第13話ふたりの初夜

「なんやねん、アイツ!」


 床入れの前、亭主が来る前に、小春は枕に蹴りを入れた。

 およそ大名の跡取りの正室とは思えぬその行為。

 そして少し冷静さを取り戻した彼女は、慌てて枕を元に戻し、ちょこんとその身体を小さくうずめた。


 秀繁がやって来る。

 平伏した小春に


「楽にするがよい」


 と言い、秀繁も傍に座る。

 小春としては一言いってやらないと気が済まない。


「あの、あんまりやと思うんですけど!」


「何がかね?」


 小春はここで初めて旦那の声を聴いた。

 その冷静な物言いが余計にカチンとくるではないか!


「妻となるものが、必死にご亭主になる方に呼び掛けてるんです。頷くだけでなく何かお言葉をいただけなければ、ウチは不安で死にそうになるんです」


 秀繁は了承した、と言わんばかりに何回も小刻みに頷いた。


「またそれ。ウチは頷くだけの『からくり』に嫁いできたんとちゃいます。下々の者にも優しいと言われている方に嫁いできたんです。それが妻には……」


「からくりではない」


 遮るように秀繁は言った。


「私にも感情はある。ただ今日はあがっているだけだ。お前はあがらなかったのか?」


「そりゃ……」


「婚礼が決まったと言われて二ヶ月。その間に一度も顔を見せることもなく、男女の仲になり、一生添い遂げることを誓わされるのだ。いくらなんでも忙しないだろう?」


「そうやけど……」


「おまけにそなたは美しい。この二ヶ月の間に、どんな嫁が来るかいろいろ想像したが、そなたのように美しい姫君が我が妻となるとは思っていなかった。少々あがるのも無理はないだろう。許してくれ」


 唖然。絶句。息を呑む。

 生まれてこの方、容姿を褒められたことなぞないのだ。


「ウチが……美しい……でしょうか?」


 心臓の鼓動が早くなる。

 脈打つそれが、前面の相手に聴こえてしまいそうで、全身に感じる温度が高くなる。

 息を止めとめ、小春はか細い消えてしまいそうな声を発する。


「美しいと私は思う。もしかすると、私の審美眼が狂っているのかもしれない。その場合は許せ」


 痩せぎす気味で背が高く、茶色い髪に、肌は少し黒く、目鼻立ちがはっきりとしている。

 戦国時代の美人の条件には当てはまらないが、現代の美人ギャルの条件にはぴったりと当てはまるのだ。

 秀繁は、自分の妻として能面のおかめ・・・がやって来るのではないか、と微妙に緊張もしていたのだった。


「ご亭主さまが、義父譲りで口が上手いことはわかりました」


 どうやら亭主は、全面的に自分を受け入れてくれるようである。

 それならば、大名の姫君・明智小春ではなく、小春という女そのものを受け入れてくれるのではないだろうか。


(鼓動よ、沈まれ!)


 小春は左胸を手で抑える。

 とりあえず、この胸の鼓動が収まらなければ、冷静に話せそうもない。

 少し落ち着くと、ふくれっ面で小春は言った。


「しかし男同士で口を出さずにわかるということがあっても、女のウチには口で言ってくれなきゃわからないことだらけです。これから夫婦としてやっていくんやったら、もうちょっと感情を表に出して、それからハキハキしゃべってくれないと困ります」


「ふむ」


 秀繁は今度は口に出した。

 だが、それだけでは妻の信用を得られない。


「またそれ。そういう人の妻になるために、この二ヶ月間辛抱してきたんとちゃいます」


「二ヶ月と来たか。その前はなにをしていたんだ?」


 しまった、と小春は今度は口を抑える。

 だが、観念して、

「さ、堺で町娘をやっておりました」

 と白状せざるを得ない。


「であれば、そなたは明智どのの実の娘ではないのか?」


「いえ実の娘ではあったんやけれども、実の娘として扱われたのはこの二ヶ月だけです。政略結婚に使うために、行き遅れていたウチを、父があわてて明智の家に戻したということです」


「ふむ」


 毒を食らわば皿まで。小春はすべて言った。


「あの、このことが露わになったら、ウチは里に戻されるんでしょうか?」


 小春はこの羽柴秀繁という男にときめいた自分を知っている。

 惚れかかっているといっても差し支えない。

 大名の娘として認知され、どうせ政略結婚の手駒として扱われるのであれば、この秀繁という男に嫁ぎたいというのが、この一瞬の間での小春の心の在り方であった。


「そんなことはあるまいよ」


 秀繁は断定した。


「私はそなたを妻にできて嬉しく思う。ただほんの少しばかり、結婚初夜から口うるさいやつが来たと思っただけだ」


「ああ……」


 小春は少し涙を浮かべた。

 安堵と安心。

 自分の相手はどうやら信頼に足るようである。


「すみません。言葉も直すように言われたんやけれども、やっぱり二月程度の練習では直せません。やはり、直したほうがいいでしょうか、それともこのままでもいいでしょうか」


「うむ」


「旦那様のうむやら、ふむにはいろいろな意味が込められてるんですねえ」


「うむ」


「また、そればっかり」


 ふふふ、と小春はまるで何年も連れ添った古女房のように笑った。


「まずは旦那様のうむやら、ふむの内容を理解するところからはじめなきゃなりませんね」


 それを聴くと、秀繁は小春の肩を抱き締め、体を引き寄せた。

 双方とも緊張から身体が震え、汗が出始めている。


『初夜とは初陣に似ています』

 半右衛門の言葉が秀繁の脳裏に浮かぶ。

 実際、その立場になってみると自分もそう思う。

 戦闘とはまた違った昂りが身体全体を覆い、全身の血液が沸騰しそうだ。

 

「今夜は寝ずに、夜通しそれぞれのことを語り明かそう」


 半右衛門の言葉どおり、秀繁は二度目の初陣もやや失敗したようである。

 だがそれは、新妻の信用を勝ち取ることにはやや成功したようでもある。


 この時代に来てから寡黙気味になった男と、生まれてからずっと饒舌な女。

 彼女が一方的に喋るのを、彼は耳を澄ませて何度も何度もうなずきながら聴き、一晩を過ごした。




 二人が実際に夫婦となったのは、それから三日後であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る