第18話 お仕事は泣き落としから
「よかった、無事だったか」
海は二十の後半、海の文字にふさわしく髪も目も深い海のような鮮やかな青色をしている。武人らしく鍛えられた長身に、少し日焼けした象牙色の肌。髪は短髪だが前髪は少し長い。その前髪の下から凛々しい眉と眦の少し切れ上がった涼しげな青い瞳が、心配そうにこちらを見つめていた。
「しばらく会いにゆけなくてすまなかった。任務で遠方にでていたのだ。久々に王城に戻ったので昨日寮を訪ねてみたが、ここ数日行方がしれぬと言うではないか。案じたぞ、澪」
「海様……」
それを聞いて、再び私の瞳に涙が盛りあがる。
この世界で自分の身を案じてくれる者など海と雪だけだ。しかし次の瞬間、こぼれかけていた涙は引っ込んだ。
海が伸ばした長い両腕で私をすっぽりと包みこんだからだ。頭にぼぶりと大きな手が被さる。その大きな手は私の頭の上をゆっくりと左右に移動した。
今朝、白蓮が整えてくれた髪は走っているうちにすっちゃかめっちゃかになっていた。なでなでされて私の頭は一層ボサボサになる。しかし今は気にしないことにした。
ああ、なんだかとってもほっとする。
温かい胸からは、衣装に焚き染められた香りと、木の葉と、土と、少しの汗の混じった匂いがする。それは海の、生きている人間の匂いだった。
考えてみれば、この世界に来てから。……いいや、祖母が亡くなってからだからそのもっとずっと前からだ、私はこんな風に人と触れあう機会を失ったままだった。
触れあってはじめて、私は人肌に飢えていたのだと気づく。人肌というのは、別に好きとか嫌いとか恋愛とか夜を共にするとか、そういうことではない。
そうではなくて、ただ友人とか家族とか、親しい人との他愛のないお喋りでいいのだ。私はこの世界に、私を少しでも心配してくれる人がいたということがとても嬉しかった。
「しかしどうやら全くの無事、というわけにはいかなかったようだな」
ひとしきり私の頭をなでなですると、海は体を離して私の衣装を見た。
「その衣装はどこかの
私は海様の視線を辿って一緒に自分の衣装を見る。そうだった、昨夜仕事の途中で居眠りして、そのまま飛び出してきてしまったのだ。だから最初に着ていた下女のお仕着せも何もかも、白蓮様の執務室に置いてきてしまった……。
今着ているのは、白蓮の執務室にある侍従の控え室に置かれていた衣装である。裾に花鳥の刺繍が施された爽やかな水色の長衣に、美しい地紋が織り込まれた
三日間の侍従もどき生活で分かったのは、白蓮様が衣装や身だしなみに並々ならぬ情熱を抱いているということだ。こと衣装に関しては、着道楽といって差し支えないほどのこだわりをもっている。
「衣装を変えねばならぬようなことが、起こったのだな……」
海様がきりりとした眉を寄せ、さも痛ましそうな目で私を見た。
確かに、衣装を着替えねばならないようなことが起こったけど……。
私はきょとんとして海の海の様に鮮やかな青い目を見つめ返す。
……あれ? て……ま、待てっーーー!!
これは……何か不味い勘違いをされている?
「え、えっと……あの……、海様が心配してくださっているような、そ、そういう意味では私は、その無事です。全然無事です、全く大丈夫です。決して何もありません!! その……訳あって衣装は着替えましたが、これは別にそういう目にあったとか、そういうわけではなくて。単に仕事の都合というか、上司の趣味というか……」
「上司の趣味?」
聞き返す海様の眉間の皺が深くなる。私は白蓮様の後ろ姿を思い浮かべてぶるぶると首を振った。勘違いをこのままにしておいたら、恩を仇で返すことになってしまう。勘違いで迷惑はかけられたものの、どちらかというと白蓮様にはお世話になっていたという表現の方が正しいのだ。最後の方はお世話をされていたに近いかもしれないが……。
「では澪、一体何があった? 無断で寮を三日も留守にするとは只事ではないだろう」
海の問いに答えようとして私は固まる。一体全体この三日の間、私に何が起こっていたのか。それを説明するのは非常に難しかった。どこから説明すればわかりやすいのかわからないし、そもそもわかりやすく説明したところで信じてもらえるかわからない。第一、自分自身が一番何が起こったのかよくわかっていないのだ。人に上手く説明などできるはずがない。
私が見あげた姿勢で固まっていると海が息をはいた。再び長い両腕で抱き込まれる。そして今度は子供をあやすように背中をぽんぽんと叩かれた。
「いい、言うな。辛いことを無理に思いだす必要はない」
「ち、違うんです。本当に違うんです! そのようなことは決して!! でも説明が難しくて……。この三日間にとても色々なことがあって、どこからお話しすればいいか……」
途方に暮れていると海が立ち上がった。ついでに私の手を取って一緒に引き起こしてくれる。
「おいで」
そのまま私の手を取って歩き出した。
「あ、あの……?」
「心当たりがある。少し落着いて話せる場所にな」
そのままずんずん歩いていく。背の高い海は足も長い。歩幅の違う私は腕を取られて、半ば引きずられるようについていく。
「海様……。でも、お仕事は大丈夫なのですか?」
「ああ、気にするな。今日は公休日だぞ、忘れたか?」
「え?」
私は海を見あげて目を瞬いた。そうか、白蓮様に勘違いされたりしてずっとばたばたしていたから、すっかり日にちの感覚がおかしくなっていた。
この世界では
言われてみれば、今日の海はシャツのような濃灰色の上着にゆったりとした紺色の下衣というラフな衣装だった。いつもは制服の立襟の一番上まできっちりと留めている釦も、今日は一つ開けている。
「まあ、普段なら俺の仕事に公休日は関係ないがな。今は長期の任務から戻ったところでまだ次の任務もはじまっていない。もう後二、三日は休みの予定だ。何もなければだが」
目元を緩めて驚く私を見下ろしていた海が、ふと握っていた私の手に目をやる。日々の水仕事でかさついたうえに、白蓮様の勘違いで墨だらけの私の手に。
「
「……?」
私が返事に困っていると、海は何事もなかったかのように再び私の手を引いて歩きはじめた。そのまま城壁沿いに木々をかき分けてしばらく進んでいくと、前方に王城西門の詰所が見えてくる。
王城には四つの大きな門がある。最も大きいのは南門で、王宮の正面にあり主に王族の外出や祭事、式典などの公式行事に使用される。平時は厳重に閉鎖され遠くからその威容を仰ぎ見ることしかできない。
一方で、東側と西側には日常的に使用されている門がある。東門は城下町、すなわち天虹国首都の繁華街に接し、常に多くの人々で溢れ返っている。観光名所にもなっているらしい。城勤めの下々の者達が出入りするのもこの門だ。
西門はというと、こちらは城に出入する大店や貴族、院長局長など、身分の高い人々が利用する門だった。門が分けられているのは身分制度の影響もあるだろうが、用途の違いによるところが大きい。
東門の利用者の大半が徒歩での通行目的なのに対し、西門の利用者は商談や送迎などの利用が主だ。当然、来客は豪華な馬車や立派な馬で乗りつけるので、待合室や商談室も必要になる。そのため東門と異なり、西門には門の他に様々な施設が併設されていた。
私と海が辿りついたのは、そんな西門に併設されたとある施設の裏側、通用口の辺りだった。出口の周辺は丁寧に下草が刈られて小さな庭のような空間になっている。私は頭の中で王城の地図を展開してみる。どうやら道無き木々の間を通り抜けることによって、下女寮からほぼ一直線にここまで移動してきたらしい。
「ここで少し待っていてくれ」
海は茂みと庭の境目に私を残し一人建物の方へ歩いてゆく。と、思いきや二、三歩進んだところで、急いで戻ってきて私の両肩をがしりと掴んだ。
「いいか、絶対に勝手にどこかに行くなよ? もし不審な者に声をかけられたり何か異変があれば、大声で俺の名前を呼ぶんだ。いいな?」
「は、はい……」
私は海の迫力に押されてこくこくと頷く。海は私の頭にや体に付いていた木の葉を払い落として整えると、待合室の建物の中に消えていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます