第2話:羅利子拝(らりこっぱい)。

「そうだね〜・・・最近誰とも話してないし・・・退屈してたし」

「話し相手が欲しかったところだから丁度いいわ」


「冴えないお兄さんみたいだけど、クチさえ付いてりゃ話し相手にくらい

にはなるでしょ」


「丁度、森に帰るところだし・・・」

「私とお兄さんが知り合ったのも何かの縁でしょ。よかったら

お兄さん私の家について来てみる?・・・招待するわ」


「ところでお兄さん、あんたお名前は?」」


「あ、どうも〜浅野 壮太あさの そうたっす。

ごく一般的高校生すかね」

年は17才、身長は170センチ、両親と俺と弟の四人家族ってとこかな」


「そこまで聞いてないけどね・・・」

「壮太くん・・・よく見るとあんたけっこうイケメンね」

「でもなんとなくちゃらくて軽そうね」


「はあ、親父は鳶職やっててお袋は親父と一緒になる前CAやってたもんで

子供は親の背中見て育つって言うじゃないすか?・・・それで」


「っま、いいわ壮太くん・・・私、羅利子灰(らりこっぱい)って言うの・・・

それが名前・・・よろしくね」


「らり?・・・らりおっぱい?・・・変わった名前」


「おっぱいじゃなくて・・・らりこっぱい」


「ああ、らりこっぱい・・・」


「さ、行きましょ・・・私のおうちに・・・」


で、その羅利子拝さんは電話ボックスに俺を連れて入ったんだ。


そしたら、しばらくすると足元にぽっかり穴が開いて、

その穴に俺とばあさんは、シュルシュル〜って吸い込まれていった。

で、なにがなんだか分からないうちに頭の上にぽっかり穴があいたと思ったら

今度はその穴からシュルシュル〜ッヒョイっと出た。


出たところは、またまた電話ボックスだった。

あれ元に戻ってきたじゃんって思ってたら、羅利子灰さんが俺を引っ張って

電話ボックスから外に出た。


外に出るとバス停の横にあった電話ボックスと同じ電話ボックスだった。

そのボックスは今にも朽ちそうでとても古ぼけていていつの時代のものかも

分かんねえって感じだった。


でその電話ボックスの周りは鬱蒼とした森に囲まれていてその森の中に

藁葺き屋根の古民家が一軒建っていた。


「え、こんなところに家なんかあったんすね」


「ここが私におうちよ・・・」


「今にもぶっ壊れそうな屋敷だな、俺が押したら倒れるんじゃないか?」


「壮太・・・あんた失礼だよ」


「らり」


羅利子灰らりこっぱい


「そうそう「らりこっぱい」さんはこのくそ汚い家にひとりで住んでるんすか?」


「あんた・・死にたい?」


「できたら長生きしたいっす」


「女ひとりで住んでると物騒だからね・・・家に化け物を一匹飼ってるの」


「ば、化け物って言った?」


「って聞いたら誰も寄り付かないでしょ?」


「まじでかよ・・・化け物がまじでいるのかと思ったじゃん」


(人を食ったネエちゃんだな)

(名前も変な名前だし・・・ん?もしかして妖怪?・・・まさか)


そう、壮太の思ったとおり羅利子拝らりこっぱいは妖怪なのだ。

少女が住んでる森・・・この森は実は「あやかしの森」と言って黄泉よみ

の国の入り口で、森の手前の古ぼけた鳥居を抜けると黄泉比良坂よもつひらさかに通じているのだ。


つづく。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る