第17話 特訓➂

 ホームラン級のバッティングができて、俺は思わず嬉しくなった。


 球なんて適当に打てばいいと思っていたが、きれいな軌道を描けると、それはそれで気持ちが良い。


 嫌いな奴の顔を潰すのとは異なった爽快感がある。


 振り返ると、師匠も満足そうに頷いた。


「お前に教えることはもうない――と言いたいところだが、まだまだある。例えば、腰の入れ方なんかはまだまだ甘くて――」


 それから師匠のアドバイスがいろいろあったので、俺は黙ってそれを聞き続けた。


 師匠の熱のある指導を聞いていると、聞いている俺も自然と熱くなる。


「――とまぁ、こんな感じだ。でもまぁ、最初よりは良くなっていると思うぞ」


「はい。ありがとうございます」


「しかし、最後のは良い打球だったな。何かコツでも掴んだか?」


「コツですか? そうですね。師匠が嫌いな奴だと思えと言ったじゃないですか。だから、嫌いな奴の顔面が最も潰れる場所とタイミングを考えて打つようにしました。そしたら、あんな風に飛びました」


「……お、おう。そうか」


「師匠のおかげで、俺は大事なことに気づけました。嫌いな奴はただ殴ればいいというわけではないんですね。今後は、最もダメージ、というかインパクトを与えることができるようなやり方で殴っていきたいと思います」


「……まぁ、なんだ。今度、一緒にご飯でも行こうじゃないか」


「え、あ、はい」


「ちなみになんだが、お前さんの嫌いな相手とは、わ、わしのことか?」


「いえ、昔の上司です」


「そうか。なら良かった」


 師匠はほっと胸を撫でおろす。さすがの俺も初対面の人間に対し、強い憎しみを抱いたりはしない。苛立ちは覚えるけど。


 しかし師匠には、そういう人間に見えたのだろう。ネガティブそうな見た目だから仕方ないか。


「師匠! 今日も教えて!」


 元気な明るい声が響く。見ると、バットを持った数人の小学生が師匠のそばで目を輝かせていた。


「おう、来たか」


 師匠は、孫でも見るような柔らかい目つきで答える。


「それじゃあ、わしは行く」


「はい。ありがとうございました」


「まぁ、なんだ。これでもわしは長く生きている。だから、バッティング以外のことでも、何かお前さんのためになる助言ができるかもしれんから、何かあったら、ここに来ると良い」


「わかりました」


 師匠は、小学生を見る目つきで俺を見返し、別のボックスへ移動した。


 師匠を見送り、ネットへ視線を移す。もう少し打ちたい気分ではあるが、今日は十分練習をしたし、疲れたので帰ることにした。


 ただ、師匠に教えてもらった感覚を忘れないために、何回か素振りだけはしておく。


 ボックスから出て、出口に向かおうとすると、「あの、すみません」と若い男性店員に声を掛けられた。


「はい。何ですか?」


「下田さんにいろいろと言われていたみたいですけど、大丈夫でしたか?」


「下田さん? ああ、師匠のことですか。大丈夫です」


「そうですか。なら、いいですけど。下田さん、ああやって、いろいろな人にアドバイスするんで、それを迷惑がるお客さんもいらっしゃるので」


「なるほど」


 俺も最初はウザいと思っていたので、その気持ちはわかる。


「あ、でも、すごい人なんですよ、あの人! 元北武の仲井選手の師匠みたいですし」


 仲井選手……って、誰だろう? 北武がプロ野球チームであることは知っているが、プロ野球の情報には疎いので、仲井選手が何者か、よくわからない。


「……すごい人なんですか、その人? すみません、野球はさっぱりなので」


「はい。北武のホームラン王と呼ばれた人です! 今は引退したんですけど、彼が打席に立つたびに、みんなワクワクしたものです。かくいう僕も、ワクワクしていた一人なんですが。ほら、あの人です」


 店員が壁に飾られた写真を指さす。その写真には、師匠と小太りの男、そして、この店の店長と思しき三人が映っていた。


「あ、見たことがあるかもしれません。この人」


 多分、何かの番組で見た気がする。10年以上前の話だけど。


「そうでしょう」と店員は誇らしげに語った。「まぁ、とにかく、下田さんに迷惑してないようでしたら、良かったです。何かあったら、僕たちに言ってもらえばなと思います。対応するんで」


「わかりました」


「下田さん、悪い人ではないんですけど、少しお節介なところがあるんで」


 と、男性店員は苦笑する。


 わざわざ訂正する気はないが、彼は二つの勘違いをしている。


 一つ目は、師匠が悪い人かどうかを決めるのは彼ではなく、俺であるということだ。


 彼が師匠を悪い人ではないと評価したところで、俺が悪い人だと評価すれば、俺の中で師匠は悪い人になる。


 だから、彼の師匠に対する評価なんてどうでも良かった。


 そして二つ目は、俺が師匠を迷惑だと思っていないことだ。


 確かに最初はウザいと思ったが、時間が経つにつれ、師匠に対する見方も変わった。


 師匠には、罵倒することが目的になっている上司のような連中にはない熱意があって、ちゃんと俺のことを考えてくれていた。


 だから、多少口が悪くとも、師匠の言葉に従うことができた。


「ほら、ちゃんとボールを見て!」


 師匠の声が聞こえた。


 師匠は周りにいる子供たちと一緒になって、打席に立つ子供を応援していた。


 その横顔を見て、またこの場所に来ようと思った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る