いらっしゃいませ戦争へ

 はあ。

 殺人事件が起きた?

 動機が?

 結婚ゲームで浮気された?

 はあ。

 婚約破棄に応じなかった?

 …………。

 やっべえ。

 転職してて正解。


 +


 うーん。

【リブラのごとく】か。

 仮に透視能力があったとしても必勝でないな。

 面白い面白い。


 +


【行軍ゲーム】


 サイコロを振る双六。

 ただし「進む」かトランプカードを引く「ドロー」かを選択する。

 同じマスに止まったプレイヤーはカード1枚を出し合って勝負せねばならない。

 引き分けは両者脱落。

 勝負後、カードは破棄される。敗者の手持ちカードが残っていた場合は勝者に。

 両方カード0の場合は戦いは起こらない。

 カードあり対カードなしは前者の勝利。出したカードは消費される。

 最初にゴールするか生き残った1人に金貨35枚。

 もちろん「1回休み」「何マス進む」「何マス戻る」「振り出しに戻る」などのマスもある。2ターン目以降では振り出しのマスでも戦闘が発生する。


 うおー。

 厳しいやんけ。

 

 +


【じゃんけんトーナメント】


 1回戦は2・2・2・2・2で対戦。

 2回戦は2・2・シード枠1。(サイコロで決める。6は振り直し)

 準決勝はシード枠 VS どちらか。(サイコロで決める)

 決勝戦は1対1。

 グー、チョキ、パーのカードを5枚ずつ持っている。

 勝つとそのカードは破棄。引き分けもカード破棄。

 勝者に金貨40枚。


 つまりだね。

 グーを出した×5。

 決勝戦の相手はチョキ出すに決まってるんだな。

 えーと。

 チョキ×5VSチョキ×5。

 はあ。

 パーを出すか。

 あー。

 シード枠取れると強い。

 うん。

 いやー、見ものだ。

 やっぱりギャンブルは見るに限るな。

 カード0対カードありなら後者の勝ち。

 当たり前だね。


 +


【トリプル・ポーカー】


 トランプカード3枚を出し合う。

 数が大きい順に勝負。

 2勝以上もしくは1勝2分の勝ち。

 ただし、2はAに勝つ。

 勝者に金貨5枚。


 うーん。

 いやー。

 何てムカつくゲームだ。

 A3枚? ねーよ。

 2が3枚? ないってば。


 +


 ?

 いや。だから。

 A、2、2の人は、

 3、3、3の人に負けるんだってば。

 いやー。

 難しいね。このゲーム。


 +


【先次中副大】


 先鋒、次鋒、中堅、副将、大将の略。

 トランプカード5枚が配られる。

 出す順番を決めていい。

 2はAに勝つ。

 勝率の高かった方に金貨6枚。


 うわーい。

 うん。えーと。

 A・A・K・7・2としたとする。

 2・3・A・6・5には負ける。

 2勝3敗で。

 うん。

 弱い数字を強い数字に当てるのがミソ。

 読めるわけないんだけどね。心なんて。

 引き分けか。

 ほぼないだろうな。


 +


【レシピゲーム】


 しり取り。

 ただし、食材の名前に注意。

 自分ターンで「何々の料理が作れる」と宣言した人の勝ち。


 あー。

 これ没。

 しり取りアウト。

 ちょっと修正した方がいいよ。後輩。


 +


【レシピゲーム】


 互いに食材の名前を言い合う。

 自分ターンで「何々の料理が作れる」と宣言した人の勝ち。


 まだちょっと駄目だな。

 しばらくこのアイディア寝かしておきな。

 後、牛肉は肉じゃがでないとか、イチャモンもあり得る。

 いっそ【肉じゃがゲーム】にするか?


 +


 POTATO?

 MEAT?

 CARROT?

 GREEN PEA?

 KONNYAKU?


 へー。

 グリーンピースって「GREEN PEA」って言うのか。

 英単語しり取り。

 P、M、C、G、Kがキーワードね。

 5文字目を言った方の勝ち。

 あー。

 いいけど、タイマンは駄目だよ。たるい。

 10人対戦。

 どうなるかな。


【肉じゃがゲーム】


 英単語しり取り。

 P、M、C、G、Kが全て出ると、5文字目を言った人に金貨35枚。


 どうなるんだ。

 こりゃ視聴率70行くわな。


 A太「SHOUT」

 B太「TREE」

 C太「ELDER」

 D太「RIGHT」

 G。

 E太「TOMATO」

 M。

 F太「ONION」

 G太「NO」

 H太「OUT」

 I太「TOUGH」

 Gは既出。

 J太「HOUR」

 A太「RAINBOW」

 B太「WE」

 C太「EXAMPLE」

 P。

 D太「END」

 E太「DOOR」

 F太「RUBY」

 G太「YELLOW」

 H太「WONDERFUL」

 I太「LAW」

 J太「WHO」

 A太「OUCH」

 C。

 Kを言った人の勝ち。

 B太「HANDSOME」

 C太「EMPEROR」

 D太「ROOKIE!」

 勝利!


 はー。

 何て頭を使うゲームだ。あ。

 HANDSOMEの代わりにHAWKを言えばいいのに。

 あーあ。


 +


 K太「TOYBOX」

 L太「え」


 審議になった。

 あれ。

 へー。

 Xで始まる英単語ってないのか。

 これが「ん」か。

 やり直し。

 特にK太くんにペナルティはない。


 K太「SONG」

 Gかよ。

 L太「GOAL」

 M太「LABYRINTH」

 N太「HOT」

 O太「TOP」

 P。

 P太「PRIDE」

 Q太「ESCAPE」

 C。


 いや。

 いいの? こんな急戦で。

 MとKか。

 肉とこんにゃく。


 R太「END」

 S太「DREAM」


 迂闊にMを言うな。馬鹿。

 そうなんだよ。

 創作の嘘。

 現実の人間はアホばかり。

 作者はたっぷり時間を使って考えてる。

 現実のバトルって時間制限があるんだよ。


 T太「MOOK」

 K太「あ」


 終わっちゃった。

 ちょうど10人目。

 1巡してないでやんの。

 2巡目に入らなかった。

 T太くんおめでとう。

 はー。


 +


 A彦「ANT」

 B彦「TREE」

 C彦「END」

 D彦「DOOR」

 E彦「ROCK」

 K。あ、Cもだ。

 F彦「KILL」

 G彦「LOCK」

 H彦「KEEP」

 P。


 うーん。

 いいのかよ。


 I彦「PEN」

 J彦「NIGHT」

 G。


 うーん。

 本人も「しまった……」って顔してるや。

 MEATか。


 A彦「TOWER」

 B彦「RABBIT」

 C彦「TOOTH」

 D彦「HOLIDAY」

 E彦「YOUNG」

 F彦「GREEN」

 G彦「NINE」

 H彦「ELDER」

 I彦「RIVER」

 J彦「ROOT」

 A彦「TALK」

 B彦「KING」

 C彦「GHOST」

 D彦「TRICK」

 E彦「KARMA!」

 決着!

 いやー。

 はらはらする。これ。


 +


 A作「YEN」

 B作「NEET」

 C作「TEACHER。あ」

 C。

 D作「ROAD」

 E作「DEAD」

 F作「DOOR」

 G作「ROOT」

 H作「TEA」

 I作「ALE」

 J作「END」

 A作「DUTCH」

 B作「HOLY」

 C作「YESTERDAY」

 D作「YES」

 E作「SPY」

 F作「YELLOW」

 G作「WONDER」

 H作「RED」

 I作「DOG」

 G。


 I作「あ」

「あ」じゃねーのよ。


 J作「GOLD」

 A作「DUCK。あ」

 K。

 B作「KILL」

 C作「LEFT」

 D作「TALK」

 E作「KNIFE」

 F作「ESPER」

 P。


 F作「あれ?」

 お前さ。Mを言えば勝ち。


 G作「ROOM」

 

 いやー。

 手に汗握る展開だった。


 +


 A兵衛「WOOD」

 B兵衛「DEATH」

 C兵衛「HOUR」

 D兵衛「RUBY」

 E兵衛「YELLOW」

 F兵衛「WORLD」

 G兵衛「DIVA」

 H兵衛「ALE」

 I兵衛「EGG」

 G。


 I兵衛「あ」

 またかいな。


 J兵衛「GOD」

 A兵衛「DOOR」

 B兵衛「ROUTE」

 C兵衛「ENGLISH」

 D兵衛「HOT」

 E兵衛「TURTLE」

 F兵衛「EIGHT」

 G兵衛「TREE」

 H兵衛「ELF」

 I兵衛「FAN」

 J兵衛「NEXT」

 A兵衛「TURBO」

 B兵衛「OPEN」

 P。


 POTATOのPだ。


 C兵衛「NO」

 D兵衛「OPERA」

 E兵衛「AUTO」

 F兵衛「OFF」

 G兵衛「FIND」

 H兵衛「DAILY」

 I兵衛「YESTERDAY」

 J兵衛「YANKEE」

 A兵衛「END」

 B兵衛「DEAD」

 C兵衛「DO」

 D兵衛「OFTEN」

 E兵衛「NUMBER」

 M。


 MEATが出た。

 いやー。楽しい。【肉じゃがゲーム】。


 F兵衛「RPG」

 G兵衛「GAME」

 H兵衛「ENDLESS」

 I兵衛「STONE」

 J兵衛「EVERYDAY」

 A兵衛「YES」

 B兵衛「STAR」

 C兵衛「RIVAL」

 D兵衛「LOOK」

 K。


 残るはCARROT。


 E兵衛「KICK」

 終了ー。


 +


 おさらいだ。POTATO、MEAT、CARROT、GREEN PEA、KONNYAKUだよ。P、M、C、G、Kだ。


 A左衛門「BIRD」

 B左衛門「DOLL」

 C左衛門「LIQUID」

 D左衛門「DO」

 E左衛門「ONION」

 F左衛門「NOVEMBER」

 M。

 G左衛門「RESTART」

 H左衛門「TALL」

 I左衛門「LEMON」

 J左衛門「NOVEL」

 A左衛門「LEFT」

 B左衛門「TEA」

 C左衛門「ANT」

 D左衛門「TUNA」

 E左衛門「ARMY」

 F左衛門「YELLOW」

 G左衛門「WONDER」

 H左衛門「RAIN」

 I左衛門「NEET」

 J左衛門「TRAVEL」

 A左衛門「LINE」

 B左衛門「ELF」

 C左衛門「FOLLOW」

 D左衛門「WIDE」

 E左衛門「END」

 F左衛門「DESTINY」

 G左衛門「YOU」

 H左衛門「UNDER」

 I左衛門「RED」

 J左衛門「DO」

 A左衛門「ORGAN」

 G。

 B左衛門「NUTS」

 C左衛門「STAR」

 D左衛門「RAINBOW」

 E左衛門「WORLD」

 F左衛門「DEFAULT」

 G左衛門「TREE」

 H左衛門「ENGLISH」

 I左衛門「HOUR」

 J左衛門「RING」

 A左衛門「GHOST」

 B左衛門「TONGUE」

 C左衛門「EARLY」

 D左衛門「YES」

 E左衛門「SALT」

 F左衛門「TEAR」

 G左衛門「RIDE」

 H左衛門「EAT」

 I左衛門「TOUGH」

 J左衛門「HOME」

 A左衛門「EGG」

 B左衛門「GOLD」

 C左衛門「DOOR」

 D左衛門「RIVER」

 E左衛門「RUST」


 錆かいな。


 F左衛門「TIME」

 G左衛門「EMPTY」

 P。

 H左衛門「YORK」

 I左衛門「KEY」

 J左衛門「YOGHOURT」

 A左衛門「TOUR」

 B左衛門「RISK」

 K。


 ポテトとこんにゃくが出た。

 残るはキャロット。C。


 C左衛門「KICK」

 決着でした。

 はーあ。


 あー。

 玉ねぎが入ってない?

 ONIONか。

 あ。

 Oは使い過ぎるから駄目。

 ない方がいいと思う。

 やれやれ。


 +


【七色ゲーム】?

 あー。二番煎じだからゴミ。

 うーん。

 10人中3人が鬼のゲームとか作る?

 人狼は駄目だよ。

 参加者、実はグループかも知れないし。

【七色ゲーム】か。

 虹の七色をとっさに言える奴おらんな。

 むしろ【七草ゲーム】とかの方が。

 えーと。春の七草検索するよ。

 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。

 これでどうゲーム作る?

 ?

 2、3、4、4、5、3、4。

 何?


【七草ゲーム】


 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。各1名ずつ。

 外れが3名。

 文字数で勝負。

 せり(2)、なずな(3)、ごぎょう(4)、はこべら(4)、ほとけのざ(5)、すずな(3)、すずしろ(4)。

 外れ3人は(0)として扱う。

 1人を対戦相手に選ぶ。

 文字数の多い方が勝ち。

 ただし、せり(2)は、ほとけのざ(5)に勝てる。

 外れ(0)の3人は、せり(2)にしか勝てない。

 勝者に金貨8枚。


 うわー。

 こりゃ読み合いゲームだ。

 ちょっと【神話ゲーム】をやろう。友達と。


 踊ります 人間世界を 笑いつつ


 我が妻や お前なんかは どうでもいい


「ヘパイトス?」


「ラクシュミー?」


 引き分けになった。


 +


 もう一戦。ガネーシャは有名だしな。


 知恵をくれ 代償はこれ 支払おう


 刑罰や 人のためなら 耐え抜こう


「プロメテウス」


「オーディーン」


 また引き分けか。


 +


【妖怪句会】か。

 砂かけばばあ。


 立ち去りな ここは魔物の 領域だ


 違った。

 えーと。


 鬱陶しい 砂かけばばあの 嫌味攻め


 デュエル!


 鬱陶しい ●●●●●●● 嫌味攻め


 俺の物 お前は去れよ ●●●●●


 え。分からん。

「砂かけばばあ?」

 正解。

「ファーヴニルでした」

 あ。あー。

 呪いの黄金を守ってる竜か。

 盲点だった。


 +


【肉じゃがゲーム】


 英単語しり取り。

 P、M、C、G、Kが全て出ると、5文字目を言った人に金貨35枚。


 A之進「HOLIDAY」

 B之進「YES」

 C之進「SAY」

 D之進「YESTERDAY」

 E之進「YANKEE」

 F之進「EAT」

 G之進「THE」

 H之進「EAR」

 I之進「RANDOM」

 M。

 J之進「MAN」

 A之進「NORTH」

 B之進「HUNT」

 C之進「TEAR」

 D之進「REQUIEM」

 E之進「MURDER」

 F之進「REST」

 G之進「TUNNEL」

 H之進「LEFT」

 I之進「TURBO」

 J之進「ONION」

 A之進「NOVEL」

 B之進「LAND」

 C之進「DOOR」

 D之進「ROOT」

 E之進「THIEF」

 F之進「FIRE」

 G之進「EVERYDAY」

 H之進「YORK」

 K。

 I之進「KEY」

 J之進「YOUNG」

 G。

 A之進「GOLD」

 B之進「DEAR」

 C之進「ROUGH」

 D之進「HINT」

 E之進「TITAN」

 F之進「NO」

 G之進「OMEN」

 H之進「NIGHT」

 I之進「TREE」

 J之進「EVOLUTION」

 A之進「NOVELIST」

 B之進「TEA」

 C之進「ALMOND」

 D之進「DROP」

 P。

 残るはC。

 E之進「PICKING」

 終わりでした。

 O滅茶苦茶出てるから、ONIONはやっぱり要らないだろうな。

 ゲームというのは遊びやすさが全てなのだ。

 さて。

【神話ゲーム】だ。


 我が夫 たまには離れて 伸び伸びと


 伝説に 乗ってはみたが この通り


「ペガサスに乗った奴。……名前分からん」

「ベレロフォン。あんたはデメテル」

 うん。

 バレバレかー。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る