引退の時

 試合が終わった二時間後、彼らは奇妙な場所に来ていた。




「おい、ここで何の話をするんだよ……」


 元司は、うんざりした表情で言った。

 周囲は、女装した男たちの歓声に包まれている。そう、ここはゲイバー『虎の穴』なのだ。ふたりは並んで、カウンター席に座っている。


「いや、ここがちょうどいいかと思ってな」


 言いながら、高津は真剣な顔つきになった。直後、思いもかけぬ言葉が出る──


「モトさん、俺は今年いっぱいで引退するよ」


 その言葉に、元司は何も言えなかった。黙ったまま、カウンターを見つめる。周囲からは野太い嬌声が聞こえていたが、その騒がしさはかえってありがたいものだった。

 ややあって、高津は再び口を開いた。


「俺も、もう四十二だよ。体も、昔みたいには動かなくなってきた。歴戦のダメージも残ってる。俺みたいなロートルがいつまでもうろうろしてたら、業界のためにならねえ」


「何を言ってんだよ。長龍チョウリュウさんだって、まだ現役でやってんのに──」


「あの人は別格だ。俺らとは違うよ」


 高津は、冷めた口調で言葉を返した。

 確かに、高津の言う通りなのだ。長龍は他団体のレスラーであり、六十近い年齢である。かつては一時代を築いたが、今の動きは全盛期の頃とは比べ物にならない。筋肉は落ちているし、動きも鈍い。

 それでも、長龍は客が呼べる。老舗の団体であるSWFにおいて、未だにメインイベンターを務められるのも……その名前だけで、客を集められるからだ。

 しかし、グレート高津は違う。彼の年齢は元司より下だが、同じ時期に入団していた。つまり、この男は元司と同期であり、共に真・国際プロレスの前座を務めてきたのだ。

 小さな体でありながら、リング内を動き回っていた高津だったが、メインの試合に抜擢されることはなかった。元司と同じく、前座もしくは中堅どころという扱いを受けていたのだ。

 それでも、高津はレスラーを続けてきた。かつて真・国際プロレスから大量に選手が離脱した時にも、元司と共に前座の試合をこなしていた。

 元司にとって、いわば戦友である。


「俺には家族がいる。最近では、万が一のことを考えるようになっちまった。もし、俺が下手くそな奴と試合して壊されたら……いや、それどころか殺される可能性だって、ないとはいえねえからな」


 淡々とした口調で、高津は語る。

 元司は何も言えなかった。確かに、事故の可能性は0ではない。特にグスタブのようなマイペースの外国人レスラーを相手にすると、シナリオにないはずの動きをすることがある。結果、不測の事態に発展することもあるのだ。

 若い頃の元司は、怪我など考えたこともなかった。正直いうなら、今もあまり深く考えたことはない。怪我が怖くて、プロレスラーが出来るか……そういう思いがどこかにあった。もちろん、相手には怪我をさせないよう注意している。

 しかし、高津には家庭がある。その上、二児の父でもある。仮に試合中の事故で、半身不随にでもなってしまったら……家族にとって、大きな痛手になってしまうのだ。

 高津は、プロレスラーとしては小柄な体格である。怪我のリスクも、他のレスラーよりは高いのだ。

 例えばプロレスのパンチやキックは、決定的なダメージを与えないように打っている。対戦相手には、翌日も試合に出てもらわないと困るからだ。

 かといって、手加減すればいいというものではない。力を加減しつつも、速いスピードで相手を殴り、そして蹴る。でなければ、観客に迫力が伝わらない。

 怪我をさせず、それでいて痛そうに見えるギリギリのラインの打撃……これは、本当に難しい。格闘家のように、ただ強い打撃を放てばいいというものではないのだ。

 これは打撃だけに限らない。投げ技もそうだ。マットに優しく落としていたのでは、迫力が伝わらない。だからこそ、レスラーは相手を思い切り投げる。ただし、怪我をさせないように気を配っている。また受ける方も、きっちりと受け身をとり怪我をしないように投げられる。この加減こそが、プロレスの上手さなのだ。

 ところが、高津のように小さく軽いレスラーの場合、他のレスラーより受けるダメージは大きい。同じ感覚で技をかけようものなら、怪我のリスクが高くなるのだ。

 それでも若いうちなら、受けの上手さでカバーできた。しかし、年齢を重ねることにより……高津の肉体には、隠しきれないダメージの痕がある。このままだと、いつか取り返しのつかない事態になるかもしれない。だからこそ、引退という道を選んだのだ。

 もちろん、四十二歳という年齢は転職するにはギリギリのラインだろう。だが、高津は敢えてそちらを進むことにした。

 全ては、家族のためだった。


「タカ、お前が選んだ道だ……俺がどうこう言う権利はねえ。頑張れよ。俺には何も出来ねえが」


 元司には、それしか言えなかった。正直いうなら、高津には辞めて欲しくない。なじみの深い戦友が、またひとりプロレス界を去る。元司にとっては、たまらない気分だ。

 しかし、小さな体で真・国際プロレスの前座を支えてくれた高津に、これ以上の無理はさせられない。

 それに最近、高津はぼやいていたのだ……前座のプロレスラーという職業を、子供にどう説明すればいいのか分からない、と。

 元司には分からない悩みである。だが、それもまた引退を決意させたひとつの要因なのかもしれない。


「モトさん、すまねえな。俺も、もう限界だよ。せめて、モトさんの半分くらいの頑丈さがあればな」


 しんみりした口調で高津が言った時、不意に目の前に皿が突き出された。見ると、オムライスが入っている。


「おい、なんだこりゃ? 俺は頼んでねえぞ」


 高津が言うと、ママのラジャが切なげな表情で彼を見下ろした。


「いいのよ、アタシのおごりだから。これくらいしか出来ないけど、食べてってよ」


 その言葉に、高津はうつむいた。この男は、ラジャとは因縁がある。

 かつてラジャが引退した時に、高津は激怒し控え室で暴れたのだ。さらに酔っ払った挙げ句にラジャの家に乗り込んでいこうとして、元司に取り押さえられている。

 その時、高津はこう叫んでいた。


「ラジャの野郎、ふざけやがって! 俺にあいつくらいのガタイがあれば、死ぬまでレスラー続けてやるのによ!」


 高津にしてみれば、恵まれた体格と才能を持ちながらも、その力を充分に発揮することなく引退していくラジャが、たまらなく歯痒かったのだろう。実際、高津がこの店に普通に通えるようになったのは、つい最近のことである。

 自分に、もっと体格があれば……高津は口にこそ出さないが、その思いをずっと抱えたままプロレスを続けていたのだ。

 全ては、プロレスを愛していたから出来たことである。そして今、ようやくプロレス界を去る決意をしたのだ。


 大盛りのオムライスを食べる高津を横目で見ながら、元司は人生の皮肉について思いを馳せていた。

 プロレスを愛していたが、プロレスの神には愛されなかった高津。

 プロレスの神に愛されていたが、プロレスを愛していなかったラジャ。

 自分は、果たしてどっちなのだろう。


 ・・・


「いや、まいったなあ」


 ホテルの寝室にてガウン姿で、わざとらしく呟いている石川和治。

 ベッドの上では、ネグリジェ姿の女がスマホをいじっている。年齢は、二十代後半といったところか。美しい顔立ちではあるが、キツい目付きは意思の強さと知性をも感じさせる。


「こりゃあ、どうしたもんかなあ……」


 石川は、もう一度呟いた。すると、女がようやく顔を上げる。


「どしたの和くん?」


 五十代の半ばである石川を和くんと呼ぶ、この時点でふたりの関係がどういったものかは、誰でもわかるであろう。


英華エイカちゃん、わしゃ困っとるんじゃよ。リクソンのアホが駄々こねちゃってさ。何かいいアイデアはないかねえ? 金と手間隙をかけずに、東京ドームを満員にするようなカードがさ」


 冗談めいた口調で、石川はぼやいた。

 金と手間隙をかけずに儲ける……この部分だけを聞くと、世間の底辺を蠢くチンピラの意気がった戯れ言にも似ている。少なくとも、多少なりとはいえビジネスを知っている人間の言葉とは思えない。

 しかし石川は、単なるチンピラとは違う。よく回る頭と行動力と多方面の人脈を持ち、さらに運が味方している。これまでの彼は、やることが全て上手くいっていた。

 そして今回も、幸運が味方する。


「だったらさ、いっそのことどっかのアイドルみたいに一般公募しちゃえば?」


 英華の言葉に、石川は怪訝な表情になった。


「一般公募? なんのこっちゃ?」


「だからさ、マルコの対戦相手を一般公募するの」


「はあ!? 英華ちわ~ん、そりゃいくらなんでも無茶だよ。マルコの相手になる奴なんか、いるわけないじゃない」


 石川は、思わず苦笑する。マルコの相手になるような選手が、一般人の中に埋もれているはずがない。仮に実現させたとしても、何の話題にもならないだろう。マルコに秒殺されて終わりである。

 だが、続けて英華の口から出た言葉に、石川の表情が一変する。


「確かロッキーも、そんな映画だったじゃない。偉大なるチャンピオンがさ、無名の選手にチャンスを与えるみたいな。同じことやったら、そこそこウケるんじゃない? 今の世の中、閉塞感が強いしさ」


 その瞬間、石川はガバッと起きた。


「チャンスか……なるほどなあ。Dー1は他の格闘技と違い、無名の人間にも広くチャンスを与える。こりゃあ、面白いかもしれんぞ」


 石川の頭脳が、恐ろしい速度で計算を始めた。

 Dー1チャレンジという名前で、大々的に挑戦者をつのる。キャッチコピーは「Dー1のリング上に生まれ育ちは関係ない。格差も存在しない。あるのは弱肉強食の掟のみ」でいこう。

 まずは、一般公募して書類選考だ。そこで選ばれた者数名に、トーナメント形式で試合をさせる。優勝した者を、年末にマルコと闘わせるのだ。

 他の格闘技との明確な差別化を図り、さらにアメリカンドリームならぬDー1ドリームという幻想を与えられる。その上、仮に失敗したとしてもダメージは少ない。何せ、ギャラがただ同然の素人をリングで闘わせるだけけなのだから。

 ほとんどノーリスクのギャンブルだ。反面、上手くいった時のリターンは大きい。


「英華ちゃん、冴えてるなあ。だから好きだよ」




 この英華という女は、かつてグラビアアイドルだった。しかし今では、頭の回転の早さと喋りの上手さとを買われ、グラビア以外の仕事も増えてきている。もちろん、石川という男の後ろ楯もあっての話だが。

 言うまでもなく、彼女は格闘技に関してはド素人である。その英華の何気ない思いつきがきっかけとなり、日本の格闘技界は大きく動いていく──




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る