第4話 いよいよ小学生

 義務教育と言うものが始まります。

小学校の選択も自分ではまだ出来ませんよね。

学校の選択は親任せですが、ここでは更に多くの人と出会います。

 先生の選択は難しいですがお友達は選択できます。

良いも悪いも吸収する大事な時期です。

6年の間、色々な選択をすることで人としての基礎が出来上がります。

 

 ちゃんとした?初恋はこの時期でした。2年生からずっと同じ男の子が気になって、失恋する中3まで続きました。

私のぶれない心はこの頃からあったんですね。

 自分の思ったことを思ったように出来なくなる。それが思春期、今は自分の思ったことが出来るようになってきた。いわばこの頃の自分に戻ってきてるんですね!それが更年期(笑)


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る