2024年7月20日 21:22
1への応援コメント
自主企画参加ありがとうございます。冒頭は伝聞形式なのですが、そのうち普通の三人称になってしまいます。この節では伝聞の主が分からないままなのですが、もし伝聞ならこのあと、誰が「聞く」(~そうだ、~とういうことだ、も伝聞)のか読者は分かるのでしょうか?また、少なくとも伝聞から普通の三人称になる辺りで、変わったんだと分かるような演出が欲しいところです。それとも単に伝聞ではないのに伝聞風に書いてしまったのでしょうか。この節だけでは読み手には判断がつきません。この辺りはよくご検討くださいませ。こんなところでいかがでしょうか。
作者からの返信
まぁ!さっそく助言ありがとうございます!なるほど、『伝聞形式』なる文体もあるんですね! あまり意識していませんでした。なにかしらの改良をしてみたいと思います!やっぱり、人に聞かないとわからないことってありますね! 勉強になりました。ありがとうございます!
1への応援コメント
自主企画参加ありがとうございます。
冒頭は伝聞形式なのですが、そのうち普通の三人称になってしまいます。
この節では伝聞の主が分からないままなのですが、もし伝聞ならこのあと、誰が「聞く」(~そうだ、~とういうことだ、も伝聞)のか読者は分かるのでしょうか?
また、少なくとも伝聞から普通の三人称になる辺りで、変わったんだと分かるような演出が欲しいところです。
それとも単に伝聞ではないのに伝聞風に書いてしまったのでしょうか。
この節だけでは読み手には判断がつきません。
この辺りはよくご検討くださいませ。
こんなところでいかがでしょうか。
作者からの返信
まぁ!さっそく助言ありがとうございます!
なるほど、『伝聞形式』なる文体もあるんですね! あまり意識していませんでした。なにかしらの改良をしてみたいと思います!
やっぱり、人に聞かないとわからないことってありますね! 勉強になりました。ありがとうございます!