コミュニケーション能力

 ものすごく曖昧だし、シンプルに言えばというか、自分からしてみれば「興味」でしかないと思ってる


人が好きなやつはたくさん話してたくさん聞いてみたいな


でも興味がなかったらどうかってことだよね


自分について詳しく話す理由もないし、相手の事を別に知りたくもない


そうやって会話が弾みにくいとか、口数が少なかったり、表情に変化がないみたいな


どこかそんな状態を世間はコミュニケーション能力がない人と判断しているような気がして。


個人的には興味を示してないのにずっと話し続けるとか、不快に思ってる状態にも気が付かないとか


そういう時に思うような気がするし、そのタイプはけっこうな割合で存在してる。



 興味がありさえすれば自然と知りたいと思うよね


聞いてみたくなるかもしれないし、表情も明るくなるかもしれないし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る