艦上のZ旗忙し冬衣

かんじょうのぜっときせわしふゆごろも

季語は「冬衣」です。


日露戦争の日本海海戦において、連合艦隊の旗艦であった戦艦三笠を見学しました。同艦のマストには有名なZ旗が掲げられており、昨日は常にはためいていました。


つまり、海風が強く、艦上はものすごく寒かったのです。


秋物を着ていった私にはとにかく寒くて、その時の感情を詠んだ句です。

入選を頂戴しました。


私の作句意図としては「寒かった、服装のチョイスを間違えた」というのがベースにあるので「冬衣」という季語は揺るがないのですが、先生からは句単体で見た場合、下五の「冬衣」が最適な季語かどうか、「冬の空」などとするなどいくつか組み合わせを考えてみてはどうかとのご指摘を頂戴しました。


確かに、推敲の余地はあるなと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る