第36話 チャコ=猫
青森にはチャコがいる。津軽弁で猫という意味だ。
チャコは元野良で、今年11歳になる。
拾われた当初は我が家の犬とジャレたり、甥っ子とドタバタと走り回っていた。
ただ元野良らしく、警戒心がとても強い。
いまでも触らせるのは義父くらい。抱っこは怒る。
私は毎回匂いを嗅いで、挨拶から徐々に顔くらいは触らせてくれるが、今日は前足を触ろうとしたら叩かれた。爪付きで。
それでもだいぶ丸くなった。なにせ高齢猫に入る。
以前は朝起きたらニャーニャーいうので何かと思ったら、ごはん。ただしどこに餌があるかわからず去ろうとしたらフーッと怒られた。
今回は挨拶代わりに手を伸ばすとにゃー。
嫌なときもニャーッ!
良く鳴くようになった気がする。
お喋りのように鳴くので、少し子ども返りしているのかもしれない。
何かの本で大人の猫はほとんど鳴かないと目にしたことがある。大きくなっても鳴く猫は、子猫のままの気分だとかなんとか。
子どもとの相性はひたすら悪い。
何も無いところで転ぶし、動きの予測がつかないため、チャコにとって警戒モードマックスになるらしい。
静かな暮らしに乱入する怪獣と思われているのかもしれない。
子どもにとっても猫といえばチャコしか触れたことがなく、猫=チャコである。
チャコは怖いので、猫全般がすぐ怒ると思っていた。
正直、チャコの怒りっぷりはそこそこ強めではないかと思う。
半野良で飼っていた祖父母の猫たちは、愛想はさほどなかったが、抱っこや触らせてくれていた。
さらに世の中にはもっと懐っこい猫もいる。
いろんな猫の姿を動画などで見れる時代だからこそ、リアルに懐っこい猫との生活を夢見るのだが、猫アレルギーと言ってる手前、どうしたものか……。
ひとまず猫の呼び方の各国語を眺めつつ、猫の名前は別の言葉で猫の意味から選ぶのもありかもなぁ、などと思いついたところである。
世界の言葉「猫・犬」47の国と地域の「猫・犬」を集めました
https://www.yubisashi.com/world_language_cat_dog/
世界の猫
http://flohwaltzer.starfree.jp/html/faq-cat.html
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます