誠意とは金ではなく唐揚げへの応援コメント
確かに野球もサッカーも、というかチーム競技はコミュニケーション必要ですよね。個人競技ですらコーチとのことやあれこれありますからね。
しかし入夏さん、ちょっと成長したか。
唐揚げ食べたい…
作者からの返信
「分からないからやらない」から「分からなくてもやってみる」という考えにシフトしたのが入夏の成長だと思います。
そう簡単に成長させて良いものか、と結構悩みました
俺と彼の第一打席④への応援コメント
砂糖醤油 様
『頑張って書いた作品に感想を書き合って高め合う企画』にご参加くださりありがとうございました。
物体が喋る設定はたくさんありますが、バットというのは面白いですね。
野球選手と喋るバットの組み合わせという設定から面白いです。
おじさんからバットを渡されたシーンは、『笑ゥせぇるすまん』という古いアニメを思い出しました。名作です。
『俺と彼の第一打席①』の最後でバットが立っているのも絵的に楽しく、興味を持って読み進めることができました。
「知ってるの? それは鼻が高いな。まぁバットに鼻なんて無いけどね!」
とかいうつまんねえギャグにも愛嬌があります。
バットの勇名さんは楽しそうですが、まだ入夏さんの方は馴染んでいないですね。
これから迷コンビになるのか名コンビになるのか先が楽しみな二人です。
いったん最新話の『答えと理由』まで読んで少し感想を書ければと思っています。
ありがとうございました。
作者からの返信
こちらこそ参加させていただいてありがとうございました!
この二人には是非良いコンビになってもらいたいところです。
「笑ゥせぇるすまん」の絵柄独特ですよね!
勇名に「ドーン!」とか言ってもらおうかな
瓦解への応援コメント
実際に「ピッチャーが『取れたかもしれないのに』とネガティヴに思わないよう、飛び込むようにしていた」ってコメントしている外野手OBの人もいますね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
外野手でもそういう事あるんですね