第49話 ゼロではないゼロコロナ政策
「ゼロコロナ」は中国語で「
中国語の「清」は英語の「clear」に近いニュアンスがあり、「清零」を直訳すると「ゼロクリア」くらいの意味になると思います。
この中国の「清零」の概念、実はちょっとずつ、こっそり(笑)変動しています。
当初の「清零」はまさに「ゼロコロナ」で、一人の感染者も許さないぞ!という政策でした。
然しオミクロン株が世界に流行し始めたところから完全に封じ込めて感染者をゼロにするのは流石に難しいと感じ取ったようで、「動態清零」(「ダイナミックゼロ」と日本では訳していることが多いようです)と呼び始めました。
これは国内の感染者は出るけれども、速やかに隔離することで感染拡大を防ぐという政策です。
然しその方式でも上海市内の感染拡大が収まらない様子を見て、先月中ごろから更に新たな概念「社会面清零」なる言葉が使われるようになりました。
「社会面」とは、隔離施設と封鎖地区以外のエリアのことで、感染者を隔離施設に連行し、感染者が出た場所は封鎖して外に出さないことで、「社会面」の感染者をゼロにしよう、という政策です。
言い換えれば、隔離施設や封鎖地区には山のような感染者が居ようとも、それ以外の地区の感染者がゼロならば「ゼロコロナ」達成!めでたし、めでたし!というのが、「社会面清零」の発想です。
ところが、これを始めた結果、当たり前ではあるのですが、封鎖地区以外の陽性者を片っ端から隔離施設送りすることで隔離施設が不足し、とんでもない場所にある劣悪な施設送りになるケースも多数報告されて市民が大反発、流石にこのままではまずいと気付いた市政府は、更なる新しい概念を発明しました。
それがこの頃に行われ始めた「社会面基本清零」です。
上海で出回っている日本語の解説によれば、上述の「社会面」にて、「3日連続」で「該当地域内の感染者数が十万分の一以下」であること、をこのように言うとのこと。
なんとなく実は徐々にゼロコロナではなくてウィズコロナっぽくなっていないかい?と思わなくもありませんが、ゼロコロナ必達のこの国では、それは言わないお約束です(笑)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます