ありのままの自分を愛する

さて、絶賛自分探し中の私だが、今回は別の話をしようと思う。


ある日の夜更け、ふと目が覚めた私は、やはり自分のやりたいことを考えていた


私、何を望んでいる?

私、どうしたい?


その時、頭の中に急に『愛されたい!』

と浮かんできた


へ?

いや、私、まあまあ愛されていると思いますよ

小さい頃共に過ごした家族から、結婚してからは旦那や息子から(いや、旦那はどうかわからないが)


頭の中にイメージが湧く


膝を抱えた小さな女の子が泣いている


・・・これ、私?

その途端、ものすごい勢いで涙が溢れてきた!

自分でもびっくりするくらいの勢いで!

おいおいおい!

どうした!?

と、思いながらも涙は止まらず、そのまま大声をあげて泣いた(漫画のようにうわーん!と泣いたのは人生初めてかもしれない)


今思うと、私は小さい頃から気を使う子供だった。

家族から愛されていたのは間違いないと自信はあるが、夫婦仲の悪い家で、しかもビンボーだった


知らず知らず、本当に自然に我慢することを覚えていたような気がする

それは今でも引きずっていて、人の嫌悪感が少しでも見えると、気を使って大人しくしたり、自虐ネタを言って場の雰囲気を変えようとしたり


本当は

もっとちゃんと私を見て!

本当のありのままの私を愛して欲しい!

と思っていたのかも知れない


私、今まで我慢してきたんだね

小さい自分が不憫でならず、とにかくよしよしよし、と慰めた


占いの動画を見ていると、インナーチャイルドを癒やす、というトピックが出てくるが、このことなのかも知れないな~なんて、ぼんやり考えた

とにかく我慢して頑張ってきた自分をひたすら愛してあげよう!と決めた


ちなみに余談だが、次の日の朝、会社を休もうかと思うほど瞼はパンパンに腫れ上がり、インナーチャイルドを癒やすのは曜日を考えた方がいいかも知れない、と感じたのだった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る