間奏 Interlude III




 ――これは二十万年前の記録である。


 先史文明の『遺物』である『鍵』は、先史文明の『遺物』の研究を専門としているミスカトニック大学の蒐集しゅうしゅう対象だった。

 陰気や根暗と呼ばれている奇人変人揃いの連中は『鍵』の蒐集を中断した。

 それは危険な代物だったというわけでも、学校側が拒んだわけでもなく、研究対象にならないと判断され、類似の『遺物』がいくつも存在していたからである。

 それらに共通しているのは、用途が不明という点である。


 二十万年前――ヒュペルボレイオス文明は北極海と北大西洋の辺りに存在していた。そこの文明人が作った『遺物』のひとつが『鍵』である。

 ヒュペルボレイオスに存在していた――現代で言うところの魔法使いが開発した『遺物』は、人類にとって創造主に該当する存在と接触コンタクトを取るための手段だった。

 それはのちの時代に――『神』とも表現されることになる。


 それらに接触コンタクトを取るための方法は数多く存在している。

 それらの多くが書物である。

 それらは西暦以前にも西暦後にも盛んになって作られた。


 ――二十万年前の時点でも同じだった。

 際たる違いがあるとすれば、ヒュペルボレイオス文明は、接触コンタクトを取る手段に到達していたという点である。

 その手段は文字を読んで、知恵を育んで、技術を極めるという時間のかかるものだった。


 窮極きゅうきょく

 行き詰まるところまで極めて得られる手段だった。

 それらの方法のあとに文明人が作り出したのは、その工程を省略という手段だった。

 そのひとつが『鍵』である。



『鍵』は、外側へ通じる『門』を開いてしまうようなものだった。

 ただ、『鍵』が『研究に値しない』と判断されたのは、用途が不明だったからである。

 使い方がわからないものだった。

 この『鍵』はどう使えばいいかわからなかった。


 二十万年前――ヒュペルボレイオス文明は氷河期に包まれた。

 氷河から逃げるように彼らは共に後退して、今のヨーロッパの土地に辿り着いた。その際に持ち込まれた代物がこれらの『遺物』である。

 このとき、文明の崩壊にともなって多くの知恵が失われた。

 だから、この『鍵』という『遺物』はただの鉄に過ぎなかった。


 この時代では、それに意味をもたらすことはないし、今後それはあり得ない。

 時間というものは連続的に積み重なっているものであって、後ろに流れているわけではない。どれほどの文明が発達しようとも、科学テクノロジーによって未来に干渉することも、過去に干渉することもできない。

 それができるのは――それこそ、創造主に相当する存在である。



 ダンウィッチが生まれた世界では、『支配者マスター』と呼ばれる人間が、それを成し遂げた。

『鍵』の使い方の真理に到達した。

 見えるはずのないものが見えた。それによって『鍵』が呼応した。

 その際に発生しているものは『円』のようなもので、その『円』の前で、『支配者マスター』は胡坐あぐらをかいて、じっと見つめている。


 こちらの世界で、予想外の事態が起きたのは、周囲に瘴気しょうきという魔力に相当するものが存在していたことによるである。

 本来ならば、ただそこに発生するだけの『円』である。

 世界の外側から浸食してくる『何か』に瘴気しょうきが反応した。

 ただ、それだけである。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る