応援コメント

第84話 別段気にならない」への応援コメント


  • 編集済

    ……いや、うん。そらぁ……来る訳ないじゃんww
    むしろ何で来て貰えると思ったんだ?
    名目だけか実際にそうなのかは知らないとしても、まがりなりにも皇女殿下の護衛を拝命している相手やぞ? そんなん一千万分の一以下の可能性も無いだろう、普通に(苦笑)
    何処の世界に護衛の任務を放り出して果し状に応じる護衛が居るねん。流石に来ないのは当たり前すぎるだろ
    仮に来るのだとしたら、それは皇女自身がそれを望んだ時だけ。委細はともかく興味を持った皇女がそれを望んだ時だけだろうにw








    と、まぁ色々正論でぶん殴る様な事を書きましたが、実際のところは「子供相手に嬲り殺しをしたところで自身の価値を貶めるだけ…と言うか退屈が過ぎるだけなので歯牙にもかける気にならない。何より自身の実力を隠しているのに態々その行為を無碍にする様な真似をする訳がない」とか、そんなところじゃないでしょうかね

    作者からの返信

    モンペもいるので生徒に強く出れない可能性もミリ存(´・ω・`)w


  • 編集済

    まず、皇女の護衛ということは知ってるのだから皇女に連絡をとるべきでは?秘密裏にやりたかった?でもカイザル自身が手紙を皇女に見せるだけで露見するしなあ。というかカイザル自身が真面目な性格だとしても急な呼び出しよりは皇女の護衛を優先するよなあ。放課後の時間なんだし。後は修練場で何をする気だったんだ?皇女の護衛を怪我でもさせたら反乱分子扱いにならんか?

    普通なら生活態度の指導は生徒会よりは教師の仕事だと思うんだが、この生徒会か学園になにか秘密でもあるのかな?

    作者からの返信

    学園物をバトル系に組み込むときの矛盾点ですよね。私は考えるのを止め…………日々悩んでおります(´・ω・`)

    基本的には教師陣よりも生徒に権力がある(何故か生徒会役員が権力を握る権利がある、理事長の子供ないし孫)系が一般的ですよね(*'▽')