応援コメント

あとがき」への応援コメント

  • そうなんですよねー
    上司にグチグチ言われて鬱になる前にスキルを磨いて上回ればいい
    いぢめとかもそうですよね、例えば幼少時から空手だの柔道だのやってたら物理的いぢめは少なくなるでしょうし、身体が弱いなら勉強を頑張って行けばいいし
    パワハラモラハラ・いぢめ系も録音機器の発達で表面的にはなくなってますけどまだまだ陰湿なの多いっすよね 隠れてやる位ならすんなと
    どんだけ世が良くなってきても奴らが居なくなる事はないでしょう(自戒も含め^p^)が、そういうストレス解消で失う事の大きさを理解して欲しいですやな

    作者からの返信

    あるまん様。
    コメントありがとうございます。

    結局。
    本人が頑張って乗り切るのが一番ですが。

    少しでも助けになれば。
    嬉しいです。😄

  • 人と人、接し方は毎日悩みます。
    大卒らしいが、緊張すると14×2を指折り数えてしまう。でも14+14だと正解出来る。
    どう考えて、何に躓くかを知りたいが、周りに聞こえるように言えばパワラハと言われる。
    これが当たり前の世の中だと、常に言い聞かせて仕事する日々です。

    作者からの返信

    さんが様。
    コメントありがとうございます。

    皆様の反響があって。
    僕も色々、考えてしまいますね。

    少しでも皆様の気持ちが穏やかになればと。
    切に願う次第です。

  • ハラスメントで苦しんだ人も、実はどこかでパワハラはじめとしたハラスメントをしているのかもしれないですよね。

    自分も苦しんだ経験があるのに、なぜか気づかないでやってしまうこともあるんですよね。

    人間て何年生きても完璧じゃないですよね。

    でも、愛がある世界になるために行動していきたいとは思います。

    素敵な作品に出会えてよかったです。

    ありがとうございます。

    作者からの返信

    そうなんですよねぇ。

    自分でも知らないところで。
    パワハラしていた可能性は高いです。

    奥さんの微妙な笑みが。
    物語っていました。

    反省です。(笑)

  • こんばんは。

    仏のような人は早々いませんから、大なり小なりパワハラはやっているのかもしれません。
    陰湿なのは困りますが、愛情の籠ったもので行いたいですね。
    すぐ冗談なんて笑えるような感じのもの。
    また、そういうのに向かって行ける強さもある程度は必要だとも思ってます。

    作者からの返信

    ちびゴリ様。
    コメントありがとうございます。

    愛情は欲しいですよね。

    今の僕の職場は。
    とても、楽で良いです。

    皆様の職場も。
    楽しいことを。

    心から。
    御祈りさせていただきます。


  • 編集済

    最後まで読ませていただきました。

    私も「良かれと思って……」と言われたことあります。他所にもいるんですねぇ。
    善意でやってくれているのであれば、その気持ちは素晴らしいしありがたいのですが、結果として顧客からのクレームとなったので最悪でした。相手は部長でしたが、説明を求めた私に何度も「良かれと思って……」言うので「どんな善意であってもクレームになったら台無しなんですよ」と言ってしまったので、私は出世できないと思います。ちなみに部長は「じゃあ、何もしないほうがよかったのか!」と言っていました。その通りだよ!というセリフは飲み込みました。
    今の上司は「人の心がない」タイプで三週連続休日出勤している私に「何がストレスなんだ?俺はストレスないぞ?」と本気で不思議がっていました。お前との会話が最大のストレスじゃい!と思いました。

    私はこういうパワハラ系の存在に出会うと、脳内でお笑いコントに変換されるので病むことはないと思うのですが、そもそもこういう輩とは出会いたくないですね。
    ただただ、楽しく仕事がしたい。

    作者からの返信

    浅川様。
    コメントありがとうございます。

    やはり。
    沢山、いらっしゃるのですねぇ。

    散々、ネットなんかで周知してるのに酷いですね。

    パワハラなんか、笑い飛ばすくらいに楽しく仕事ができますよう心から御祈りしております。

  • やっている本人はあまり自覚がなかったり、「やられている側がパワハラだと思い込んでいるが、パワハラではない」と言っていたりするんですよね。現職場の、色々なパワハラ騒動を思い出してしまいました。
    何か言われても、自分なりの目標を見定めて、やりたいようにやってくの、いいですね。

    作者からの返信

    銀色小鳩様。
    コメントありがとうございます。

    何十年も過ぎて。
    ようやく到達した心境です。

    是非、お試し下さい。😄

  •  僕の場合は、上司の態度が納得出来ませんでしたので、会議室に呼出して、パワハラをする理由を問いただし、レコーダーに録音しました。
     これを証拠に訴えるつもりだと言うと、ヘコヘコ謝ってました。

     まったくのクズ人間でした。

     被害者は僕だけでなく、それ以来、仕事が出来ない事をたくさんの人に指摘され、現在長期休暇されています。

    作者からの返信

    @ramia294様。
    コメントありがとうございます。

    大変な活躍でしたね。
    他の被害者の方々も救われたのではないでしょうか。

    楽しい職場にしたいですよね。

  • 納得できます。パワハラ、モラハラ……共通して『する側』が言うセリフ「おれの言っていること間違ってるかな」だと思います。
    「間違ってなくても正解ではない」ということがハラスメントを感じるところだと思います。
    「正解」は何を言うかではなくて『誰』が『誰』に対して言うか、だと思っています。
    よく世間では『言う側』に「思いがあるか」「愛があるか」などという人がいますが『そうでもない』と私は思っています。
    進藤 進さま が言われる『後者』の様な場合、意外と言ってる本人は「ハラスメント」という自覚がなく、本当に「コイツのために言ってやってる」という『嫌がらせ』ではなく『曲がった正義感』のようなものを持っている場合があります。
    こういう人の場合は、周りも言えないだけで、多くの人から嫌われている場合が多いと思うのですが……
    男性が女性に何か言う場合『同じ言葉』でも……『誰』が言うかによってセクハラになることがある「え! 今のご時世に、そんなきわどいこと言っても、この人嫌がられてない!」みたいな、これはジョークではなくて、ハラスメントの共通項で『受ける側』がどう感じるか。
    他人に『厳しいこと』を言う場合、それまでに築き上げてきた関係が大切だと思います。すみません。長々と……

    作者からの返信

    KKモントレイユ様。
    コメントありがとうございます。

    いえいえ。
    共感できる話ばかりです。

    ある程度は人生の避けられないハードルなのですが。
    「優しい人だけが損をする」ことは嫌ですね。

    若い方々には、心のバリアーを張って。
    楽しく人生を過ごしていただきたいものです。

    ありがとうございました。

  • 凄く納得出来ました。貿易会社で勤務中、上司にコンテナ9本密輸しただろ?と、言われて腹が立ち、事後に税関に届け出をすると許される事を知らない上司でした。
    朝の6時半から、夜中の3時まで仕事させて、「お前は、最近動きが鈍いぞ!」と、言われていつ殺そうかと思いましたが、4年目で認められて、出世する直前にうつ病になりました。

    パワハラを今でも憎んでいます。
    若い時だったので、周りに嫌われていました。 

    外国人オフィサーと英語でやり取りできる社員が少なかったので、逆恨み喰らってました。
    理不尽ですよね。

    作者からの返信

    羽弦様。
    コメントありがとうございます。

    御苦労されたのですね。

    でも今は。
    エッセイでも前向きでいらっしゃる。

    どうか。
    頑張って下さい。