第11話



 無重力状態の効果範囲を切り替えようとしていた矢先、レザックはまた分裂を始める。


 一度体を球体に縮めた後、全方向へ細かい粒子を飛散させた。


 粒は目に見えるほどの大きさだが、それぞれが別の方向、別の角度へと散らばり、上空の“平面上“を覆っている。


 さながら、銀色の雨、と言ったところだろうか?


 天井の模様を変えるほどの粒子が、頭上に覆っている様子は。



 …レザックのやつ、金属を溜め込んでたな?


 この”質量”。


 人1人分の物質量をゆうに超えてる。


 金属の性質自体を自由に書き換えることができるとしたら、体積あたりの質量も変化させることができる。


 「g/ cm³」


 物質としての密度を濃くしていけば、同じ大きさのものでも何倍もの重量の差を生み出すことができるだろう。


 恐らくレザックの1cm³あたりのgは50〜100くらい?


 これを人間の肉体的な物量と比較すると、体積あたりの質量の密度が約50倍から100倍になる。


 金属の性質を変えて質量の密度を操作すれば、これだけの粒子を空間内に放出できることも納得できる。


 だが、それだけの粒子をどうやって操作するつもりだ?


 人は頭の中で複数のタスクをこなすことができるが、こなせるタスクの量にも限界がある。


 2人の話を同時に聞くことはできても、10人の話を同時に聞き、その内容を聞き分けることなんてできない。



 というか、そもそも



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る