描き散る、書き蕾む

第一章 著莪の描き

 私は結灯ゆいひ、只の美術部員だ。


 美術室の外れに置かれたは、全体を覆ってしまう程の大きい布を被せられている。端から見れば只の大きな板にしか見えない。

 布をめくる。鏡だ。それも此処でない別の世界を映し出す魔法の鏡である。

 布を退かす。一瞬こちらの世界を反射したが、思い出したかのように向こうの世界を映し出す。隔たりの向こうは此処と似た教室。そして、膝の上にノートを開き胡座をかく少年。

「トモキ……って、また地べたに座ってる」

「ユイヒ。こっちの方が集中できんの、君だって言えないだろ」

 注意する私に、彼は呆れたふうに笑った。彼の右目元のほくろが少し歪む。

 少年はトモキという。私と同じ高校二年生で文芸部に所属しているらしい。彼が今いる場所も文芸部の部室だそうだ。

 彼は小説を書いていた。普段通り書きの世界に没入しているのだろう。

 私も自分のことをしようとイーゼルを立て、まだ殺風景なキャンバスを置いた。バケツに水を入れ、汚れたパレットの上に絵の具を出す。きゅっと唇を結んで筆を握る。

 鏡から三歩下がった場所に広げられた描きの世界。

 鏡の中にいる少年を絵の主役にするつもりだ。

「あ、移動した方がいい?」

 視線に気付いたのか彼がノートから顔を離す。私はお願いと言い、筆を水で濯いだ。

 暫しの沈黙。各々の世界に浸り楽しむ時間。

 私はこの時間が大好きだ、言葉のない空間で描く事が。私が生み出す色と触れ合う事が。

 生きている中で一番好きだと思えるんだ。


 鐘が鳴る。

 そろそろ校舎が施錠されてしまう時刻だ。片付けを始めるのと同時に、トモキが立ち上がった。

「じゃあ帰るね」

「はーい、お疲れ様」

 彼は片手を振ってから暗幕を広げ鏡を覆う。向こうが見えなくなると鏡はこちらの姿を映した。魔法の時間は終わり、只の鏡に戻ってしまったのである。

 私も白い布を鏡に被せて道具たちに別れを告げた。


 *


「何時だと思っているの」

 帰宅早々、玄関で待ち構えていた母親に問い質される。俯いたまま微動だにしない娘に彼女はわざとらしく嘆息した。

「また絵を描いていたのね、もう呑気にしていられる時期じゃないのよ」

 きつく制服の裾を握りしめる。私は口答えしようとしたが、すぐに臆病の色に塗り上げられ何も言い出せなかった。

 説教が終わると自室へと逃げ込む。

 これはいつまで続くんだ。いつになったら自由になれるんだ。今まで幾度となく繰り返してきた自問をする。しかし答えなどが出る訳もなかった。


 私は両親に大切にされて生きている。その自覚は幼い頃からあり、愛されているのだと思っていた。

 二人は昔から彩度の低い言葉を口にしていた。将来の為、立派な大人になる為という褪せた言葉ばかりを並べる。それが二人の愛ならば疑うこともなかった。

 その頃から自分の顔面に親孝行という色を塗り始めるようになる。剥がれる度に絵の具を貪った。

 だが小四の夏に事件は起こる。

 授業内で描いた私の絵が賞を取ったのだ。私は認められたのだと分かって、二人に絵を見せることに決めた。きっと褒めてくれる筈だと思った。

「画家になりたいの」

 二人は絶句していた。

 希望で溢れる瞳をした娘を、彼等は異物を見るような目で返す。手渡された絵を躊躇なく破り捨て、微笑を浮かべ否定した。娘の肩を掴み虹彩の死んだ目を合わせる。ふと気づいてしまった。

 これは、愛じゃない。

 散り散りになる絵。私が両親に抱いていた純粋な愛も散っていく。失望に近い色が脳を満たしていった。

 描きたい、彼等の歪んだ価値観さえ圧倒するほどの素晴らしい絵を。あの口から凄いねと言わせたい、認めさせたい。

 それから私は二人に反抗することを誓った。娘には才能があると、画家になれると認めるまで続けるつもりである。


 *


 今日は部休日。まだ日が高い。

 帰宅して自室へ向かう途中リビングから微かに声が聴こえた。押さえつけるような、囁き合うような声だった。

「どうしたら結灯は絵を辞めるんだ。想って鞭打ってきたのが水の泡だぞ」

 いつも以上に低い声が鼓膜を揺らす。父の囁きは娘の喉を絞めるのに十分だった。

 目の奥が熱い。体が臆して動いてくれなかった。削ったばかりの鉛筆で胸の内側を引っ掻き回されているようだ。

 私は静かに家を出た。何度も転びそうになりながら不透明な視界で走る。

 何処に向かうかなんて分からない。助けを呼ぶことも出来ない。頼れる人も近くにはいない。

 酸素が頭に回っていないからか、知らないうちに学校へと戻ってきていた。汗が流れ出て涙なのかも判別できない。

 私は昇降口から目的地まで行くのに、かなり時間を掛けてしまった。心臓が痛い。

 階段を登った突き当たり、明かりのない美術室が退屈していた。

 鍵を開け覚束ない足取りで向かう。

 布に包まり眠る鏡の前に立つ。徐ろに布を引きずり下ろすと、そこには醜い私が立っていた。酷い形相だ。

 でも良いと思った。彼になら、この無様な姿を晒しても。

 私は震える喉を振り絞った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る