握った拳(撫子視点)



 土曜日の朝。


 貴弘さんのご自宅へ電話をかけながら、左手に持っている映画のチケットに目を落とす。震える指先を咎めるように、浅く息を吸う。


(……何を緊張することがあるのかしら。ただ、貴弘さんを映画に誘うだけです。とても簡単なことだわ)


 頷く。


 自身の考えを自身で肯定する。自分でも悔しくなるような馬鹿らしく独りよがりな考えだ。しかし、そうでもしないと、決意が揺らいでしまいそうだった。

 一緒にいることと、一緒になることは似ているようで全く違う。できれば、私は後者になりたい。だからこそ、行動しなければならない。


(……貴弘さんが以前見たいとおっしゃっていたチケットが、たまたま、ええ、本当にたまたま手に入りました。ご一緒にどうでしょう?)


 頭の中で入念にシミュレーションをしておく。様々なパターンの受け答えを頭に巡らす。


 一番あり得る返しとしては、出掛けることが面倒臭いと言われた場合である。


(貴弘さん、そのようなだらしないことを言わないで下さい。折角の休日、有意義に過ごさなければ損だと思いませんか? 思いますよね。いいえ……思いなさい)


 これでいこう。貴弘さんは押しに弱いところがあるので、後は勢いで誤魔化せるはず。



『……もしもし、日野です』


 ゆったりとした女性の声が聞こえた。


「こんにちは、おば様。撫子です」


『あら、撫子ちゃん。こんにちは、元気してる?』


「ええ、おかげさまで。……ところで、おば様、貴弘さんはご在宅でしょうか?」


『……貴弘? 貴弘なら、今文化祭の買い出しに行っているわよ。荷物持ち要員ですって。あの子、がたいだけは無駄に良いから。ええ、同じクラスの女の子が迎えに来てくれて、さっき家を出たところなのよ』


「……そう、ですか」


 おば様の明るい声音が耳に入る。その内容を理解するまで数秒の時間を有した。この髙野宮撫子が、である。

 心を落ち着かせようと、おば様に聞こえない程度に浅く息を吸った。


 ――落ち着きなさい。いかなるときも毅然と冷静さを失ってはいけないわ。


 そう自身に言い聞かせて、笑顔を浮かべる。


『迎えに来てくれた友達が貴弘の好みの小動物系の女の子で、思わず間探りしちゃったわ。貴弘にとうとう春がきたのかったかって』


「――――――っ」


 鎮めようとした感情が決壊した。


 ミシリ、と受話器を強く握り締める。

 一瞬、自身の感情の揺れの大きさに戸惑う。更に、戸惑った自分に驚いてすぐに理解した。


 ああ、何てことない……これは嫉妬だ。


 清廉、純白、無垢。


 そんな言葉とは程遠い感情。

 汚泥のように纏わりつき私の心を苛む。


 胸に手を当て鼓動を確かめる。苛烈に脈動しているそれを感じて、唇を歪めた。


「ふふっ、うふふっ、そうですか。……ちなみに、おば様。貴弘さんはどちらに買い出しへ行かれたのでしょうか?」


『髙都のショッピングモールよ。あそこなら大抵のものが揃うからって』


「ああ、コウトモールですか。承知しました。おば様、たった今、用事ができましたのでこれにて失礼致します」


『あら、そう? じゃあ、またね。撫子ちゃん」


「はい、ありがとうございました」


 受話器を置いて、力を入れすぎて強ばった手を眺める。それも長くは続かなかった。


 大抵のことは難なく受け止めきれると自負しているし、我慢することにも慣れている。しかし、こと貴弘さんにかけては我慢できない、いや、我慢しない。してやるものか、絶対に。心の中でそう吐き捨てて、もう一度笑った。


 人には譲れないものがあるだろう。

 それは矜持であったり、生き方であったり、信念であったり、大小あれど人の数だけ存在する。他人に何と言われようと、後ろ指をさされ理解されずとも、突き通せずにはいられない何かが。


 私にとってそれは「日野貴弘」に他ならない。


 ただそれだけのことだ。それだけのことが、何より大切だった。


 踵を返して、私は玄関へ向かう。


 ただ、歩く。歩く。歩く。


 早く。


 もっと。もっと、もっと。


 早足。早足。


 それでも、足りない。


 駆け足。


 躊躇する時間が惜しい。

 髪が乱れる。でも、そんなこと構いはしない。


 走る。


 着物姿では限界がある。足がもつれ、転けそうになった。それでも、走る。


「お嬢様!?  廊下をそのように走るなどはしたのうございます!」


 廊下の先に山郷さんが立っていた。手にはたきを持っており、掃除をしていたのだろう。ぎょっとした顔で私の顔を見つめている。


「……ああ」


 私の必死の形相を見て、山郷さんは頷いた。

 そういうことですか、と目を細める。

 事情を説明する前に、全てを理解してくれたらしい。慣れと諦めをない交ぜた表情を浮かべながら、溜め息をつかれた。

 山郷さんはお祖母様の代からここで働いている。きっと、お祖母様やお母様の恋路を見守ってきたのだろう。


「……お嬢様、お車の手配は必要でしょうか?」


「ええ、早急に」


「かしこまりました」


 深々と頭を下げる彼女に一抹の罪悪感を覚えるものの、私は再び足を動かした。


(こんなことがあるからこそ、貴弘さんには聖深学院に進学して頂かなければならないわ。もっと頑張らないと)


 決意を固めるように、私はぎゅっと拳を握った。




ーーー

時系列は中3くらい

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る