第12話 5人目の守護者
「あの…どちら様ですか?」
本当の意味で尋ねる。
ここまで私はゲームでプレイしていない為に隠しキャラの名前は知らない。
フラグの立て方ももちろん知らない。
基本的にゲームをする時は、攻略本などは見ないタイプの人間だからだ。
「あぁ、すまない。阿南智和と言う。守護者でアンタと同い年だ。」
「そうでしたか。自己紹介は省いても?」
「良い。神々から聞いている。」
年齢層、主人公よりも高い人達ばかりだったんだなと思う。
…もう、その主人公もお役目御免になってしまったけど。
いや待て。あの子、修行らしきことしていただんだろうか。
感傷に浸ろうとしたところで思い直す。
修行している身だからこそわかるのだが、多分していなかった。
したところで霊力が戻るわけでもないとは思うけど。
あの子は、努力の方向性を間違えたんだろうな。
あまり同情はできないけれど、自分はそうならないようにしないと。
そう自分を律した。
「あまり嬉しそうじゃないな。俺たちが守護するというのに。」
「これで嬉しかったら人格破綻していませんか。」
「それもそうか。俺の家は分家だからあまり顔を出さないのが通例なんだがな。翔吾の奴が守護者として使えない以上、出てくるしかなかった。」
「そんな事情があったのですか。」
「あぁ。南雲家の分家に当たる。」
阿南って名前からして南雲家に関係しているとは思っていたが、そうだったらしい。
ゲームをしていた時から気がついていたことだが、守護者の苗字は東西南北を指している。
その理由まではプレイ出来ていなかったのでわからない。
これから知っていくのだと思う。
いや、知らなくてはならないだろう。
神代の巫女として。
「改めてご挨拶すると思いますが、皆さんにはお世話になります。」
「…最初から、もみじじゃなくてアンタが来てくれれば良かったのにな。なら、翔吾もあんな風になることはなかっただろうに。」
「それはあり得ないことですよ。」
あの謎の助けてと言う懇願する声はきっと。
世界そのものか、それか本物のもみじちゃんの声だったのだろう。
私はそれに導かれて来た。
彼の言うような風には出来ない。
「余所者なのに現実主義者か。」
「そうですよ。気に障りましたか?」
「いいや。いっそ見ていて清々しい。」
そう言って彼は微笑を浮かべた。
少しだけ頬が熱くなるのがわかる。
別に恋に落ちたわけでもなく、顔が良すぎて。
それを意識しているのか分からないけど、存分に活かして笑うものだから。
特筆特徴のない私には刺激が強すぎた。
イケメンってある意味罪なのかもしれない。
私は一つ学習をした。
「ここは冷える。早く屋敷に戻れよ、我が主。」
そう言い残して、彼はその場を去った。
その後ろ姿がどうしてか、凛としているように私には見えた。
彼の言う通り、私は屋敷の与えられた自室に戻ることにした。
まだ、北山くんは居るらしいがもう関係のないことだ。
赤い鳥の神様が私を待っていた。
「あ奴ら、終わったのう。」
「まるで人生終了みたいに言うんですね。」
「そうだろう。翔吾は守護者の資格を剥奪され、もみじの本性は暴かれたのだからな。」
「剥奪ですか。」
「そうだ。北山家としては恥ずべきことだな。」
彼ら、守護者の過去は知らないけど家に縛られていたことはわかる。
その家の者から批判されるのは辛いことだろう。
でも、それを引き起こしたのは彼ら。
同情の余地はない。
「明日から忙しくなるぞ。神代の巫女よ。」
「そうですか。自分のできることをするだけですよ。」
時間を見ればもう夕食の時間が過ぎていた。
修行はかなりハードなのでしっかり食事を摂らねば持たない。
私は厨へお手伝いさんに声をかけに行った。
彼女たちはもう夕食を済ませていたようで、後は私たち3人だけだったようだ。
作ってもらっていた夕食を頂くことにした。
久しぶりに食べた自分ではない人の手間暇がかかったご飯は、とても美味しいものだった。
翌日。
神代神社には守護者たちが集まっていた。
北山くんを除いてだ。
「我ら守護者、小鳥遊紅葉様に仕える所存にございます。」
リーダーである南雲さんが代表してそう私に言った。
守護者達にも認められた私は晴れてと言うべきなのか。
『神代の巫女』になった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます