手足口病

 ====== この物語はあくまでもフィクションです =========

 ============== 主な登場人物 ================

 中津敬一警部・・・警視庁テロ対策室所属。副総監直轄。

 中津健二・・・中津興信所所長。中津警部の弟。

 中津(西園寺)公子・・・中津健二の妻。愛川静音の国枝大学剣道部後輩。元は所員の1人だった為、調査に参加することもある。

 高崎八郎所員・・・中津興信所所員。元世田谷区警邏課巡査。

 泊哲夫所員・・・中津興信所所員。元警視庁巡査。元夏目リサーチ社員。

 泊(根津)あき所員・・・中津興信所所員。元大田区少年課巡査。同僚の泊と結婚した。

 中津(本庄)尚子・・・弁護士。主に中津興信所、南部興信所関係の仕事を依頼している。事実婚だった、中津警部と結婚。通称で仕事をしている。



 ================================================

 ==EITOとは、Emergency Information Against Terrorism Organizationを指す==


 午前9時。中津興信所。所長室兼会議室。

「昨日午後0時45分ごろ、東京都西東京市の市立小学校で、2階から男の子が転落した、と119番通報があった。警視庁によると、転落したのは男子児童とみられ、病院に搬送された。容体は不明という。同校ではこの日、学校行事ではないイベントが開かれており、学校関係者以外にも開放されていたという。署が転落の経緯を調べている。

 高崎が、新聞を読み上げた。

「これが、何か?」と、中津健二は、マルチディスプレイの中津弁護士、通称本庄弁護士に尋ねた。

「問題は、『学校行事ではないイベント』ってこと。」

「『夏休みの登校日』じゃないんですか?」と、根津が言うと、「それは、学校行事でしょうが。」と、泊が突っ込みを入れた。

「警察には、それ以上のことを、両親も学校側も話さないらしいの。」と本庄が言い、「話してくれそうな人間に聞くのが一番。本当に事故か事件か分からないと、な。詰まり、俺からの『お願い』だな。」

「お願い?気色悪い。」と、公子が言い、「お前、本心出し過ぎだろう。分かった。『暇人』を探すよ。」と、健二は応えた。

 マルチディスプレイから2人が消えた。

 午前11時半。ある市営住宅。

「私ねえ。余所様の悪口言いたくないんだけど・・・。」と、言葉とは裏腹に、高崎に向かって、悪口を言い始めた。

「転落した、お子さん。所謂悪ガキなのよ。しょっちゅうゲームセンターでたむろしているらしいし。『ずる休み』もするし。」

「ずる休み?引きこもり、ですかね。違うわよ、『ずる休み』よ。もうコロニーも流行ってないし、普通の風邪なら、せいぜい3日でしょ。奥さん、パート休んで世話をしていたわ。一週間も。」

 泊と車に戻った高崎は、所長の健二に電話した。

「その奥さん、右頬にホクロ、あった?」「所長、知ってるんですか?」

「タレコミマニアだよ。想像力というより、妄想力が達者でね。以前も、覚醒剤やってる、って団地の住人を『告発』したが、関係無かった。丁度、EITO大阪支部で、覚醒剤が半グレから高校生に流れた時期だったから、さては?と捜査が入ったが、不発だった。まあ、ご親切に、で済ましたさ。まあ、そのオバサンの情報は、気にしなくていい。あ。でも、一週間って、言ったんだな。ご苦労様。一旦帰れ。」

 午後1時。中津興信所。所長室兼会議室。

「そうか。あのタレコミおばさんか。健二のカンは当たっていたかもな。あきちゃん達が当たった、その向かいのマンション。今、『手足口病』で大変らしい。転落した小学5年生も罹患していたらしい。事故の事情聴取していた刑事が重大犯罪だと思っていたのは、学校側もPTAも口をつぐんでいたのは、マスコミのおもちゃにされたくなかったかららしい。尚子。説明して。」

 中津刑事に代わって、本庄が出た。

「叔父の話を聞いた、『付け焼き刃』の知識だけどね。手足口病とは ウイルス(コクサッキーA16やエンテロウイルス71など)の感染による病気で、春~夏(5月~8月)に乳幼児の間で流行する。 咳、くしゃみからは通常1週間未満、糞便からは4週間近くウイルスを排出するが、 最も感染力が強いのは急性期(症状がある間)。潜伏期間は3~5日です。 後も長期間ウイルスが排出され、感染の原因になる 。」

 本庄弁護士の叔父は本庄病院の院長、従弟は副院長である。

「完全に感染力がなくなるまで治癒後約3週間かかる。手足口病にかかった子どもは、発疹が治るまで保育園や幼稚園、学校に行かないようにする。 これは、他の子どもたちへの感染を防ぐため。通常、症状が現れてから約1週間程度は登校を控えることが推奨される。今、夏休みだから隔離はしやすいけど、大変ね。手足口病は大人も感染するの。 大人が感染するときは、子どもが感染し、家庭内でうつってしまうパターンがほとんど。」

「先生。大人になってから、はしかになると重症化しやすい、って聞きますけど、似た様なものですか?」と、公子が尋ねた。

「いい質問ね。頼もしい義妹だわ。はしかと同じで、子供は皆通る道。でも、たまに子供の時にかからない人もいる。大人になって発症するのは、そういう人。この病気も同じ。家庭内で、子供から親にうつると大変。 大人が感染すると、子どもに比べて症状が重くなる傾向があるの。 特に発疹の痛みは大人のほうが強く、足の裏にたくさんの発疹が出ると歩けないくらい痛むこともあるわ。PTAや学校は、対処の為の説明会を急遽開いたの。つまり、学校行事じゃないイベント。呼ばれた校医指示医療機関が本庄病院。転落した子は、家に隔離されているのに、親が学校に呼び出されて、自分の事で呼び出しくらったかと心配して、学校に行った。教室に隠れている内に気分が悪くなり、窓に近寄り転落した、ということらしい。」

「つまり、不幸な事故だった、ということか。マスコミは『ひとの不幸は蜜の味』だからな。フランスのオリンピックが終ったら、何か騒ぐネタはないか探しているだろうし。イジメやなんかで、学校側は責められるから、コロニーの時も過剰反応だった。たった、一人コロニーの陽性者が出ても、学校閉鎖していた。」と、中津健二は締めくくった。

「じゃ、遅くなったけど、メシに行くか。『手足口病にかかったことが無い人』限定で。」

「所長。笑えないです。」と、高崎は言った。

 高崎は、子供の頃にかかっていなかったように思えたからだ。はしかも記憶にない。

 しかし、最近の病気であり、高崎が子供の頃には無かった病気だ。高崎は勘違いしたのだ。

 ―完―


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る