014.高級マツタケ


 魔王を倒してくれと異世界に召喚されて数カ月。

 日本食が恋しくなっていた俺は、街を彷徨っている時に店先の貼り紙に目を留めた。


「高級マツタケ、取り扱い始めました」


 思わず三度見した。

 え?マツタケってあのマツタケ?

 秋の味覚の王様の?

 ここ異世界だよな?



 マツタケがあるならお吸い物飲めるんじゃね?

 ダメでも焼きマツタケなら和食の気分になれるんじゃ?


 俺はウキウキとその店に入った。


「あのー、高級マツタケあります?」

「運がいいね、お客さん!

 小さいけど最後の一鉢が残ってるよ!」


 鉢?

 どんぶり鉢に入ったマツタケご飯かな?


 残っていると聞いて、脳直で代金を払った俺の目の前にどんと置かれたのは、

 植木鉢だった。

 それはまるで、松の盆栽を思わせる小さな木。

 しっかりした幹からいくつもの枝が伸び、枝から伸びる葉は針状の緑で、見事と言うべき枝っぷりだった。

 よく見ると、土からもう一本幹が生えている。


「え……?松茸、は?」


「目の前にあるだろ?マツタケが。

 小さいけど松ぼっくりもあるし。

 今朝伸びてきたたけのこはもう幹に変わってるから、食うなら明日以降生えてくるやつにしとけよー」



 マツタケーー松竹

 針葉樹の葉と地下茎を持つ。

 松ぼっくりは若い実を蜂蜜漬けにしたり松脂を精製したものを香料として使ったり、

 地下茎から伸びてくるたけのこは炒め物や煮物など万能、


 らしい。

 何その珍妙な植物。


 だが、すでに代金を払ったし、最悪たけのこは食えるってことだし、俺はその植木鉢を宿まで持ち帰った。


 翌日食べたたけのこも1ヶ月漬けたあとに食べた松ぼっくりの蜂蜜漬けも美味かった。


 美味かったけど、食いたかったのはコレじゃねえんだよなあ~~


 美味かっただけに余計に悔しい。

 和食……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る