1話 桜の言葉

少し前に蕾がつき始めた桜の木は、一週間ほどで満開になった。


入学式の帰り道、桜花爛漫の並木道を、さくらと歩く。物心ついた時から一緒にいる彼女との関係を、腐れ縁、と定義している。


透き通るような肌に、色素の薄い眠たげな目。繊細で、儚い雰囲気をまとった彼女は、名前の通り、桜のような人間だと思う。


そんなことを考えていると、私の数歩前を歩いていたさくらが立ち止まり、こちらを振り返った。いたずらっぽく口の両端を持ち上げながら、

「ねえ、桜の花言葉って知ってる?」

と尋ねてきた。


花言葉か。花は好きだけれど、花言葉までは知らない。興味が湧いたので、私は答えを求めるために、知らないと返した。すると彼女はゆるく微笑み、

「知らないならいいや!」

予想外の返答。


聞いてきたのには、別の理由があったのだろうか。


しかし、今の私には、桜の花言葉よりも、それを聞いてきたさくらの意図よりも、引っかかるものがあった。私

がさくらの問いに答えを返すまでの数秒、彼女の表情がおかしかった気がした。


何かを懇願するようにも、何かを決意したようにも見えた。その表情と聞いてきた理由には、何か関係があるのだろうか。

それなら、その理由も知りたい。


私のなかで渦巻く疑問の答えの持ち主は、今私の目の前にいる。聞けばすぐに答えは手に入る。しかし何となく、聞いてはいけない気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る