第43話 4人の激闘


 戦闘狂との戦い。情け容赦は必要ない。セラフィールか持っていた槍が真っ青な炎に包まれる。

 セラフィールの特徴だ。真っ青で、普通の炎属性より魔力も温度も強力で高いのが特徴。


 振りかざしてきた槍を、軽く横跳びになってかわす。

 振りかざした時に触れる風が、熱風であるかのように熱い。火だからといって水属性の攻撃を当てても水自体が一瞬でしまうほどだ。


 彼女の攻撃を防御しきるのは不可能といってもいいそれなら手段は一つ。


「こいつの炎は防ぐことは難しい。受けに回ろうとするな。最後まで攻めて勝つ」


「わかりました」


 コクリとうなづく璃緒。こいつの攻撃を受け続けたら体の中が焼け爛れる。何度も攻撃を続けるしかない。


 ネフィリムとアイコンタクトを取り、同時にセラフィールに向かっていく。


「来いよ!!」



 息はぴったり合ってる。同じタイミングで左右から剣を振りかざす。いくら魔力が強かろうと1本の槍でこの攻撃を防ぎきるのは困難。どっちかの攻撃が通る可能性は十分にある。


 しかし、セラフィールはニヤリと笑みを浮かべた。


「ほう──闇雲に突っ込んでくるわけじゃねぇみてぇだな。だが、甘ぇよ!」


 そのまま体を回転させる。


「光をも焼き尽くす業火。そびえたつ柱となり闇を差す力と鳴れ 火災旋風!!」

 セラフィールの槍から、炎が強く出現。天井まで舞い上がる柱となった。


 素早い回転で俺とネフィリムの攻撃をはじく。はじかれた瞬間、槍から衝撃波のように熱波が俺たちを襲い始めた。



「ゴホッゴホッ──」


 何とか魔力を防御に回すがそれでも苦しい。璃緒に至ってはこういった経験がなかったのか、強く咳き込んでいた。

 マジで肺が焼けそう。思い出すな、こいつの広範囲の攻撃。浴びたやつのほとんどは気管支が腫れ上がり窒息して死んだ。


 こいつの強いところがこれだ。普通の奴なら、いくら攻撃事態が強くても動きを読み切ってかわしたり無理やり強い術式を放って相打ちにさせるという事もできるがこいつはそうもいかない。


 こいつは、攻撃させること自体させちゃいけないんだ。熱波自体で周囲の人間を殺せるんだ、

 息を止め、攻撃を再開。攻撃するスキを与えてはだめだ。



 無理やり体勢を立て直し、一気に突っ込んでいく。それから、前がかりになって連続攻撃。

 横一線に薙ぎ払い、突きを見舞う。カウンターを食らう可能性もあるが、どんな戦いをしたってリスクはある。それなら、攻め続けたほうがはるかにいい。


「無謀な突進だな」


 無謀ではない。こっちが攻撃を続ければセラフィールは防御に転じなければいけなくなる。それならば、攻撃をする意味はある。



「そうかもしれないな。でも、無茶をしなくちゃ、おまえには勝てないってわかってるから」


「そうなのじゃ!」


 俺の攻撃をセラフィールが受けたのと同時に、ネフィリムが背後から攻撃を掛ける。


「さっきと同じ攻撃なら、同じ結果しか出ねぇよ」


 セラフィールが再び体を回転させようと腰をひねる。


「火災旋風!!」



 しかし、さっきと違うのはこれからだ。自信満々の表情のセラフィールはさらに熱風を繰り出してきた。


「お前たちを、燃やし尽くしてやる!」


「それはどうかな!」


 大丈夫、対策はしっかりできてる。俺は後ろを向いた。


「璃緒、行け!」


「わかりました。行きます!!」



 後方から叫び声が聞こえた。そう、璃緒だ。体を回転させているセラフィールは無防備とも言っていい状態。璃緒の遠距離攻撃が入る。璃緒は、自身の件に思いっきり魔力を叩き込んでセラフィールにぶつけていった。


「聖なる輝きの力。悠久の戒め解き闇を打ち払え!! スターアライズ・エアレイド」


 背中で魔力の気配を感じながら、璃緒の攻撃を避ける。


「やるねぇ」


 高速でセラフィールに向かっていく白い光を纏った光線。セラフィールにぶつかった瞬間大爆発を起こす。


「あぶねぇ、俺の攻撃が相打ちに持ってかれるとはよぉ」


 セラフィールが放っていた衝撃波が璃緒の攻撃にぶつかって互いに打ち消しあう形に成った。


「もう一撃です!」



 それでも璃緒はあきらめない、というか最初からそのつもりだったのだろう。特に驚きはなくもう一撃攻撃を放っていった。


「聖なる輝きの力。悠久の戒め解き闇を打ち払え!! スターアライズ・エアレイド」


「連射かよ。この女もただもんじゃねぇな」


 璃緒の攻撃がセラフィールにぶつかっていくと、セラフィールは体を無理やり投げてその攻撃をギリギリで回避。これで仕留められないのか……。しかし、怯んではいられない。常に攻撃を続けていかないと。


「いいねぇ、コンビネーションの良さ。流石だな」



 セラフィールが着地した瞬間に前後から挟み撃ちにするように攻撃を仕掛けたが、セラフィールがネフィリムに向かって突進してきた。


 目に見えないくらいの速さで連撃を放ってくる。連続攻撃にネフィリムは防戦一方。


「なんだよ、俺の元上司なんだからもうちょっと粘ってくれよ」


「黙れなのじゃ」



 やはり、異世界にいた時よりも数倍は動きが早くなってる。俺はネフィリムともセラフィールとも戦ったことがあるがやはりネフィリムの方がパワーもスピードも1真央上手だった。

 それが今──セラフィールが完全に上回っている。


「俺は──お前が勇者に負けて遊んでいる間強くなるために努力していた」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る