第10話資産運用について

私は障害年金で暮らしていますが、遺産と退職金を運用しています。

今は逆相関の金融商品が少ないので、投資と現金の二刀流です。

投資は主人が配当金の多い株式を中心に国内株式を運用し、私は積み立てNISAを使って米国と全世界株式投資信託を積み立て投資しています。

積み立てNISAが出来る前まではさわかみファンドに積み立てをしており、かなり利益を出しましたが、さわかみは積み立てNISAの対象外だったのですべて売却して積み立てNISAを始めました。

コロナショックで一時期資産は減りましたがその後は順調に上昇し、アメリカが下落基調の時も円安効果で資産は減らず、今日まで来ています。


投資している商品もスタンダードなものでS&P500とかオールカントリーの信託報酬が最安のものを買っています。

そしてマネーフォワードと言う家計簿アプリに連携させて毎日資産が減っていないかだけをウォッチするのを続けています。

障害年金だけで食べていくのは少し心もとないので、優待券や配当を使って日々の生活費を賄っています。


ウォール街のランダムウォーカーと言う本を読んでからインデックス投資一筋で投資を行うようになりました。

主人は独身の頃から株式投資をやっているので、自分の分析で個別株を買って資産を増やしています。

YouTubeでも投資系のものを見ることが多く、節約とともに勉強している所です。

息子の方は家にお金を2万円だけ入れてもらい、毎月積み立てNISAをやらせています。

実家暮らしなので、それでもお小遣いには不自由していません。

主人が駅まで車で送り迎えしていますし恵まれていると思います。


それからドル高と相関関係にある金にも投資をしています。

こちらも安い時から積み立てているので利益が出ています。

このように運用と障害年金でなんとか暮らしています。

本当は稼ぐ力も大切なのでしょうが、夫婦そろって障害者なので思うような勤め先は見つかりません。

ネットで稼ぐことも一時期考えましたが、挫折してしまいました。


ブログは私のような小説っぽいものを載せるのは不向きで新規の人が見たときに一番最初を探すのが不便だと思いました。

自分でできる障害年金の申請の仕方と言うのを投稿した時だけアクセス数が増えましたが、それも診察編と書類編などシリーズ化したもののみではボリュームが小さすぎて収益化するには至っていません。

しかも、闘病日記の方がグーグルアドセンスのポリシー違反にひっかかってしまい合格できずに挫折しました。


カクヨムは小説系なのでもっと自由度がありますし、お互いを読みあいするなどの交流も出来ますからいいですよね。

コメントをもらうと励みにもなりますし、☆や❤をもらって評価してくれるところも気に入っています。


今日は午前中に雨が降ったので公園のベンチは濡れているかもしれません。

散歩は近くの山の公園だけにとどめて行ってきたいと思います。

資産運用に興味のある方はコメントください。

もう少し詳しくお答えできると思います。

それでは行ってきます。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る