第11話 珍客勇者の乱入
ハーピー戦から数日後。
毎日のように性悪ミッションが発生してくる。
だがそれは有難い事だ。
わざと失敗するから、どんどんと悪名が減ってくれる。
周囲からのみる目が変わるし、日々の仕事もやりやすくなった。
顕著なのが騎士団の連中だ。
ハーピー戦で見せた剣技に惚れてくれたようだ。
「ルイスさま、今日の巡回ルート予定をお持ちしました」
「ありがとう、助かるよ」
「いえ、他に何かありましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい」
騎士団からの定例報告は欠かすことなく行われ、邪険にされていたのが嘘のように無くなった。
武人には力を示せたのが良かったな。
団長を除いて、騎士団から信頼を勝ち得たのはデカイ。
まだまだ高い悪名では、いつ粛正されるか分からないからな。
味方は多いほどありがたいよ。
◇◇◇
「ルイス様、お疲れさまでした~」
そんな忙しい中でもアメリアは側にいてくれる。
色々と世話をやいてくれて、その笑顔に癒されるよ。
「いつもの紅茶でよろしかったですか?」
「ああ、この香り。アメリアのお茶が一番だな」
「えへへへへへ、それは愛を足してるからですよ」
「お、おう」
視察から帰ってきた俺に、ジャストなタイミングでの提供だ。
至福のひとときを堪能する。
つかの間の休息に浸っていると、何やら玄関の方が騒がしくなった。
「なんでしょうねぇ、見てきましょうか?」
「いや、騎士団が対処するだろうから放っておけ」
「はい、アメリアはルイス様の側にいます」
だが騒ぎは収まるどころか、徐々に近づいてくる。
「こ、困ります。そこはルイス様のお部屋。おやめください」
「うっせー、どうせ悪巧みでもしてるんだろ。はーーーーーーーーっ!」
いつ以来か、またドアがぶち破られた。
今日はセバスチャンではない。
ずいぶんと若い男で、赤い髪で大きな剣を背負っている。
すごく爽やかな笑顔を振り撒いてくる。
「可哀想なアメリアちゃん、ここにいたんだね。だが安心して、この勇者ジョージが悪の手から救いだしてあげる。さあ、その身を俺にゆだねるんだ!」
「なにコイツ?」
「さあ、勇者とおっしゃいましたが、私は存じ上げません」
いや、俺はコイツを知っている。乙サガの主役となる勇者ジョージだ。
だけど疑問になるのはソコじゃない。
なぜこの屋敷に乗り込んできたのかだ。
たしかにアメリアと勇者は仲間になるよ。
でもそれはゲームが始まった第一マップでの事だ。
その出会いがきっかけで、アメリアは聖女として覚醒する。
そこから勇者の活躍が始まるはずなんだよな。
なのになぜ勇者の方から迎えにきたの?
《ミッション発生、アメリアを勇者の前で
ぬお、このタイミングかよ。しかも陵辱って最悪だな。
そんなため息をつく間でも、勇者の暴走はとまらない。
「さあアメリアちゃん、俺と素敵な冒険の旅にでかけようよ!」
「きゃっ、やめてください」
勇者ジョージは、アメリアの腕を強引にとり、ニヤけながら引き寄せる。
しかし、見ず知らずの男の振る舞いに、アメリアは拒絶してみせた。
ドンと突き離されるジョージは放心している。
自信満々だっただけに、その反応が理解できないようだ。
「つ、つ、突き飛ばした? いやいや、ない、ない、ない。おれ勇者だよ? アメリアちゃん、そんな流れはあり得ないよーーーっ」
「「……何が?」」
俺らだけでなく、駆けつけた衛兵たちも同じ反応だ。
勇者の暴走にドン引きしている。
「あー、分かった。ルイス、お前のせいだな。脅して逃げられないようにしてんだろ?」
何だか変に巻き込まれたか、それともミッションのせいか。どちらにしても迷惑だ。
でもここは慎重にいかなくてはならない。相手は正義心の塊のような存在だ。
ひとつの対応ミスで、勇者と敵対関係が発生してしまう。
ここまでうまく悪名を下げているのだから、いまは目をつけられたくない。
「えっと、勇者ジョージだっけ? 何か誤解があるようだし、詳しく話を聞かせてもらえるかな?」
「知らばっくれるな。ブタくずルイスのくせに、可憐なアメリアちゃんを虐めているのは有名だぞ。勇者である俺の目は、誤魔化しなどきかんのだ、わっはははは」
「いいえ、私は自らの意思でルイス様にお仕えしています。だから何処にも行きません」
俺が反論する前にアメリアが答えた。
その毅然とした態度に、うっすら感動をした。
「あーそういうのいいから~。アメリアちゃんは休んでていいよ」
話を聞かない勇者に、アメリアはイラついている。
最初は愛想笑いをしていたが、段々と我慢できなくなってきている。
勇者がそれを察知すれば良かったのだが、そこら辺はあまり得意ではなさそうだ。
ついにアメリアがキレた。
「豚にアメリアちゃんは勿体ないもんねぇ。ていうか~、我慢しすぎは体によくないぞ~、むふっ」
「はあ? 違うっていってるでしょ。私はルイス様が大好きなの。これは内緒だけど、ずーっと側にいたいのよ。好きで好きでたまらないの。だから、それを邪魔しないてくれる。というか
「えっ、何その下品なジェスチャーは? クズ豚ルイスの素行の悪さが
いきなり告白されて、俺だけが戸惑っている。
いや、幻聴だろう。誰一人それに反応していない。動揺するほうが恥ずかしいか。
アメリアと勇者の言い合いは続いているし、まずはそれに集中だな。
でも、アメリア、中指を立てちゃダメだろ。
ジョージがかなり感情的になってるんだしさ。
もめ事の予感しかしてこない。
俺は行いを改めたとはいえ、それはつい最近のことだ。
勇者の耳に入るには、時間が足らなかったようだ。
でもアメリア本人が言っているし、納得してもらいたい。
「ルイス様をどうこう言う前に、自分を鏡でみなさいよ。あなたなんてただの不審者じゃない!」
あっ、無理か。
未だにファッ○ユーを止めていない。
いつもの穏やかなアメリアとはかけ離れ、かなり感情を出しているよ。
「ブタ野郎め、お前のせいでアメリアちゃんが汚れたじゃないか。この落とし前きっちりつけさせてやるからな。ボッコボコにしてやんよ!」
「だから勇者さん、ちょっと落ち着こうよ、ねっ?」
「うっせーーーーーーーーーーーー!」
いつの間にかヘイトが俺に移っている。
これで敵対関係は確定だよな、とほほほ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます