第8回『めがね』

SF/少し不思議


**


『めがね橋』といえば長崎県長崎市に観光名所があるけれど、ここは群馬県安中市。国重要文化財に指定された碓氷第三橋梁のたもとである。


 五月のあるうららかな昼下がり、めいめいにトレッキングシューズとジャンパー、ネルシャツといった格好で、男ばかりが五人。山の中に聳える、見るものを圧倒する美しい煉瓦造りの橋をそっちのけで、地面ばかりを覗き込んでは「ああでもない」「こうでもない」とやっている。


 ある者は腕を組み、またある者は何か器具を手に、他にも分厚い資料をめくったり、スマホをかざしている者もいるが、全員にはっきりとした共通点もあった。


 全員、めがねをかけている。


 そのいかにも学者然とした男たちが、

「いやいや、やはり……」

「しかしだね、きみ」

と、上滑りした言葉を次々漏らしているのだ。


 誰も何も、考えがまとまっていないと見える。


 ついに一人が厳しい目つきで言った。

「皆さん、結局のところ、これは植物だと言えるんでしょうか……」


 彼らは全国から集まった、『植物に目がねぇ』と自称する植物学者たちだった。

 一人の疑問に、彼らの議論が熱を帯び始めた。


「いやしかし、これが植物ではないとしたら、なんだっていうんだ」

「わからないけど、なんて、植物とは言えませんよ」

「そうだ。常識で考えてくれ」


 それは山中に現れた、巨大な根だった。

 しかし驚いたことに根しかない。これが噂というものであれば「根も葉もない」なんて言葉もあるが、むしろ根だけがあるという状態である。


 しかも、最新の3Dスキャンを使って調べたところ、前橋市から軽井沢までその先端は届いているというのだ。


 もちろん根であるからには、その全容は土中に埋まっている。

 それが唯一ちょっと顔を覗かれているのが、ここ。地上にほんの少しだけ露出しているのだ。


「それじゃあそろそろ結論を……」

と、一人が他全員の顔を見回した。


「そうですねぇ……」

と、別の一人。


「やはりこれは……」


 煮え切らないめがね一同の中から一人がぐっと歩み出た。


「仕方がないでしょう。これが根ではないとしたら……ということになってしまう。条件は揃っているんですから、これは植物です」

「それでは、やっぱり名前は……」

「『MEGA根』。それしかありません」


 植物に目がねぇめがねの男たちは、めがね橋のたもとで頷きあった。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る