第3話 律儀

 もらったみかんを食べながら、洗濯機にタオルを入れる。

 “ いいタオルだったのに ”

 ああっ、もう面倒臭い。一旦いったん、洗濯機から取り出して、手洗いにする。自分のだったら気にしないけど。一見、普通のタオルだけど、いいタオルってのは本当か? 洗面器に、水を張って静かに沈める。あっ、忘れないようにスケジュールに登録した。1週間後、あの時間にスーパーでタオルを返すと。変な予定、自分で登録して頭をかしげてしまった。でも、この内容が1番わかりやすい。


 1週間は、あっという間に過ぎて行った。油断すると、残業して忘れかねないから、早めに会社を出た。洗濯したタオルは乾いていて、フワフワというよりもガサガサになっているような気がした。これを渡せば、全てが終わる。俺の過去の恥ずかしいことと共に忘れよう。


 夕方のスーパーは、会社帰りの人や子供と一緒の人で、少し混んでいた。どこにいるんだろう。このスーパーで買い物していると言っていたけど、待ち合わせ場所とかは決めていない。何も知らないけど、デカいリュックから、みかんとバナナを出していたことだけは覚えている。本当にいるのだろうか。野菜コーナーから行って、果物、きのこ……いないなぁ。キョロキョロと見渡して、それらしき人を探す。


 あれ? あのリュック……もしかして。


 お肉のコーナーに、突っ立っていた。何を買おうか、比べているようだ。どうしよう、今さら……こんばんわって挨拶する? いや、この間ずっとタメ口だったから、そのままで通してみる? まぁ、いいか。もう、会うことはないだろうから。さっと、返して帰ろう。


「何、買ってんの?」


 静かな空気が流れる。あれ? この人だったよな、もしかして人違い? 反応が無いため、汗が徐々に出てくる。もう一度、声をかけてみる。

「ちょっと、このタオル! 覚えてない?」

「はい? 私ですか」

「そう! この間、雨に濡れて借りてたタオル返しにきた」

 少し、キョトンとされて時間が止まった。

「ああっ! この間の……風邪ひきませんでした? あの後、大丈夫かなって」

「おかげさまで、大丈夫です。ほら、ちゃんと洗ってきた」

「本当に持ってきたんだ、タオル」

 笑って、受け取った。当たり前だろ、そんなこと常識だ。よし、帰ろう……いや、待て。お礼を言えてない。すぐに、振り返って戻った。

「何ですか?」

「あの、この間は……えっと、ありがとうございました」

「いえ、そんなたいしたこと……あっ、ちょっと」

 もう恥ずかしかったから、急いで帰ろうとした。一応、大人だから。


「ちゃんと、食べてる?」

「えっ何を?」

「あっほら、ご飯とかスーパーで買い物しないの?」

 何かと思ったら、ご飯か。

「いや、俺1人だから。弁当買って帰る」

「待って待って、野菜とか買わない?」

「買わない。料理しないし」

「果物とか、お惣菜そうざいあるよ。あと、お魚とか」

 なんで? 1人で料理しないのに、何が言いたいんだろう。

「いや割高わりだかになっちゃうんで、大丈夫」

「そんな、ちゃんと食べないと頭痛くなっちゃうよ」

 それは困る。俺は、頭痛だけは嫌だ。風邪も嫌だ。どうしようとモジモジしていると、その女はホッとして笑顔になった。

「カゴ持っておいでよ。一緒に買い物しようよ。教えてあげるから」

 えっ? カゴって買い物カゴのこと? 近くの位置にないか見渡していると

「待っているから、入り口のところに取りに行ったらいいよ」

 急いで、入り口のところまでカゴを取りに行った。


 スーツ姿の男に、リュックの女。何、この組み合わせ。会社の同僚? 近所の人、親戚しんせき? いえいえ、ついこの間はじめて会った方です。なぜ、そんな方と一緒に買い物を……ええ、この間、女はもう沢山だと心に思いました。俺にも分かりません。


「あのね、鶏肉を買う時は、本当はもも肉を買いたいんだけど少し高いから、むね肉を買うの」

「はぁ、そうですか」

「でもね、さっぱりして美味おいしいんだよ。あっ料理しないから、分かんないんだっけ」

 え? もしかして、バカにされてる。コイツ、肉の種類、言っても分からないと思われている?

「分かりますけど、もも肉とむね肉の違いでしょ。俺はササミも好きですけど」

「そうなんだ。美味しいよね、ササミも」

 実はあんまり、分かんないんだけど。冷凍れいとうのササミフライなら知ってる。


「あっ野菜の方、行こうよ。一番、大切だった」

「え~、野菜。いいよ」

 まったく盛り上がる気配けはいがしない。なんで、俺、スーパーで買い物してんだろう。なんか、よく分からなくなってきた。
















































































  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る