(小説新人賞最終選考落選歴二度あり)蝸牛を潰して神を問う
牛馬走
ショートショート
蝸牛を潰して神を問う
硬質な物が靴の裏で潰れる――次いで、コンドームに触れるような感触が感じられた。
五歳の頃のぼくは、蝸牛を踏み潰している。
時間をかけてゆっくりと、愚弄するように踏みにじった。
胸のうちに、ガラスを引っ掻くような違和感――痛みにさえなりきれない半端な感覚が広がっていく。
どうだ、見ているか?
挑むような目で、ときおり空を見上げる。
その視線は、成層圏を突き抜け暗い宇宙の彼方で嘲笑う者を睨みつけた。
どうだ、見ているか?
一匹、二匹、三匹、四匹五匹六匹……集めてきた蝸牛の命が無為に消費されていく。
他の命を繋ぐ糧ではなく、意味を問うため、実質的には価値の存在しない行為のために使われる。
背中に、足の裏の感触が甦ってきた。
昨夜のことだ。
母を手伝い、食器を運んでいたところを、「テレビ(野球中継)が見えない」と父に蹴られた。
しばらくの間、呼吸ができずに喘いだ。だが、少しでも距離を置かなければ、という想いで必死に畳の上を這う。みじめなナメクジのように。
父の機嫌を損ねる行為は、死へ繋がりかねない。
ただ、生きたい――その一心で、肌を畳で擦りながらも距離を稼いだ。
とにかく、機嫌が悪ければ奴に、理由など必要ない。とってつけたような理をもって、ストレス発散のために罰を下す。
なぜ、自分は生きているのか?
なぜ、誰も助けてくれないのか?
なぜ、自分だけなのか?
疑問はぐるぐると、横転する車に乗る人間のように頭の中を回った。
そして、五歳にして神の存在に疑問を抱いてしまったのだ。
神がもしいるのなら、自分を救ってくれてもいいはずだ。
神がもしいるのなら、父に罰を下してくれてもいいはずだ。
神がもしいるのなら、せめて誰か救いを差し向けてもいいはずだ。
そんなものは一切ない。
だから、神の存在に疑問を持った。
本当に存在するのか?
存在しないのではないか?
最も悪い想像が、「神は苦しむ人間を見て喜んでいるのではないか?」というものだ。
戦争、などという言葉の意味を正確に把握などしていなかったが、ぼんやりとこの世界では争いが常にあり、悲しい想いをする人が膨大な数いると理解していた。
神がいるのなら、それに対し何らかの手を打っているはずだ。
それが、ない。
ということは、神は存在しない。
だが、心のどこかでそれを否定したい気持ちがあった。
もし、神がいないのなら、誰も自分を救ってくれないことになる。
それは、とてつもない恐怖だった。
いつまで続くともしれない暴力――その当時、二十歳(ハタチ)など量子論がその存在の可能性を示す並行世界よりも遠かった。
それに、いつまでも耐えなければいけないかもしれない、という事実。
一切の光を拒む奈落へ突き落とされたかのような恐れが、胸のうちを満たす。
それを拒絶するための必死の発想が、「神を試すこと」だった。
罪を犯せば罰が下る。
それが証明できれば、ぼくは神を奉じることができた。
だから、命を奪うことにしたのだ。
他の生命の火を吹き消すのは、とても罪深いことだ――そう認識している。
それ故、手近な動物、蝸牛を殺すことで神に試験を課そうと思った。
蟻ではなく蝸牛だったのは、そのときそれらを捕まえるのに熱中していたことと、ある程度手応えがあることで、命を奪ったと実感できるからだ。
だが、結果は……
「けいちゃん、そんなことしたらダメだよ。蝸牛さんが可哀想でしょ?」
同じマンションの住人の女性が、優しく注意しただけだった。
そうか……そうか、この程度なのか。
それが、ぼくの感想だ。
拍子抜けしてしまう。命を奪ったというのに、罰など下らなかった。
蝸牛とはいえ、大量に殺した。
腕の一本や二本、最悪命を失うことを覚悟していたというのに。
むしろ、自ら命を絶つのは怖いから、殺してくれないかとさえ思っていたというのに。
神は最も残酷な処置を施した。
あるいは、神は人が思っていたよりも無力か、存在しない。
もしくは、神は人が苦しむ様を見て喜んでいる。
この瞬間、すべてにして唯一の希望を失った。
足もとが崩れ落ちる感覚に襲われる。
だが、奈落へと落ちていきながらも、ぼくは清々しさを感じていた。
何もかもを失ったことで身軽になり、胸のうちを涼しい風が通り抜けるような気分になっている。
永久の時間をかけて磨った墨のような濃密で、触ることさえできそうな闇の中を堕ちていった。
(小説新人賞最終選考落選歴二度あり)蝸牛を潰して神を問う 牛馬走 @Kenki
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます