第3話 「質問に質問で返すな」

「……あったように、見える?」

「見えるから訊いてんだ。あと質問に質問で返すな」


 ハンカチで目元をぬぐっていた少女は、俺の言葉で動きを止めた。

 また泣くのかと警戒したが、うるんだ瞳でこちらをジッと見据えてくる。

 まるで、小さな子供が手品や珍獣を初めて目にした時のような、そんな反応だ。

 と、そこで少女の姿が別の記憶――この時点より数年前のものと交錯する。


 泣きじゃくっている女の子を、どうにか泣き止ませようと四苦八苦している自分。

 そうだ、こいつは小学生時代の数年間、近所に住んでいた村雨むらさめだ。

 下の名前は、確か……瑠佳るか、だったな。

 そこまで思い出すと、彼女にまつわる様々な記憶がよみがえってくる。

 ついでに綽名あだなも思い出したが、それで呼ぶのはヤメておこう。


薮上やぶがみくん、何ていうか……キャラ変わった?」

「質問に質問で返すな、って言ってんのに更に質問を重ねんな」

「えっ? あっ、ゴメン……でも何だろ、やっぱりちょっと……」

「俺のことはいいから、村雨の話だよ。何もないのにマジ泣きするとか、情緒不安定にも限度があるだろ」


 瑠佳はさっきみたいに反論せず、少し首をかしげて俺を見詰めている。

 こちらを値踏ねぶみしているような、心情を読み取ろうとしているような、そんな様子だ。

 当然ながら、こういう場面で相手をけむに巻く程度は、俺にとっては容易たやすい。


 しかし、今ここでやるべきなのは、瑠佳に素直に事情を語らせることだろう。

 そう判断した俺は「昔からの知り合いを心配している少年」をそれっぽく演じる。

 シリアスな雰囲気は避けながら、本気で相談されたらそこそこ真摯しんしな対応をするつもり、くらいの匙加減さじかげんで。


「で、何があったんだ」

「何って、それは、えぇと……」

「言ってもどうにもならんことだろうと、誰かに話せば気は晴れるんじゃないか」

「そう、かな……そうかもね」

「俺でよければ、相談に乗ってやらんでもない。料金はファンタ一本」


 瑠佳はしばらく視線を彷徨さまよわせ、コチラに向き直って何かを言いかけた。

 だが、すぐに唇をきつく引き結んでしまい、小さくかぶりを振る。

 そして嘘くさい笑顔を作ると、こちらの肩をポフポフ叩きながら言う。


「あー……やっぱ、やめとく。その内にね、気が向いたらお願いしようかな、うん」

「今日を逃すと、次回の相談料は5リットルのペットボトルになるが?」

「どこで売ってるの、そんなサイズ」


 その言葉を最後に話を終わらせた瑠佳は、俺に背を向けてロッカーから鞄を取り出し、振り向きざまにヒラヒラと手を振る。

 笑顔からは嘘っぽさが薄れているが、同時にほがらかさとはけ離れたものがにじんでいる。


 これまでの人生で、何度も見てきた感情ではある。

 けれど、女子高生の表情に読み取れるのはレアかもしれない。

 彼女が囚われているのは――「絶望」だ。


「村雨……お前、本当に大丈夫なのか?」

「あぁもう、平気平気! さっきのは別に、まぁ、大したことじゃないから!」

「ワリと深刻な雰囲気だったんだが」

「あはは……ありがと、心配してくれて。でもホントにホント、大丈夫だから……じゃあ私は用事あるから行くね、薮上くん」


 引き留めるための言葉を探しながら、会話を続けようとした。

 しかし瑠佳は話を強引に打ち切り、早足で教室から出て行ってしまう。

 小走りに離れていく足音は、やはり焦燥感しょうそうかんに囚われた乱れ方だ。


 走馬灯の中にいても、長年の仕事でつちかった「表情や動作から対象の感情を読み取る」技能は、精度そのままに使えるらしい。

 それはそうと、大丈夫と言い張っていた瑠佳が、全然大丈夫じゃないのは確実だ。


「……どうしたモンかな」


 ひとちながら、何故に自分がココにいるのかを考える。

 この日、この時、この場所が選ばれたからには、それなりの理由があるはずだ。

 半世紀前の高校時代には、瑠佳との絡みが皆無だったように思える。

 いくら昔の俺が地味キャラにしても、一年間も同じクラスで過ごしていたなら、何かしらのイベントがあるのでは――


 と、そこまで考えてから微妙な引っ掛かりを覚えた。

 その理由をしばらく探っていると、不意に謎は解ける。

 俺はこのクラスで、瑠佳との一年を過ごしていない。


 GWが明けても休んでるんで、最初は「あいつだけ連休延長かよ」と皆が冗談半分で笑っていた。

 しかし、瑠佳の欠席が積み重なって五日連続になる頃には、笑い事じゃない空気が流れ始めた。

 

 そしてそのまま、瑠佳は二度と登校しなかったのだ。

 教師に頼まれて瑠佳の家を訪れた生徒は「家に誰もいなかった」「郵便受けに新聞がめっちゃ溜まってた」と言っていた。

 担任からの説明は特になく、夏休みが明けたと同時に「村雨は退学した」との素っ気ない話があったのみ。

 結局、どういう事情があったのかサッパリわからないまま、瑠佳は俺たちの前から永遠に姿を消したのだった。


「すっかり忘れてたが……実は心残りだった、のか?」


 唐突に消えてしまった幼馴染の存在は、無意識の部分で深い傷になっていたのかも。

 だとすると、走馬灯が見せる過去として、この日が選ばれたのも何となく腑に落ちる。

 現実では悲惨な運命を辿たどった瑠佳に、仮初かりそめでもいいから救済をもたらす――きっとそれが、俺のとるべき行動なのだろう。

 ならばまずは、どこかへと走っていった瑠佳を追いかけなければ。


 行き先は学校の中か、それとも外か。

 その確認のため瑠佳の靴箱をチェックすると、上履うわばきが収まっている。

 となると、既に学校外に出てしまっているだろうが、あいつはドコに向かったのか。

 用事があるってのが嘘じゃなければ、とりあえず駅方面に向かった可能性が高い。

 そう判断した俺は、最寄り駅までの距離が一番短いルートを思い出しつつ走った。


 チラホラと見える神楠こうなんの制服の中から、瑠佳に似た後ろ姿を探す。

 全速力で走り続けたのでもなければ、まだ駅には辿り着いてないと思われるのだが。

 電車に乗られると面倒だし、途中で寄り道されていても厄介だ。


 にしても、何でこんな都合の悪い展開なんだ、この走馬灯は。

 頭の中でそんな文句をタレている内に、早足で歩いている瑠佳を発見した。

 うつむき加減で背中が丸まっていて、歩調は軽いのにあからさまに元気がない。


 どうするべきか迷ったが、コチラからは声をかけずに、少し距離をおいて追跡。

 探偵や刑事の真似事も、何度となくこなしてきた経験がある俺だ。

 気配を悟られずに、テンションの低い女子高生を尾行するくらいは楽勝すぎる。

 程なくして駅舎が見えてきたが、瑠佳は駅前の商店街へと向かうらしい。


 誰かに会うなら駅周辺は店が多くて都合がいいし、喫茶店かファミレスにでも行くのだろうか。

 そんな俺の予想を裏切って、瑠佳は商店街を抜けた先にある、あまり治安のよろしくない地域へと足を踏み入れていった。

 居酒屋やスナックなどの密集した辺りを超えれば、その先は地元で最もヤバいと噂される「赤地蔵あかじぞう」エリアだ。


 名前の由来である、赤茶けた石に彫られた地蔵を過ぎると、途端に空気が変わる。

 表向きは質屋の故売屋こばいや、怪しげなビデオ屋、看板の出ていない風俗店。

 タイヤとドアのない軽自動車、無人のまま朽ちかけたビル、蹴り壊された自販機。

 普通は街中で見かけない諸々が、当たり前の顔をして景色に溶け込んでいた。


 瑠佳は異様な空気をものともせずに、相変わらずの猫背でスタスタ進んでいく。

 もしかすると、周りを気にする余裕すら失っているのかもしれない。

 不意に足を止めた瑠佳は、ビリヤード場らしい店の入口をジッと睨みつける。

 店に入るか引き返すか、一分ほど逡巡しゅんじゅんを続けた後で、瑠佳は大きく溜息を吐いてドアを開けた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る