がラエラの全く知らない人物ではなかったので、取り敢えず会う事になっただけで。



「俺は今は無爵だが、いずれ手柄を立てて騎士爵を得たいと思っている。職務に専念する為にも、ラエラ嬢のような、安心して家を任せられる妻が居てくれると心強い。どうか縁談を受けてくれ」



 ―――ここで、不意にラエラの脳裏に、ある人の顔が浮かぶ。



 こんな時にどうして、とラエラは思った。


 5歳も年下の、もう2年近く言葉も交わしていない人の、あの日ラエラに向けてくれた心配げな顔が、どうして今。




 もうそろそろ潮時だと、ラエラも分かっているのに。


 今はラエラに職があり、父も理解を示してくれている。でも、それがずっと続くとも限らない。この先の人生を女ひとりで生きていくのは、きっととても大変だ。



 だから、頷くべきだ。


 家はラエラに任せ自分は仕事に邁進すると、ラエラならひとり家に残しても何の心配もないと言う、目の前の男性グスタフの申し込みに。



 そう、きっと頷くべきなのだ。





「・・・グスタフさま。わたくしのような者を評価してくださり、ありがとうございます」


「ラエラ嬢、では」


「ですが」



 承諾しようと思って、けれど続いたのは、ラエラ自身も意識していない言葉だった。



「わたくしの心の中には、未だ忘れられない人がおりますの」



 言って自分で驚いた。


 だが同時に、これでいいとも安堵した。


 他に思う人がありながら別に婚約者を持つ、それではアッシュの不実な行動と変わらない。グスタフにも失礼だ。




 ―――まずは正直に話して、何かを決めるとしてもそれからだわ。



「ですから、わたくしにはもう少し、気持ちを整理する時間が・・・」


「なるほどな」



 不快げに眉を顰めたグスタフが、ラエラの言葉を遮った。



「そういう事か、ラエラ嬢はまだ・・・」


「え・・・?」


「ふん、なんだ、俺の見込み違いか」



 グスタフが、ぼそりと吐き捨てるように言った。



「強い女と思っていたが、実はこんなに女々しいとは。失望したよ、縁談はこちらから断らせてもらう」


「・・・っ」




 その言い様に、腹が立った。



『強いひとだから』


『強いひとだと思ったのに』



 勝手に決めつけて言葉を投げつける態度にうんざりして、ラエラは椅子から立ち上がった。


 そしてテーブル越しに、グスタフを見下ろすようにして口を開く。



「そちらから断るも何も・・・そもそも、話をお受けしてもいませんが?」


「なっ」


「それから、わたくしを女々しいと仰いましたが、わたくしは元より女。女々しくて当たり前ですわ。一体なにを勘違いして、そんな事を仰ったのかしら」





 ―――もういいわ。



 何が常識的な行動かなんて、もう気にするのは止めるわ。



 だって、わたくしに自由に生きてほしいって、そうヨルンさまあなたが願ったのだもの。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る