[ショートショート]もし、ありふれた日常で
天白あおい
第1話 危険なそれ
インターホンを鳴らした作業着に身を包んだ男は、「失礼しますね」と言いながら、玄関で靴下を履き替える。そして、家主である青年に連れられ現場へと向かった。
「これなんですが……いけますかね?」
不安そうに尋ねてくる青年。だがそんな事を一切気にした様子はなく、男は答えた。
「大丈夫ですね。安心してください。少し手強いですが私にかかればすぐですよ」
「良かったぁ」
その言葉を聞けて安心したのか胸をなど下ろす青年。男の自信に溢れた言葉に安心したのかも知れない。
「ただし油断は禁物です。念のため後方に控えて、こちらを顔に当てていてください」
青年は少し訝しみながらも手渡された透明なフェイスシールドを着用する。一昔前の流行病の際重宝された品物だ。だが青年は思う、なぜ今頃なのかと。
「それは顔を守る為です。万が一があったらいけませんから。その為に長袖長ズボンの着用をお願いしました」
思考を読んだかのような返答に、どこか腑に落ちたような顔をしている青年。実際、青年は春先に着るような長袖とジーンズを身につけている。
「それでは始めます。くれぐれも私よりも前に出ないでください。安全を保証できませんから」
「分かりました」
青年が生唾を飲み込んだ音が響いた。そして、男の『仕事』が始まった。
男はおもむろにアタッシュケースから必要な道具を取り出し、机に並べる。そして丈夫な手袋をはめ、菜箸の様に長い道具で束ねられた紙を裏向け、状態を詳しく確認する。
「これは凶悪ですね」
「やっぱりそうですか」
「はい。ただ私にかかればどうってことはありません。私に依頼するとは賢明な判断でしたね。」
「あ、ありがとうございます」
まさか褒められるとは思っていなかったのか、青年は少し返答がどもった。
男は集中する為それっきり喋らなくなった。中途半端に曲がり先端が突き出した凶悪なそれを、専門の道具と持ち前の技術でそれを伸ばし、取り外す。その際大元を全く傷つけない所からこの男の腕の良さが窺えた。そして取り除いたそれをピンセットで掴み、液体の入ったガラスの容器へと入れた。
「取り除けましたよ」
「本当ですか! ありがとうございます」
青年は思いの外早く終わったことと、不安が取り除かれたことに安堵し、お礼を述べた。
「今から穴を塞ぎますので、よければこちらを眺めてお待ちください。」
男が青年に手渡したのは凶悪な空の入ったガラスの容器だった。
「はあ、これが……」
取り除かれたそれを眺めて、その凶悪さに改めて自分でやらなくて良かったと実感する。
「終わりましたよ。」
「もうですか?」
「はい。問題はないと思いますが、念のため1時間ほどは安静にさせておいて下さい」
「分かりました」
「ではお値段の方ですが……」
そう言った男は電卓を取り出す。
「基本料金に、追加プランとしての出張サービス、穴埋めサービスの料金を加えまして、計440円ですね」
青年は440と表示された電卓を見る。そして財布から8枚の硬貨を取り出して手渡す。
「ちょうど440円ですね。では以上ですので失礼させていただきます。その小瓶はタダでお譲りしているのですがどうされます?」
「あー、一応もらっておきます」
「かしこまりました。万一要らなくなったら私までご連絡ください。引き取りに参ります。薬に浸っているとは言え危険ですから、くれぐれもご自分で処理なさらないようにお願いします。最悪警察沙汰になりますので。それでは」
そう言いながら玄関の扉を開けようとした男を青年は呼び止める。気になっていたことがあったのだ。
「あの、すみません」
「どうされました?」
「聞きたいことがあるのですが……」
おずおずと青年は答える。
「良いですよ。私に答えられることであれば」
意外と柔らかいものいいに少し緊張をほぐし尋ねた。
「あの、どうしてそんなに安いんですか?」
「料金のことですか?」
「はい。普通はもっと高いんじゃないのかなって思いまして……」
「ああ、それはですね……」
作業着を身につけた男は意味ありげに、初めて笑顔を見せこう言った。
「私は噛み損ねたホチキスの針を紙から外しただけですから。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます