第一章 駆け出し冒険者は博物学者
#1
『冒険者の街』ハティス。この街を開拓した、初代町長の奥方の名前が「ハティ」だったので、「ハティの街」の意味でこの名を付けた、のだろうか。
俺の前世で縁のあった「ハティスの街」の名称の由来を思い出し、それと同じ名を持つ街にくだらないことを考えながら入っていった。
その足で、まずは冒険者ギルドを目指す。さすがに『冒険者の街』を謳うたうだけあり、すぐに見つけることが出来た。そして、近くのカウンターに向かった。
「すみません、冒険者として登録したいのですが」
「登録は初めてですか? 名前と加護属性を教えてください。字は書けますか? 登録料は小金貨1枚必要になりますが、宜しいでしょうか?」
と、
登録だけで小金貨1枚(普通の金貨の十分の一の価値で銀貨10枚分)とは、さすがに高くね? と一瞬思ったが、むしろ金貨1枚の価値が思った以上に低かったと考えるべきなのだろう。
実際、後になってわかることだが、最下級の宿(
俺が家を
お姉さんは加護属性がないといった時にちょっと眉を
「ギルドのシステムについては説明が要りますか?」
「一応は勉強してきました。ギルドランクはEから始まりD、C、B、A、と上がり、一番上はSランク、ですよね。で、受注出来るクエストは現在ランクまで。そのランクのクエスト一定数達成で上のランクの昇格試験を受ける権利が発生する。ってところですよね」
「はいそうです。ちなみに報酬を受け取る権利があるクエスト評価はC以上ですが、達成と
そう補足しながらお姉さんは、俺の名前が書かれた木札を差し出した。
「これがEランクのギルドカードです。身分証明書としても利用出来ますが、なくしたら再発行に金貨1枚頂戴することになります」
「…木札一枚に金貨1枚、ですか」
「えぇ。Eランクが木札なのは、
「ぎゃはははは。来ねぇよ、そんな日は」
え? 誰? もしかしたら所謂「
後ろから無遠慮な
「テメェみてぇなガキが、冒険者を名乗ろうなんて10年早ぇ。村に帰ってママのおっ○いでもしゃぶってな」
…いや、あまりにテンプレすぎて、むしろ対応に困ります。
「お姉さん、お知り合いですか?」
「えっと、セマカさんといって、
「はっ! すぐに銀札Bランクになるさ。だが俺のことはどうでも良い。そっちのガキの件だ。そんなガキにまでギルドカードを発行していたら、このギルドはすぐに孤児と浮浪児の
本気で
「つまり、俺みたいなガキが冒険者を名乗ることになるのが気に喰わない、と。俺に言わせれば、アンタみたいな
はい、
「テメェ、どうやら命は惜しくないようだな」
「え~っと、冒険者同士の争い事は
「うるせぇ!」
男は壁に立てかけていた
☆★☆ ★☆★
属性魔法が使えない俺が、幼少時より研究していたのは無属性魔法である。
無属性魔法とは、「物を動かす」魔法。なら、無属性魔法で自分の体を動かすことが出来れば、運動能力を
最初は操り人形のように、手や足を直接無属性魔法で操作してみた。結果、筋肉の動きと無属性魔法の操作が完全に一致しない限り、うまく動かせなかった。
次に、手足を直接操作するのではなく、手足の筋肉の動きを補助する形で無属性魔法を使ってみた。同時に、筋力の反作用を支える為、その部分の骨も無属性魔法で強化した。
結論をいえば、これで大正解。これを「無属性魔法Lv.1【物体操作】派生01.〔
この〔肉体操作〕、しかし筋肉に筋力以上の力を発揮させる魔法であり、骨に従来の耐久力以上の負荷に耐えさせる魔法でもある。その為反動が大きく、現在はそう頻繁には使えない(子供の頃はむしろ体を鍛える為に日常から〔肉体操作〕を使用していたが)。けど、まさに今、初めて実戦で〔肉体操作〕を使う
★☆★ ☆★☆
下半身を〔肉体操作〕で強化しながら相手の内懐に飛び込み、男が踏み込む為に前に出した足を内側から刈り、同時に戦斧を持つ手首を内側からそっと外側に流した。柔道の「小内刈り」である。
この世界には柔道・柔術・またはそれに類する体武術は存在しないのか、男は全く反応すら出来ず、戦斧を軸に180度回り、戦斧を振り下ろす勢いそのままに自身の背から地面に落ちていった。
俺自身は覆い被さるように倒れながら相手の
「で、続けますか?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます