応援コメント

第14話 1,000PV感謝&公募応募先」への応援コメント

  • 長月さん、こんにちは。
    長月さんの作風だと、「ノベル大賞」「角川ビーンズ小説大賞」「アイリス異世界ファンタジー大賞」「富士見ノベル大賞」あたりが合っているかなぁという印象です!
    個人的には富士見ノベルが一番しっくりくるんですけど…手当たり次第応募してみるといいかもですね( ´∀`)

    作者からの返信

    浅川瀬流さま
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    いくつか調べたのもあるんですけど、客観的な意見が欲しくて書いてみました。ありがたいですm(_ _)m

    なるほど……。
    いくつか応募してみようと思います!
    ありがとうございます!

  • 1000PVおめでとうございますー!(๑´ω`ノノ゙✧

    異世界系恋愛ファンタジーで公募、良いと思います!
    カクヨムに投稿されるのであれば、私も読みに行きますー!( *´꒳`* )

    私じゃない人のアドバイスの方が100倍良いと思いますが、せっかくなので私も少しだけ。(*_ _)
    (こんなコメントでも、嬉しく思ってもらえたらなと……。:( ;´꒳`;):)


    カクヨムから応募出来るということであれば、直近だと以下の二択かなと思いました。
    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
    『第23回角川ビーンズ小説大賞』
    『第10回 角川文庫キャラクター小説大賞』
    ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


    『スニーカー』や、『電撃文庫』、『電撃の新文芸』等もありますが、それらは『男子向け作品』の受賞作が多いイメージと思ってます。
    なので、長月さんなら『ビーンズ』か『キャラクター』という、『女性向け作品』の公募かなと思いました。
    (……勝手な意見ですいません。(*_ _))

    年齢層が低め(10-20前半)なら、『ビーンズ』
    年齢層が高め(20後半-)なら、『キャラクター』

    かなーと。

    作品までは、口出さない方が良いかなと思いつつ、ただのファンの戯言と思って頂いて……。
    私がとっても好きだった『追放女神』のお話はですね、私の感覚だと、『ビーンズ』さんかなと思ったりしたりして……。

    あの、幼い私の心に刺さったりですね、すごく優しい物語で良かったり。
    あと、学園モノ(生徒)な感じもあったり等々。
    特に悪い意味は無いとだけわかってもらえれば。
    アドバイスをして応援したいだけでして。:( ;´꒳`;):

    この前もコメントしちゃったんですが、私『ねこむすめ』の話も、すっごーーーーーく、良いと思ってまして。
    なので、『ビーンズ』いいなって思ったりしました。
    『お菓子』のお話は、『ビーンズ』『キャラクター』どちらもありかなと思ったり。

    そんな感覚でして。
    書くものをまだ見てないですが、長月さんに『ビーンズ』って合いそうかなと思いました。(*_ _)
    (……意外と、長月さん作品読んでる人。笑)


    ……色々と、出しゃばりまして、すいませんでした。(*_ _)

    とっっっても応援しています!
    その気持ちだけ伝わって下さいませー!

    ๛ก(ー̀ωー́ก)ツタワレービビビビビ

    作者からの返信

    米太郎さま
    コメント、アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    んー、そうですね。わたしが恋愛モノを書くと、ふわふわするんですよ笑多分ですけど。
    だからおっしゃる通り、ビーンズとか合うのかもしれない。一度バトル突っ込むと豹変(?)するんですけど笑
    やってみようと思います!