第4話:あれって絶対落ちるよね。

普通、天女ちゃんに出会うなんてこと万に一つもないだろ?

でも、会っちゃったんだな、空からひらひら舞い降りてきたんだよ。

海啼くカモメが空に舞うように・・・。


で、結局天女、明日香ちゃんを俺のマンションに連れて帰ることになって

電車に乗ったのはいいんだけど・・・。

変わった髪は結ってるし着物は着てるし目立ってしょうがないったら・・・・


きっとみんな、あの子は七福神の弁天さんかなんかのコスプレしてるって

思ってんだろうな・・・。


天女ちゃんより七福神のほうが有名だからね。

天女ちゃんも弁天さんも同じなのにな。

やっぱり七福神ってキャラ的に馴染みが深いよな。


人の目なんか関係ないって言うように明日香ちゃんは俺の横でシートに

踏ん反り返ってる。


「こら、キョロキョロしない・・・それに貧乏ゆすりしない、おっさん

じゃないんだから・・・」


「こんなのに、ずっと乗ってなきゃいけないの?」

「しゅ〜っと空飛んでちゃったら早いのに」


「俺はね人間なの・・・君みたいに空なんか飛べないんだからさ・・・」

「公共機関利用するしかないだろ?・・・」


「人間って面倒くさくて不便なのは知ってたけど・・・」

「ん〜・・・私は力持ちでも辰也君抱えては飛べないからね」

「試しに私と飛んで帰ってみる?途中で落っことしちゃうかもだけど」


「もし、明日香ちゃんに俺を持ち上げる力があってもそれは遠慮しとくわ」

「飛行機にだって乗りたくないのに・・・」


「ああ、時々雲の上を飛んでるやつね」

「あれって絶対落ちるよね」


「たしかに落ちる可能性あるけど・・・そんなにあっさり言われると

余計怖くなるだろ?」

「想像して絶対乗りたくなくなったわ」


「その点、私は落ちないからね・・・引力とうまくやってるから」


「その能力があったら飛行機も落ちないのにな・・・」

「って俺たち、なんの話してんだよ」


「人間は面倒くさくて不便な生き物ってことと、私は飛べるってことと、

飛行機は絶対落ちるよねって話・・・」


「どうでもいい話だったよね」

「じゃ〜もうちょっと実のある話・・・達也君のお仕事ってなに?」


「写真家だよ・・・カメラマン、主に山を撮ってる山岳写真家」


「しゃしんか?・・・まめらまん?」


「カメラマン」

「君が住んでたところ・・・天界ってところにはカメラなんかなかっただろ?」


「かめら?・・・う〜ん、よく分かんない・・・亀ならいたけど」

「科学的文明は必要ないからね・・・みんなそれなりになにがしか仙術とか

使えたから・・・」


「とにかく、その写真ってので雑誌に載せてもらったり、たまには写真展

開いたり・・・いろいろやってる」

「まずは食ってかなきゃいけないから仕事くれるなら何でも撮るさ」

「まあ、仕事ない時はプ〜太郎かな?」


「プ〜太郎?・・・誰それ?」


「仕事しないでプラプラしてるやつのこと」


「へ〜辰也君、天界向きだね・・・あっちってそう言う人ばっかだよ?」


「そりゃさ大金持ちで働かないで食っていけたらいいだろうけどな」

「人間てのは明日香ちゃんが言った通り面倒くさい生き物なんだよ」


「私のぶん稼がなきゃいけなくなったね」


「まあな・・・そんな現実的なこと考えなくていいよ、君の存在自体

非現実的なんだからさ」


とぅ〜び〜こんて乳。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る