建築弓使い/ボウ・マン
もっこす
Episode -Ⅰ【仮面結晶】
Chapter - 1 序
エリアⅡ,氷の竜 /1
これは仮定の話である。
世界線を越えた人の転移が、神の力によるものだとしたら。
それは、権利を行使した神のパワハラである。
だが、転移や転生を機械的な仕組みによって可能とした場合。
─── それでもその
◇ ◇ ◇
ダイヤモンドのように輝く氷河が、途方もなく広がっていた。
ひしめくような音を奏でる、凍てつくような寒風。
見上げれば、スカイブルーに染まった天が、そこにあった。
落下していく氷の塊が、蒼い海面に没する。
ここはまるで、海に浮かぶグランドキャニオン。
───エリア
ここは
断崖絶壁に挟まれた、細長い道がある。
その谷底を走る青年は、納得がいかないと叫んだ。
「うぉぉ、これ仕込んだ神まじ許さん!」
目を凝らせば、弓を片手に全力疾走する青年。
彼は日本という国から、突然転移してきたのである。
服装は白い胴衣、腰から下は墨色の袴姿。
──漆黒のような長髪が、なびいていた。
その背後から空を切る竜は──
おぉーーーーん。
美しい硝子のような翼をもち、琥珀色の瞳孔を持つ竜。
〝グラシアレスの守護者、アイス・ドラゴン〟
そして彼の懐からひょっこりと現れた銀色の
青年は仰天しながら、視線を下に向けた。
手のりサイズほどのフィーニックスは言った。
「よっ!」
「はぁ!? なんだおめぇは!?」
美青年こと
* * *
───俺の懐から、なんか鳥がでてきやがった。
なんだコイツは、銀のハトか?
つか、いきなりわけワカラン世界に飛ばされて、なんかでっけぇ鳥にいきなり吠えられたかと思いきや……このハトだよ!
「どうなってんだよぉぉぉ!!」
「それよりあんたさ、戦おうよ。じゃないと初見で召されるぜ?」
「あんたじゃねえ、門十郎だ! それに戦えるわけねぇだろ、俺は普通の大学4年生なんだぞ、内定はもらってねぇけどな」
「うんにゃ、そんなことは聞いとらんよ。なんでその弓持って転移してきたんだい? ちょっとは考えようなぁ。
この世界は弱肉強食。無事に生きたきゃ、素直にあたいの言う事を聞くんだね。まずは左手で持っている弓をよく見てみなよ、なんか感じるっしょ?」
くそ、可愛い声で喋るハトだけど、なんか偉そうなやつだな。
とりあえずハトが言ったように、左手で持っていた弓を見る。
背丈より長いし、いつも使ってる
見たところ、
なのになぜ
……ある意味セクシーかもしれない、でもな。
疑問に思ったそのとき、背後から不気味な鳴き声が聞こえた。
おぉーーーーーーん。
咆哮と同時にビリビリと体に伝わる痺れみたいな感覚。
緊張するというかドキドキするというか、とにかく恐ろしい。
矢が飛ばせない弓で、どうやって戦えというのか。
───その時。
弓の両側面が光った、それは上から下まで白く発光する。
蛍光灯をさらに細長くしたようなものが埋め込まれている。
俺の弓は全部黒色だ、こんな弓じゃない……じゃあこれは?
ハトは目を細めて、ポリポリと頭をかいていた。
「気がついたかい? それがあんたの武器さ。そのまえに、後ろ」
「うしろ?」
振り向くと、大きな口を開けた鳥。
歯がサメみたいに生えていて、噛まれたら即死しそうだ。
図体の大きさなんか、大型トラックの約2倍はある。
ガバっと開いている口から、何かを吐き出そうとした。
「なんだよこいつ、鳥じゃねぇのか!?」
「こいつはアイス・ドラゴンだよ、あたいがコイツをひきつける。あんたはこの世界に転移してきたんだ。だったら心で感じるはずさ、それが出来なきゃあんたは偽物の弓使いだよ」
「……なんだと?」
聞き捨てならない台詞に、イラっときた。
俺は弓道部、弓の使い方なら誰よりも詳しい。
なのに偽物だとは聞き捨てならん。
「逃げるんだよ!」
───ハトは俺の懐から飛び出すと、背に向かって飛んでいく。
「おいハト!!」
「大丈夫、あたいを信じな!」
小さなハトは霧のようになり輝いた。
……信じられない現象が起きたと思った。
「映画かよ……やっぱりここは日本じゃねぇ」
なぜならハトの体は霧状の気体となったあと、瞬時に個体になった。
そんな風に変身したからだ。
銀色の髪は肩より長く、赤いローブを羽織る人の姿となる。
「
ガチャンッ──、と何かの機械が作動したような音のあと──
ヴウゥン──と電子音が鳴った──。
少女の前方に巨大なサークルが出現。
黒色のサークルは肥大化、まるで盾のようだ。
「
氷の吹雪を弾くサークル。
目まぐるしい速度で回転するそれは、軌道を円方向に変えた。
弾いた氷は、俺の左右にある氷の壁に激突していく。
甲高くも砕け散る音が、
「なんだ……魔法なのか?」
少女は切れ長の目をつりあげ、ニヤッと笑う。
正直なところ、めっちゃ可愛かった。
たぶんそこらの芸能人より可愛い、というかカッコいい。
「あたいに見惚れてる場合じゃないよ。正直あたいのロジックじゃ防ぐのが手一杯。あんたは魔法が使える世界に転移してきたんだ。だから冒険してみなよ、今のあんたは───」
おぉーーーーーーーん。
「あ、ヤバイかも───」
鳥の体がグルんと回り、長い尾を少女に叩きつけた。
少女は上空へと吹っ飛ばされ、声が遠のいた。
ビュンと凍えた風が吹き、ドラゴンは翼を真横に広げ飛翔。
見上げれば、再び黒色のサークルが出現。
……だが、鳥が突進すると同時に、少女は再び弾かれた。
───気のせいじゃない。
あの少女が顔をひきつらせていたのが視えた。
鈍い打撃音がこだまして、俺の額には嫌な汗が吹く。
弓をギュッと握りしめ、とりあえず思いついたことを言う。
「空中飛行──移動開始! ファイヤーボール!」
だが、なんの反応もない。
くそっ、なんだこの弓……でも俺は偽物じゃねぇ。
「こんなわけワカラン世界で召されてたまるかよ。なら俺の希望を叶えろ! 俺は、外国映画に出てくるような、スーパーヒーローになりたかったんだよぉ!!」
俺は弓を両手で持ち、なんかカッコいいポーズをとってみた。
───そして思考する。
理屈と思考は得意だ。
大学では、建築系のテストはいつも100点、知識はある。
それにあの少女はモーメント力とか言っていた。
その用語は大学で学んでいた構造力学に出てくるやつだ。
なぜその言葉が具現化するのか、それはワカラン。
ここが異世界であるがため、実現可能な現象だとしたら。
……矢が射てない俺の戦い方はこれしかない。
それは、建築用語を使った理屈で戦うこと。
「俺は建築弓使い、風宮門十郎。つまりこの弓は、俺の思考を具現化するものだな……どうだ!」
弓に光が灯った──だが力は何も感じない。
でも身体には高揚感がみなぎった、気がする。
なんか良くわからんが、なんとなく使い方が分かる。
……そうか、ならば解放しよう。
秘めた心理を、ヒーローになる夢を。
──弓を杖のように掲げると、茶色く発光した。
「直進する力を創造──
──ガチャンッと機械音が鳴り
ブウゥン──と電子音が鳴る
俺の頭上に土色のサークルが出現。
そして痛いくらい冷たかった氷の地を蹴り上げた。
──サークルをくぐった瞬間、数秒で百メートルほどを飛翔。
いまの俺は陸上選手の世界記録よりも速い、しかもこの弓を使えば空も飛ぶことができる。使い方によっては戦えそうだ。
……でもなんか、真っ直ぐにしか飛べん。
「直進する力──
……曲がった。そうか、これなら俺でも使いこなせる。
少女が黒色のサークルを盾にして鳥と戦っているんだ。
鳥、いやドラゴンと言っていたな。
なぜかドラゴンは原始的な戦闘法、体当たりをしている。
激しい激突音が鳴るその場所へ、でも恐怖は感じない。
なぜなら、あの子を助けることがヒーローだからだ。
俺の心がそう言っている──弓を構えた。
───なぜなら今の俺は。
「スーパーヒーロー、〝ボウ・マン〟だからだ!!
これ仕込んだ神まじ許さん、大事なことだから2回言った。
弓道部をなめるなよ、鳥みたいなドラゴン!!」
俺は高度テクノロジーで改造されたような和弓を両手で握る。
そして杖のように掲げ、建築用語を連発した───。
* * *
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます