第6話 リワークコースへ移る

先週で精神科デイケアの利用を一旦終了し、今日からリワークコースへ移った。

精神科デイケアとリワークコースの大きな違いは、私が感じた範囲では人付き合いで負荷をかける、という点だと思う。

精神科デイケアの人付き合いは、あまりない。もちろん皆無というわけてまはない。例えばレクリエーションで誰かと同じチームになってレクをすることはある。それでも、例えて言うなら、旅行会社のバスツアーで同じバスに乗り合わせ、集合場所で世間話をするのと同等か、それ以下の付き合いだ。

一方リワークでは、参加者同士でコミュニケーションを取り合うプログラムが圧倒的に多い。

なんらかのテーマに沿って複数名で話したり、職場に見立てて目標に向かって行動したりする。


今日は2回目のリワーク初日。

以前リワークに行っていたし、大丈夫だろう、と思っていたが、大丈夫ではなかった。

ものすごく疲れた。

多人数での話し合いに。コミュニケーションをとる必要性に。


リワークについて、平日は毎日の参加をするように、という運営者の方針なので、明日も参加をする予定だ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る