最終話:歴史との向き合い

小屋の中で、幼かった頃の無邪気な笑顔や友達との冒険の瞬間が、写真や思い出の品々を通して蘇りました。手に取った絵本や古びた手紙には、当時の感情や夢が込められていて、それらを見つめることで、失われた記憶が次第に色濃く蘇っていくのを感じました。


小屋の中に広がる時間のカプセルのような空間は、現実と夢の狭間に立っているような錯覚を覚えさせました。庭にこもってしまった過去の冒険が、今、再び心を揺り動かす瞬間でした。


手に取ったひとつの箱には、小さなお守りや幸運を呼ぶと言われるものが収められていました。その中には、当時の夢や希望が込められていたのでしょう。私はそのお守りを手に取り、しばしの間、自分の心に寄り添うように感じ入りました。


小屋の中で過ごした時間は、ただの物置から解放されただけでなく、心の奥深くにしまい込んでいた感情や思い出が解き放たれる瞬間でした。庭の小さな小屋は、失われていた自分との対話の場となり、今の自分にとっても重要な場所に変わりました。


押し入れで見つけた埃だらけの鍵が、ただの錆び付いた金属ではなく、過去との対話を可能にする扉だったことに気づいた私は、小屋から出ると同時に、押し入れの整理作業を続けることにしました。それはもはやただの片付けではなく、自分の歴史と向き合い、今を生きるための大切なプロセスだったのです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

埃に秘められた扉 O.K @kenken1111

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ