われは、

KE4SCO

かれは、

枯れ果て、衰えた荒野のその果てに、彼の小さな小屋がある。


彼に名前はない。誰も彼の名前を知らず、彼を呼ばないから。

彼に友人はない。全てを投げ打ち、ここにきたから。

彼に身寄りはない。友どころか、この世さえも打ち捨ててしまったから。


彼ももう、詳しいことは思い出せない。それほどに老いさらばえてしまった。

ただ彼は、彼のその罪のことだけは、「克明に・鮮明に」覚えている。

彼は逃げたのだ。あれほどに愛した妻から。まだ幼く、愛おしい娘から。

彼をなじる息子から。無法者であった、過去の自分から。


朝、彼はたまに、鏡に映る自分が彼を見据えるその目に怯えることがある。

その手の剃刀で、泡立った皺だらけの首を掻っ切ってしまいたくなるほどに。

昼、彼はたまに、クローゼットの拳銃を手に取って、出かけることがある。

彼の衰えた耳目さえ、誇らしく・馬のように気高い死に場所をば探している。

夜、彼はひどく酔い潰れて、浴槽に張られた湯に浸かり、眠ることがある。

目覚めた彼は、自分が溺れ死ななかったことに、ひどく落胆することがある。


そんな日を終えて、床についた彼は、どこで何を間違えたのか、ふと考えてしまう。

思えば、全て間違いだったのかもしれない。ただ「彼女」の正しさを思うと、そうでないとはっきりと思い知ってしまう。そしてその呵責の中に沈み、ふと眠るのだ。


…。


そんな夜。彼は一発の銃声に叩き起こされた。いや、正しくは「一発」ではない。

荒野に迷い込んだ駅馬車が、ギャング崩れの若者たちに襲われている。

彼はその銃撃戦の弾幕の、たった一発に起こされた。


天命と思った。歓喜に飛び起きた彼は、昨昼に撃ち損ねた弾を拳銃に込める。

「永い間わたしを見落とした神が、とうとうその分を支払ってくださった。」

拳銃を抱え、肌着姿のままその身を外へ投げ出す。月光に影を落とすその横顔は、あまりにも美しかった。












  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る