応援コメント

国産初のチーズソース発祥の地」への応援コメント

  • 「ひるがの高原」も初めて目にする地名です。
    こちら関西では、お隣の岡山にある「蒜山高原」が牧場や乳製品で有名で、スーパーでも牛乳やチーズを売っているのを見かけます。
    「ひる」に何か高原とか乳製品に関連する意味でもあるのかなあと思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ひるがの高原は、西日本最大級のスキー場があるので、オリンピックのメダリストもよく練習をここでするので、全国知名度が高いと思っていたのですが、そうじゃなかったのですね。

  • いろいろとお詳しいですね。
    感心します。
    調べて書いているのですか?
    それとも実地訪問して書かれているのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際に行ったところもあるのですが、行ってないところもあります。

    行っていないところは、自分なりに調べています。素人調べなので、信用するかしないかは読者に委ねるのですが(汗)

    地域の歴史とか名所とかあるのにもっと活用できないかなと思って趣味がてらに調べているのです。


  • 編集済

    岐阜の話題が多いですね。岐阜にお住いのライターさんがいらっしゃるので今度いいろいろときいてきます!

    追記:なるほど!おとのさま!!?
    つい最近お知り合いになりました💛
    こんど名古屋の図書館で、イベントを主催するんですよ~。
    その方も来てくださることになりまして。
    また近況でのせますね💛

    作者からの返信

    たくさん読んでいただきありがとうございます。

    虹乃ノランさま、ライターのお知り合いがいるとは、顔が広いですねー!

    岐阜が多いのは、私の先祖が岐阜にある城の殿様だからですかね。