応援コメント

第37話 用量を守れば大丈夫」への応援コメント

  • ドン・キホーテ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに、その通りですね。

    ありがとうございました。

  • ゼウスさん転生前は脱法ドラッグの製造者だったのか(@ ̄□ ̄@;)!!

    ただ、行着く先が常時幻覚を見る程度の副作用とすると、酒を飲ますよりは未だまし程度ではあるのか(酒は肝臓、膵臓、腎臓、胃腸他脳に到るまで壊す)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゼウスさんは多分転生者ですね.....

    多分用量さえ守れば大丈夫だと思いますが.......

    ありがとうございました。

  • 今回は知能デバフが凄いですね、今までは女子力ゼロぐらいでしたが、ここまで世話焼いたんだから勝たせてやったら?と思ってます。
    主人公の夫婦は全滅したら、割り切れるメンタルなんでしょうけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    勇者パーティはどうなるのか......まだ未定です。

    確かに主人公夫婦は割り切れている可能性は高いですね。

    ありがとうございました。

  • モ◯ヒネとヘロ◯ンの歴史みたいなものですね~
    依存性が問題視されたモル◯ネに変わって依存性のない万能薬として謳われ、販売されたのがヘ◯イン。
    モ◯ヒネも、医師の指導の下、適切に使用する限りは合法なのと一緒。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    昔の話ですが、戦争の時にハッシシを吸うという話を聞きまして書いてみました。

    ゼウスさんのいう用量を守れば問題ないかも......

    異世界ではですが......

    ありがとうございました。

  • フラグ🚩 !?

    プラシーボ効果が成功すると良いですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たして成功するかどうか

    今後にご期待下さい。

    ありがとうございました。

    編集済
  • お薬は用法と用量を守って正しくお使いくださいってか?
    んなもん合法な材料だけで作られていようと、ほとんどドラッグと変わりのない効能の薬物には通用しないでしょうに…。しかも聞けば耐性はつかないくせに依存性は増していく代物みたいじゃないかよ。いくらあのバカどものためとはいえ、これはまずいだろう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに......果たして主人公がそこをどうしていくかも、今後の課題ですね。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    ニンゲンヤメマスカ?
    それともポーション止めますか

    ブラック社員のエネドリ?
    疲労がポンと飛ぶ奴?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに......ですが、その対処法は考え済みです。

    ありがとうございました。