スペイン風味な乙女ゲームの悪役令嬢に転生したら、強力チートで聖女にはなるし、婚約者には溺愛されるし!~それなのに、どうして婚約破棄は回避できないの?~

日置 槐

01. 婚約破棄イベント

「シア、お前との婚約を破棄する!」 


 カルロス第一王子の言葉に全身が凍りついた。なぜ今になって、婚約破棄のイベントが……。すべてのフラグは折れたはずだったのに。


「明日の『諸聖人の日』には、王家墓所に穢れなき乙女サラ・オーランドを伴う」


 それはつまり、王族の一員としてヒロインを公式行事に参加させるということ。彼女を未来の妃として、内外に披露するという意味だった。


 ヒロインは勝ち誇ったような笑みを浮かべる。


「シア様。私と殿下は愛し合っております」


 ストロベリー・ブロンドの美少女。平民出身首席入学。

 あなたは彼に興味なんてなかった。ましてや、彼を愛していたはずはない。なのに、どうしてこんな発言をするの?


「お前には国外追放を命じる。今すぐここを立ち去れ!」


 私が何をしたんだろう。 断罪される覚えなんてない。このイベントを避けるために、もう何年も準備してきた。そして、やっと回避できたと思っていたのに。


「お前の罪は、聖女でありながら戒律を破って俺に懸想し、堕落させようとしたこと」


 聖職者は恋愛禁止。それなのに、彼を深く愛してしまったことは事実だった。

 でも、もうすぐ聖女を辞して、私たちは結婚する予定だった。二人でずっと、この国を守っていくはずだったのに。


「神殿からも破門が言い渡されている。お前は罪人だ。死にたくなければ去るがいい」


 破門。この国だけでなく、宗派が及ぶ全ての国で生きる道が絶たれたということだ。そこまで手が及んでいたなんて。


 この断罪は、気まぐれや戯れじゃない。私を追いやるために、周到に仕組まれたもの。もう誰にも覆すことなんてできない。


「薄汚れた売女が!  堕落した魂に相応しい魔女の姿で、この国から出ていけ」


 明日は『諸聖人の日』。その前夜イブはハロウィン。私たちが通う学園のイベントで、私も魔女に仮装していた。 


 被っていた魔女のフードを脱ぎ、私は膝を深く折って、王族への最敬礼を表すお辞儀をした。


「承知しました。カル…ロス殿下、どうかお元気で。お二人の幸せをお祈りします」


 会場は静まり返り、言葉を発する者はいない。つまり、これが学園の総意。


「お前の祈りはもはや呪いでしかない。罪を重ねる前に消えるんだ」


 もう聖女でも、貴族でも、彼の婚約者でもない。私はただの悪役令嬢。ヒロインの邪魔者。この国に仇をなす悪女で、神殿から追放された罪人なのだ。


 何も言わずに、私は会場を立ち去る。それでも、絶対に泣かない。泣いてはいけない。


「聖女さん……いや、アリシア。大丈夫か」


 若い養護教諭の保健医が、会場から私を追ってきた。その美貌から、学園にはファンクラブができるような色男。ここのところ体調を崩していた私を、とても気にかけてくれていた。


「先生は、こうなることをご存知だったんですね?だから、私のことを心配して……」


「君を愛していると言ったのは、同情や憐憫れんびんじゃない。僕の手を取るなら、このまま君を連れてどこまでも逃げる。決して一人にはしない」


「無理です。そんなことをしたら、先生の人生がめちゃめちゃになります」


「君がいるなら、その人生が僕にとっては最上だ。愛は求めない。そばにいてくれるだけでいい」


「先生のお気持ち、嬉しかったです。どこにいても、先生の幸福をお祈りします」


 こんなことに巻き込んではいけない。私は先生を愛してはいない。この優しい人には、愛し愛されて満たされる幸せな人生がふさわしい。


 私の気持ちを察したのか、先生は何も言わずに学園の出口まで付き添ってくれた。正直、一緒にいてもらえて、とても心強かった。


「アリシア、君の意志を尊重しますよ。僕はここに留まって、事の成り行きを見届けます。でも、気が変わったらいつでも連絡してください。僕はいつでも君の味方です。この気持ちは生涯変わりませんから」


 学園の正門に馬車が停まっているのを確認すると、先生は私の手の甲に口づけて、別れの言葉を言った。

 私はそれに軽く会釈を返してから、馬車へと歩き出す。先生は玄関から、私を黙って見送ってくれた。


 質素な馬車の前に控えているのは、顔見知りの初老の男性。婚約者であったカルロス第一王子の側近だった。


「アリシア様。国境までは私がお供いたします」


「ありがとう、セバスチャン。私はどこに行くのでしょうか」


「国境にニコライ皇帝陛下がお待ちです」


「お兄様が?」


「お急ぎを。今は逃げるのです。この国では、お命の保証はできません」


 そんなに状況が悪いなんて。私は今まで何をしてきたんだろう。いえ、正確には何も出来なかったということだった。


 このバッドエンドを回避しようと、ずっと頑張ってきたのに。私はやはり排除されるべき人間だったのだ。


 私を乗せた馬車は、禁忌の森の中を疾風のごとく駆け抜けた。この闇をこの速度で走るには、この森に詳しいセバスチャンでも難しいはず。


 たぶん、道案内がいる。口には出さなくても私の気持ちを分かってくれる、大切な友。彼が私を導いてくれている。


 馬車が小石を跳ね飛ばす音を聞きながら、私は涙をこらえて目を閉じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る