応援コメント

第2話」への応援コメント

  • ストーリーに説得力がありますね。小学生すごい。
    この劇を小説化したら、ちょっと読んでみたい気になりました。

    作者からの返信

    個人的には、童話や絵本系統の方がいいかなと。

    児童文学の方が相性良さそうで。

  • カクコンのコンテストのページから来ました。農業と演劇を組み合わせた上に、ストーリーも凝っているし、小3すごいですね!
    自分が小3のころは、そんなお話は考え付かなかったと思います。
    みんなで意見を出し合って、がんばって考えたのかも知れませんね。
    きっと大人になっても、ネギの名前は忘れないでしょうねw

    作者からの返信

    ほんと、子供の想像力たるや感心しましたよ。

    学んだこともしっかりものにしているし、こちらが逆に学んだり気付きがあったくらいです。

  • わー、すごいです。
    おもしろそうなストーリー。しかも、ちゃんと農業体験での学びが生きてますね。
    ちょっと感動しちゃいます。
    なんだかいいですね。こういうの♪

    作者からの返信

    子供の想像力には驚かされますね。

  • 読ませていただいてます(^^)
    モチーフがあるとはいえ小学三年生とは思えない完成度ですね。
    素晴らしい。
    写真のくだりほっこりなりました(*´∇`*)
    教えてもらった内容が大きく心に残らないと、こうはいかない。充実してたのでしょうね◎

    作者からの返信

    若者は身につけるのが早い。

    小学生とは思えぬ完成度でしたよ。

  • 最後のスタッフロールでどアップ画像は笑いますよね。

    作者からの返信

    笑わされましたとも。

  • 将来有望な児童ですね。

    凄い想像力だ。

    作者からの返信

    本当にね。

    子供の発想は大人のような下手な知識が入っていない分、ぶっ飛んでます。