『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
こちらの詩の趣も素敵です。
皆さまとのコメント欄での丁寧なやりとりも、ふむふむいたしました。
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
こちらにも感想、評価下さって誠にありがとうございます。
先ほどの作品の前に、スランプに陥っておりました😅
まだこれを書いている時にも、模索していまして……皆さまからのコメントがとても嬉しくなってしまって、浮かれ気味でした(笑)
こちらの方こそ、丁寧に読んで下さって、ありがとうございます😊
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
素敵です。
作者からの返信
西しまこ さま
おはようございます!
お忙しい中、お読み下さってありがとうございます✨
少しでも書かなくなると、書けなくなりますね😅
いつも、お家のこともお仕事も創作も、マグロのよう🍣にこなされていて、驚きです。
コメント、評価嬉しいです。
ありがとうございます🙇♀️
編集済
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
なんかエモいですね。
作者からの返信
石神井川弟子南さま
今作も読みに来てくださって、とても嬉しいです。ありがとうございます🙇♀️
「エモい」私使った事がありません!
はじめて頂戴したコメントかもしれません😂そこにいろんな意味の凝縮を感じます✨
獏といえば、悪夢を食べてくれると言われていますが……私は現実のつらい気持ちを夢に引きずるタイプなので、その辺りの描き方を、一工夫してみました。
食べるではなく「喰む」にしたのも、お腹を膨らませる為に食べているわけではない、という意味も込めてみました。……小説を書く以上に、詩を書くときには単語が気になってしまいます。
詩より、石神井川弟子南さまより、語りすぎてしまった⁉️スミマセン😅
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
こういうこと、僕にもありました。僕はエッセイに残しました。
同じ気持ちの人がいるのはなんだか安心ですね。
作者からの返信
上月祈 さま
Xの方でも、いつもありがとうございます😊
新作お読み下さって、とても嬉しいです。
獏と夢。きっといろんな夢があるように、描かれる方によって様々な姿やストーリーが生まれているのでしょうね!
上月祈さまの作品、カクヨムでも読めるのかな。
X(旧Twitter)のツイートがいつもお洒落なので、エッセイ、気になります✨
共感、私もそこに安心を感じてしまいます☺️評価も頂きありがとうございます。
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
獏の鼻先を握るところがいいですね。こちらを読んで、「夢枕獏」ってあらためていい筆名だと思ってしまいました。
作者からの返信
朝吹さま
お読み下さってありがとうございます! 鼻のシーンは、私も好きなところです。そう言って頂けて嬉しいです☺️
書く前に、獏について調べてみたのですが……前足の蹄は4本なのに、後足は3本だったり、不思議な身体をしていて興味深い生き物だと思いました✨
「夢枕獏」はじめてこの名前を耳にした時は、なぜかすごく印象に残っています。素敵な筆名ですよね!
コメントに評価までありがとうございます🙇♀️
【追伸】以前、質問企画でおススメくださった『おれの墓で踊れ』の映画版観ました! とても良かったです😭フランス映画、昔々に観た『アメリ』は少し理解しにくかったのですが💧
音楽の使われ方、主人公の感情表現が特に、ものすごく良かったです。原作を知っているので、余計に、嬉しくなっちゃいました✨ありがとうございます!
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
おはようございます。
詩の感想ってどう書いていいんだか、ってあるんですが。
忘れられた安心と、忘れてしまった心細さと、忘れきれない痛みが獏の夢喰の伝承と重なって儚げに表現されてるな、と思いました。
忘れるから前を向けるし、忘れられないから前に進めるんですよね。
作者からの返信
石の上にも残念さま
こんばんは。まさかコメントを頂けるとは😆めちゃくちゃ嬉しいです!
獏と夢については、知っている方が多いと思いますが、書いてみたくなって自分なりに考えてみました。
石の上にも残念さまの、硬派な感想、読ませて頂いていると痺れます✨(真面目です😭)
仰って下さった「忘れる」「忘れられない」という感覚、どちらも無いと前進できませんね!
詩の感想。
私の場合は、共感して頂いたり、そこから想像したり、ふと何かを思い出したり……なんでもOKです✨
作品によっては、コメント大喜利になる事もありました(笑)
この度は本当にありがとうございます🙇♀️
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
優しくて頼もしいバクさん、素敵な守護者ですね。
作者からの返信
夢月みつき さま
こんばんは、早速読んで下さってありがとうございます!
そして素敵なレビュー、書いて下さって感謝申し上げます🙇♀️
(すごく寄り添ったコメントを書いて下さって、嬉しかったです😭)
きっと、夢をみる人間のそばには、獏のような存在がいる気がします。一度も会った記憶を思い出せませんが😢
「守護者」という表現が、夢月さまのお人柄を感じて、あたたかい気持ちになりました✨ありがとうございます。
『朝靄の獏(あさもやのばく)』への応援コメント
ヒニヨル様。
(何故か様に戻りました。尊敬の眼差しです。)
>夜と朝のはざまに
象のような鼻を伸ばして
彼は近づいてくる。
最初からインパクトのある書き出しですね。
現実の不安を表しているのか、それとも救いなのか?!
みつき様が「守護者」と書かれていたので、あぁ~、守られているのかと感じたり。
夢って不思議ですよね。
作者からの返信
この美のこ様
続けて詩も、お読みくださって感謝申し上げます🙇♀️✨
あれ、また呼び方が(笑)
私のリアル友達は、そういえば、親しくなってもヒニヨルの事を「さん」付けする人が多いです。
……私はニックネームや、ちゃん付けしているのに。しっかり者では無いけれど、身長が高いせいかな?😆
この詩の物語は、私が「いやなことがあっても、眠ると次の日には忘れている」というエピソードが元になっています。
夢月ちゃんが仰っているように、何か、漠のような存在が、居るのかもしれませんね👀!
ヒニヨルの最近は、睡眠時間が短いのと疲れているのか、夢を見なくなってしまいました😂(熟睡しているのかな)
昔は面白い夢をたくさん見ていたので、時々、また見たいなぁと思います。
嬉しい感想コメントを沢山、本当にありがとうございます😭