頭の中の設計図#4「魔法使いと未来人が無人駅にいる。」
※原文から再編集しています。
ライトノベルを書いていると自然と偏ってしまう男女比を、この作品では少年たちに寄せてみました。
主人公、
男女比、少女多めのラブコメだったら色仕掛けに走るものですが、これが男となると他者を蹴落とす方向に舵を切るわけで。
しかも舞台が、魔法使いがいる世界ですからね。
じゃあ暴力で決着をつけようとするのは自然の流れになります。
題材は「魔法使い」――これに「未来人」を絡めてみました。
魔法と科学……と言ってもいいんですかね?(魔法による、タイムスリップという形です)
もう一人のヒロインである「みちる」の正体は予想がついたのでは?
一応、ミスリードはしているのですが……。
どう考えても、ああ、あの二人の「あれ」だろうなあ、と思うでしょうね。
あまり天邪鬼に捻っても、面白くはならないと思い、王道で突き進みました。
(自作は基本的にハッピーエンドを意識しています。娯楽なのにバッドエンドを見せてもなあ、という意識があるためです)
……最低限の足掻きとして、漢字表記を最後まで使わない、と制限しました。
そして、
執筆当時は身近だった「ガチャ」「リセマラ」要素を、作中の召喚獣に当てはめてみました。
(使い魔だったり召喚獣だったり、表記揺れがあるのは見逃してください……)
(無理やり言い訳をすれば、正式名称はないので人それぞれで言い方が違う、というのは……?)
気に入った召喚獣が出るまでリセットを繰り返す。
やられた召喚獣は、まあ嬉しくはない仕打ちで。
だからこそ面舵には一発勝負をさせました。
主人公ならリセットしないよね、という期待も込めて。
(一応、リセットが悪いというわけではないです。召喚獣は物扱いですからね、生命というくくりではないわけです。ですけど、そこに人権を意識するところが、主人公なのかなあ、と)
物語の構成はシンプルに。
悲劇の未来を知り、バッドエンドを回避するために現実を変える。
大切な女の子の死を回避するために、たとえ世界的な犯罪者になってでも、彼女を助け出す――
停滞し、進みたくても勇気が出ずに足踏みしていた面舵が、あの子の死をきっかけにして、前へ進むための物語でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます