留守番線画

 いいか。

 特撮は忘れろ。

 勝利で終わる?

 これ要らない。

 負けてもいいんだ。主役側は。

 勝つ?

「あり触れてる」んだよ。

 敗者復活戦が面白いんだよ。


 +


 神は噛ませだ。

 大物は要らないんだ。

 天使も噛ませだ。

 幸せって一体何だろう。

 誰にも頼らないってことなんだ。

 頭を下げないで済むってことなんだ。

 つまり幸せって「無欲」ってことなんだ。


 +


 最強の敵は神しかいない。

 ドラゴン? 悪魔?

 要らんわ。こんな雑魚。

 倒しても手柄にならん。

 神を殺すのだ。

 それ以外にない。

 あるいは神の信者だ。

 聖職者殺し。

 これがエンタメのエンディングだ。

 では。

 その世界の最高宗教とは何だろう。

 そもそも宗教とは何だろう。

「平和」だ。

 平和主義者殺し。

 これがエンタメだ。

 平和? 絵空事だ。

 教会に寄進すれば平和が買えますよ。

 あるわけない。

 大嘘つきなんだ。


 +


 いいか。

 ニチアサの魔女っ娘の名前言えるか?

 今の戦隊ヒーロー言えるか?

 正義のヒーローってガキ向けなんだよ。

 間違っても正義を説くな。

 ニチアサはパロディするためにある。


 +


 正義って一体何だろう。

 これな。簡単。

 宗教団体なんだ。

 集金のために言ってるだけだ。

 信用するな。

 正義のヒーロー?

 労働が正義だ。

 生産が正義だ。

 結論は出てるんだ。

 悪の組織はスーパーに商品を置けないから滅びる。と言うか、生産なんてしてないし。

 会社でないから悪の組織は滅びるんだ。


 +


 いいか。

 正義とは多数決だ。

 多数派が生き残る方が正義なんだ。

 かと言って。

 赤ん坊100万人を生かしておいても仕方ない。

 大人がいないと。

 そうなんだな。

 生活力のある集団を生かせ。

 これが「正義」だ。

 しぶとい奴らが要るんだ。

 まあ、俺はどっちでもいいけど。


 +


 神を信仰するか。そんな奴は信用出来ない。

 統治とは何か。多数決だ。

 多数派につくかつかないかを見てるんだ。

 多数派につかないのなら理由を述べよ。

 理由があるなら歯向かっていい。


 +


 世界を滅ぼしてみたい。

 飽きた。これ。

 いつまで続くんだろう。

 ようやるわ。

 こんな世界。

 目が腐ってない奴は子供だ。

 俺は子供をもう助けないと決めた。


 +


 神殺しとは何か。

 信者を減らすことだ。

 しかし、こうなると判官びいきが発動する。

 こんなマイノリティを叩くのは可哀想だ。

 まったく。救いがたい。

 民衆は「いい人」をやろうとする。

 奴らの決め台詞は「責任取れるのか」だ。

 俺の反論はこうだ。

「一蓮托生である」

 俺がとちったら、お前らも死ね。

 全滅するのも美しい。


 +


 神か。

 俺に命令するな。

 それで終わり。

 自由こそが最高の価値のはずだ。

 神は要らん。


 +


 千年王国?

 まだ出来ないじゃねえか。

 たかが王国か。たかが千年か。

 何の魅力もない。共和国の方が上だ。

 神は時代遅れだ。

 死刑。

 千年の繁栄のために二千年をかける?

 あり得ない。

 コスパが悪過ぎる。

 犠牲になった英霊に謝罪しろ。

 死んで償え。

 神は死ね。

 千年王国など要らん。

 民主主義が生まれたからだ。


 +


 宗教のない世界。

 理想的だ。

 科学者が尊敬される世界がいい。

 神は立証出来ない。

 神が物理的に何か出来るとは思えない。

 マナなど降らない。

 奇跡は全て嘘っぱちだ。

 教会の言うことは疑え。

 奴らは詐欺師だ。

 宗教を批判せよ。

 神を信じる人間は殺せ。

 科学的精神がないからだ。

 労働者として役に立たん。

 穀潰しだ。

 社会の害だから宗教家は殺せ。

 信者も殺せ。

 神など信仰するな。

 アレは文明の発展を邪魔する悪魔だ。


 +


 いいか。

 世界は永遠の潰し合いだ。

 統一がなったら派閥抗争だ。

 皆、自分が1番になりたいんだ。美しい。

 平和なんてないんだ。競争が正義だからだ。

 正義に逆らうな。

 お前も競争しろ。

 降りるな。

 競争は正義だ。

 戦え。

 誇り高く戦って死ね。

 逃げるな。

 逃げて死刑になるのと戦ってワンチャンスに賭けるのとどっちがいい。

 0と0.01はどっちが上だ。

 言ってみろ。

 競争が最高神だ。

 平和は邪神に過ぎん。

 邪教徒に改宗のチャンスをやろうと言っている。


 +


 競争の神か。

 これは「ギャンブルの神」でおわせられる。

 ドロップも認められている。

 だけど、賭け金の返却だけは無しだ。

 BETした分は置いていけ。

 交渉には応じない。

 返却は一切しない。

 賭場のルールだからだ。

 お客様1人を優遇出来ません。

 真剣勝負ですから。

 ゲームのカジノと一緒にしないでください。

 こっちは、お前をカモるのが商売なんです。


 +


 いいか。バトルが正義だ。

 見ていて楽しいからだ。

 平和?

 これは「家」だ。

 平和とは「家の中」でしか通用しない概念なんだ。

 一歩外に出たら戦争だ。

 殺されても文句は言えない。

 家の外と中の区別を付けろ。

 社会の皆は家族じゃねえ。

 皆には、お前から強盗する「権利」があるんだ。

 自衛をしていないなら、お前が「違法」だ。

 タダでボディーガードをしろと「要求」しているからだ。

 お前の方が「強盗」だ。

 許さん。

 タダ乗り野郎。

 強盗は死刑だ。

 つまり平和主義者は死刑だ。


 +


 平和?

 動物ドキュメンタリー観たことねえのかな。

 世界は喰い合いに決まってるだろう。

 皆、インパラなんだよ。

 お前は走るのをやめるのか。

 やった。

 俺が生き残る確率アップ。

 捨て駒ゲーム。

 気付いてないのが悪いんだ。

 宗教?

 はあ。

 自然崇拝の方が長いんだけど。

 次は英雄崇拝だ。


 +


 世代はループする。

 エゴイスト→ストイック→凡人の順に。

 金が欲しい。金が欲しい。

 俺はクールに生きたい。

 どっちも嫌だ。普通がいい。

 人類はこれを繰り返す。

 俺はストイック組だ。

 欲しい物? 孤独。

 独りっきりは美しい。

 何故なら修業するしかないからだ。

 主役なんだよ。

 人生の主役になりたいなら友達付き合いなんかやめるんだ。

 主役とは「苦労する人間」だ。

 遊んでたお前らは足切りだ。

 お前らはシンデレラの姉貴に過ぎん。

 俺がシンデレラだ。怠け者。

 働く奴らが栄光を掴む。

 ダンスの練習をしている奴らが足切りなんだ。


 +


 英雄になりたい?

 それは「人殺しになりたい」と言っているのと同じだ。

 俺は美人の恋人が欲しい。

 彼女を助けて「頼れる男だ」と思って欲しい。

 大戦争なんて要らない。

 チンピラAでいいよ。

 戦争を所望するほど悪党じゃねえ。


 +


 物語か。戦争と恋愛以外に何があるだろう。

 人気があるのは「エッセイ」なんだ。

 リアルだからだ。

 愛か。

 恋愛ゲームな。

 俺はなあ。うーん。

 似たり寄ったり。でも、好きなブランドはあるんだ。

 俺も年を取った。

 恋愛?

 はあ。

 お若いですこと。

 人類は恋愛を克服するのだろうか。

 ようやるわって。

 愛か。

 俺はなあ。

 うーん。

 どうしようもない。

 何なんだろう。

 とにかくさ。

 この地球は「ゲーム」なんだよ。

 太陽は、いつか滅びる。

 地球は終わる。

 タイムアップがあるんだ。

 さあ、どうする。

 お遊びなんだ。人生は。

 ゲームという物はな。遊ぶためにあるんじゃない。

「必勝法」を見つけるためにあるんだ。

 ブレス軽減魔法をかけて毎ターン全体回復。

 これで必勝。

 いいか。

 パズルなんだ。

 この世は「頭を良くする」ゲームなんだ。

 トレーニングなんだよ。現世は。

 再現性がない成功は「運」なんだよな。ただの。

 もう1回同じこと出来る?

 最期の審判はこれなんだ。

 君は「レベルアップしましたか?」と聞かれてるんだ。

 確率10%だったけど、運良く勝ちました。

 これはアウト。

 地獄に行け。

 確率10%だったけど、頑張って勝率40%にしました。

 これはな。

 天国行きだ。

 勝ったか負けたかはどうでもいい。

 君はこのゲームの趣旨を「分かっていた」。

 レベル上げをしたかしないかだと。

 君は「成長」を素晴らしいことだと思っていた。

 君は神の御心に適った。

 素晴らしいことだ。

 勝った負けたは時の運だ。

 確率100%の勝負は逆に駄目だ。

 もっと困難な挑戦をしなさい。

 こうなる。

 駄目なんだよ。安全な橋を渡るって。

 確率25%なら人生をBETする価値はある。

 君は偉いよ。

 合格だ。

 50になってから60%のギャンブルか。

 コイツらの方が不合格。

 何のリターンがあるんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る