バカ32

@moyo

1 食事療法

「血がダメになっちゃったのよね、忙しい時期に外食しすぎて」

 ばあさんの話を聞きながら、俺はなんて応えたらいいか分からず、マスクの下で愛想笑いをした。

 まさかこの年で腰痛になるとはさ、とゲラゲラ笑ったあと、「食事療法は試した?」とばあさんから言われたので、俺は笑い方を変えるしかなかった。一日がかりで整形外科まで行って、血を採って、体がどう動くかチェックするんだという話を聞かされる。

 たしかに俺は腰を痛めたあと、血を採ってまでチェックはしていない。飯もコンビニか外食で済ませている。

 足が動かないのよ、と言いつつばあさんは杖でなんとか立ち上がり、タクシーで帰って行った。それを見送り、俺も駅の方へ向かった。

 ・・・なんとか言う昔の集まりで、ばあさんが都内に出てきたのは久しぶりだった。会場から駅まで送って行きなさいという親の命令に従って時間を作ったが、一人暮らしの身としては出てきただけでも自分を褒めてやりたかった。ただ、褒めるにしては、ばあさんの言葉が引っかかった。

 外食で済ませて家に帰ろうかと思ったが、なんとなく気が引けた。

 かといって家に帰っても作るものがない。

 勢い本屋でレシピ本コーナーを手繰ってみる。ところが、これがさっぱり分からない。呪文のようだ。厳密に言うと、書いてあることはわかるが、それを揃えてやり切るってことが全くできそうもない。

 スマホを取り出してレシピ動画を眺めてみる。作る気になれない。なんというか、アレだ。料理クエストの上級者たちが、すでにクエストを色々クリアして上級装備品を揃えている状態から始めている感じだ。

 ここんところ、腰が痛くて、あちこち体が痛んでいた。次の健康診断でもナニを言われるかたまったものではない。この様子では食事を変えろと言われるのは間違い無いだろう。

 ただ・・・どうもよく分からない。たった一人の自分に手間暇をかけて、食事の支度をするのはうんざりする。キャラクリエイトで肌の色から目の色、服装まで自由に選べるようになりました、と言うのがあるけれど、それが一番苦手である。友達を作る以上に自分磨きや自分作成をするのはしんどくてたまらない。

 そして多分、おそらく、間違いなく、食事の裏には知恵がある。

 つまり、どんな装備を整えたらいいのかとか、どんな食材を手に入れたら良いのかとか、どのタイミングで皿を洗えば良いのかとか、いつゴミを捨てれば良いのかとか。

 俺にはそういう知恵が失われている。

 ぐるぐる考え回った挙句、家の近くのコンビニで弁当を買って帰ると、俺は温めたチキンかつを皿に開けた。牛乳をコップに注ぐ。箸を取り出す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る