応援コメント

2. 『タクティクスオウガ』『BLACK/MATRIX』ほか【SRPG】」への応援コメント

  •  セガサターン持っていません! プレステ派でした!!(笑)

     『タクティクスオウガ』は私も大好きで、スーファミ、プレステ、PSPでやりました。
     PSP版はただの移植ではなく、敵だったオズマ姐さんを仲間にできたりするリメイク作品だったのですが、レベルアップシステムが改変されていて、後に仲間になったキャラが弱くて使い物にならない不具合がございました。その結果、ヴァイスでさえベンチ要員に……。

     私はカチュア、苦手なタイプの女性でした……。一周目はヒロイン見殺しルートを敢えて選んだ鬼畜です。
     もちろんバッドエンドを迎えましたよ!(・∀・)

    作者からの返信

    水無月礼人様、まさかこちらのエッセイにまでご反応をいただけるとは……ありがとうございます! 私も後にプレステへ移行するので、このサターン談話はその前日譚みたいなものです(笑)。

    PSP版は私もプレイ済みです。システムの違いは戸惑いましたよね。おっしゃられるように色んなキャラを仲間にできたのと、ifルートですがランスロット(CV子安さんの方)の元気な姿が見られたのは良かったです。

    カチュア姉さんは確かに好き嫌いが分かれるキャラですよね。人の話聞かない&強烈なブラコンお姉ちゃん……私が好きになるキャラはいつもこんなんばっかです(笑)。

  • タクティクスオウガ! 自分もサターンで散々やり込みました。ユニットのレベル上げる為にずーっと味方同士で戦ったり。
    後には確かゲームボーイSPか何かで出て、それも同じように延々やり込んでた記憶が。
    BLACK/MATRIXもいいゲームでした。確か終盤で主人公が翼をむしり取って『人間』になる展開があって、それが印象的だったなと。
    あととても音楽が良かったです。

    作者からの返信

    神宅真言(カミヤ マコト)様、コメントありがとうございます。

    『タクティクスオウガ』のトレーニングは皆さん共感ポイントですよね。味方同士で延々と石投げ合ってたなぁ……(遠い目)。移植やリメイクも多いですが、私はサターン版以外ではPSP『運命の輪』だけプレイ済みです。

    『BLACK/MATRIX』もプレイなさっていたのですね。印象に残るゲームでしたよね。音楽もよく憶えています。戦闘パートでチャケラッチョ!とか😁色々楽しかったです。

  • ラングリッサー、PCエンジン版の1なら結構遊んで、サントラCDも買ったりしました。
    サターンの3も、井上喜久子お姉ちゃんが出てたのでやらねばと思ったんですが、リアルタイム戦闘と聞いて断念orz

    作者からの返信

    吾妻藤四郎様もラングリッサープレイされていたんですね。コメントありがとうございます。

    3は結局サターンでしか出ていないのかな……? シリーズでも1作だけシステムが異色ですよね。私も一度断念して、後からやり直した憶えがあります。

    井上喜久子さん、あの頃のゲームに沢山ご出演されていたので、私も自然とファンになってしまいました。お茶目で格好良くて、とても素敵です。


  • 編集済

     キャラクターの名前とか性格とか、よく覚えてますよねえ。ってこれ、前にも書いたかも知れません。私はこの間アニメ「BLEACH」を観て、誰一人名前を思い出せず、愕然としましたよ。

    作者からの返信

    @windrain様、コメントありがとうございます。

    実は言うほど憶えてもいなかったり……ただ、自分の作風にも影響するような強烈なものとかは、やはり印象に残ります。それと、@windrain様や他の皆さんとのお話で思い出したりする場合もありますし。感謝です。

  • ふむ~
    > 善神と悪神の争いで悪が勝った後の世界
    これ、おもしろそうですね。
    欲望のままに生きるような世界なのかな。

    作者からの返信

    ふむふむ様、コメントありがとうございます。

    そうですね。欲望に従うのが善で、弱者は悪みたいな……振り返ってみるとすごく皮肉に思えますね。現実の社会と比べて本質的にどこが違うんだろうとか考えてしまいます。自作で扱うには重いテーマでした。


  • 編集済

    >特定キャラの年齢が顔グラに対して若すぎる……!
    アレはほとんどのキャラがそうだったような?ライバルの皇子様なんて20いってないしその嫁さんは17。アニキと呼ばれてこっそり喜ぶ将軍も23ww
    某雑誌の掟「主人公の歳が30以上はダメ」ってのを思い出します。

    PS.イェスww

    作者からの返信

    naimed様、コメントありがとうございます。

    ディ◯ス(23)の衝撃! それはともかく、ユーザー層に合わせてキャラの年齢も若く設定していたのかもしれませんね。今ではオタクの高齢化(自分含む)に従って30↑でも受け入れられつつありますけれど。某雑誌……頬に十字の傷がある流浪人の方でしょうか……?